久しぶりのブログです。もう仕事が忙しくってブログの事ふっとんでいました。

そう、全く書く余裕がありませんでした。


人間やっぱり余裕がないとダメだなぁって感じています。


今の仕事は、13年ほど前にもしていた仕事。でも、転職を何回かして

また同じ仕事に戻りました。そして、いろんな深い縁の人たちと再会し

あっという間に、この職場に戻って半年以上経ちます。仕事は旅行業です。


この仕事に戻ったおかげで大好きなツイン君と再会もし

全てにおいて意味があると改めてしみじみ感じている私です。

ふむふむにひひ


13年前の私と今の私。全く変わっていない同じ所は心配性な所。笑

適当でずぼらな性格にも関わらず、自分が知らない事に関して恐怖を感じてしまう。(仕事の面だけ)

そして、脇汗をびっしょりかくほど、緊張してしまう。笑

そして、それが済んだあとは、何をいったいあんなに緊張していたんだろうか…と

毎回自分で自分にあきれる。あほかと。


そして、毎日のように感じていること。

それは、自分がわからなくて、どうしよう・・・次の仕事はどんな感じ~?心配あんど緊張

と、思っていると必ず、100%の確率でお助けがやってきます。本当に100%です。


ある計算の仕方がわからないと、困っていたらどこからともなく同じ仕事の仲間たちがやってきて

「あ、一番わかりやすい方法教えてあげるよ!」と、教えてくれ、

今度の行く場所も分からないなぁ~~~と思っていると、どうしようと思っていると、

今日ここ行ってきたよと、まさに私が次に行こうとしている所から帰ってきた人に会い

これまた親切にしっかり教えてもらい。


と、こんな感じで困っていると、必ず親切に丁寧に教えてくれます。

サポートが入ります。本当に感謝以外にありません。


でも、余裕がない時の自分は逆の立場だったら同じように親切に出来ているのかな?


同じように困った人がいたら、親切に丁寧に優しく教えてあげているかな?


そう、こんな風に一通り仕事の準備をし、明日からの出発に万全に備えている今だからこそ

こんなことを考える余裕があります。


気持ちのゆとり、心のゆとり、余裕って本当に必要だし、大切だなぁって思いました。


今日は昼間、おばあちゃんの病院に行きました。

案の定余裕がない状態で行っているから、あしたからの仕事の事が気になって

あっという間に帰ってきてしまった。


そして、帰り際のおばあちゃんの表情を見て、あ、失敗した。。。と気付く。

自分がっかりする・・・みたいな。


でも、ごめーーーーーん。まじで、余裕がなかったのーーーー泣き1

次は余裕のある時に行きます。


こうやって、色々な人に小さいことから大きい事まで親切丁寧にしてもらって

感謝感謝。ありがとう言いっぱなしです。本当に、ありがたいから。


だから、絶対に自分ももっともっと心に余裕を持って、

同じようにちょっとでも困っている人がいたら私にしてもらったように

して行きたいなって思っています。


さて、明日からまた出発です。










この前、ツイン君と話していて私のある悩みの部分にたどり着きました。

この悩みは、私以外誰も知りません。

たいていのことは、人にぺラッと話してしまう私ですが、

このことだけは、絶対に人に言えませんでした。

言う事さえ、恥ずかしいと思っているから。


でも、そのことをきづいたらツイン君に切々と話していました。

しまいに、号泣してしまい

ボロボロ涙を流しながら、なぜかその悩みを彼に打ち明けたのでした。

彼とは全く関係のない悩み。


黙って聞いてくれて、そのあとに

「大丈夫だから。じゃあ一緒にそれを解消するために協力するからね。そうしてみよう」

と言ってくれました。


また、号泣です。


その直後、やっと落ち着き、

それから感じたのは、さらなる絶対的な信頼と安心感でした。


それはとても大きいもので、本当に安心したのか

すぐに私は寝てしまって、気づいたら朝でした。


みんな悩みって持っていると思います。

持っていない人はいないです。逆に。

だけど、その私の中では大きな大きな悩みを

真剣に聞いてくれていた。


彼は私ではないから、直接的にはわからないと思う。

でも、一生懸命わかってあげようと

思ってくれているのがものすごく伝わってきました。


そうすると、既に信頼していた気持ちが、倍以上に膨らみ

さらなる信頼と、より一層二人の気持ちが深くなっていくのを感じます。


たくさん話して、たくさんわかりあいたい。

たくさん知りたいし、たくさん共有したい。


愛おしい気持もここまでくると、もうなんて表現していいのかわかりません。


その前の日に、彼の地元で花火大会がありました。

二人で花火を見るのは初めて。


なのに、花火が始まる直前からありえない豪雨になりました。

車で行けばいいのに、なぜか歩いて会場まで向かい、

これ程酷い雨なら中止だね。なんて言いながらなぜか

二人とも帰ろうとしない。


もうスニーカーもジーンズもべっちゃべちゃです。

重たくなっていました。水で。


絶対に中止と思いながら、会場に向かい続けていたら

花火はやりますと言う、合図とともに

花火が打ちあがり始めました。


傘をさしながらの花火だったけど、雨が降っているから

花火がくっきりはっきり出ものすご~~~くきれい。


感動して、キャーキャー騒ぎました。(私のみ)


歩きながら思ったこと。


大きい大きい浄化がやってきたなぁって。

二人が進んで行くにあたって不必要な足元にある物を

洗い流してもらっているなって思いながら歩き続けました。


色々な事がベストなタイミングでやってきます。


全てに感謝です。


最近書いていませんが、おばあちゃんも

病院で頑張っています。


病院の廊下の壁に七夕の時に短冊に願いを書いたそうで

貼ってありました。


読んですぐ、泣きました。

泣き虫です。私。


でも、泣きたい時は泣きます。すぐに。


おばあちゃん、自分の字で一生懸命

「早く良くなりたいです。リハビリがんばります」って書いていました。


泣いちゃいます。ほんとうに。

今も、ないちゃってます。笑


明後日、初めての外出許可が出ました。


ほんの、数時間だけど、自分の家に戻ります。

私は仕事だから一緒に行けないけど、少しでもほんの少しでも

おばあちゃんの気がまぎれるといいんだけどなぁ。


私は今仕事が忙しくて、病院にあまり行っていません。

早く仕事が落ち着いて、少しゆっくり話をしに行きたいです。


さて、明日からも一生懸命頑張るとするか。


私は晴れ女だからでしょうか
ここ最近不安定なお天気の北海道霧
にも関わらず、夜は大雨でも昼間は毎日快晴晴れ晴れ

ツインくんも、二度遊びに来てくれて彼とはドラゴン繋がりでもあるから
ここ洞爺でさらにお互いの心の中で感じるものがあった気がします。

より一層深い繋がりを感じているし、
もっともっといとおしく感じています。同じ波長でいます。

以前よりも、統合に近づいているのか最近肉体が邪魔です。(笑)
彼の体の中に入り込み一体化したい感じです。

昨日時間が出来たので、大浴場のサウナに入りました。
誰もいなく、瞑想チャンスが到来したので、汗をかきながら瞑想したら、
もう感謝の気持ちがあふれでてきて久しぶりに、サウナにて歓喜の涙を流しました。
すごい号泣でした。

この地にいる喜びと、ツインくんに大きな愛に包まれていることを感じ、愛されることはこんなにも、暖かくて
嬉しくて、そして、生きる価値を与えてくれ、この地球上に生まれてこれて、こんなにすばらしいことはないなと感じ歓喜の涙と汗をかいたわけです。

昨日は、仕事で子供達に囲まれ子供の純粋なエネルギーを感じ、色々な場面で愛を感じながら滞在しているのでした。

しかしながら、ずっと同じ場所にいるので、今日山を越えたドラッグストアに連れていってもらっただけで感動した私でした(笑)




Android携帯からの投稿