なんと2か月以上もブログを書かないでいました。

いや~その間いろんなことがあったなぁ~。結構精神的に大変。やられました笑

何人かお友達は知っているのだけど、不妊治療で病院に通い、

この前妊娠しました。やった~~~~と思っていたら卵ちゃん天国に戻って行ってしまいました。

そんなことが2回立て続けに続いてしまったので、ちょっとジェットコースターのように

気持ちが上がり下がり、心がやられました。笑

でも、やっぱりここからも学ぶことはたっくさんあって、戻ってきました。復活しました。

仲良くしているお友達が先日元気な男の赤ちゃんを産み、

ちょっとドキドキしながらお祝いをもって病院に行きました。

行っていきなり、「ルンバちゃん赤ちゃん抱っこして~~~」と言われ、抱っこしたままずっとおしゃべり。

もうかわいくてかわいくて、あんな小っちゃいのに、爪も手相も超ミニサイズでかわいいったらない!!

あの時間では足りないので今度家まで遊びに行くことに決めました。

彼女とは不妊治療仲間。とても分かり合えて、癒し合えて、励まし合えて

大切な存在。

彼女の赤ちゃんを抱っこして、やっぱりまだあきらめきれないな~っていうのが

本音でした。

なかには、そんなにつらい思いをするならやめなよ~~みてられない。

っていう人がいるんだと思う。

でも、まだもう少しこのテーマは私の中で続くみたいです。

簡単に妊娠して、何事もなく出産する人。

私のように、なかなか出来ずそのあたりがテーマの人。

子供が欲しいのに、もうそれさえも希望を絶たれてしまった人。

色々な人がいます。

自分が悩んでいることをほかの人が簡単にあっという間に叶えてしまっているのを見た時に

とても悔しい気持ちになりました。

だけど、それってほんの一面的なこと。

ある方が神様は必ず平等に出来事をもたらしてくれるって言っていました。

そうなんです。その通りなんです。

私のまだ叶っていない願いが簡単に叶っている人も

別のことで悩んでいるかもしれない。そう考えると 一喜一憂している場合じゃないなと

思ったわけです。

それが、なかなか実際難しかったりするんだけどね。。。

また心機一転私は基礎作りから始めたところです。

身体を温めたり、食べるものにこだわったり、ヨガをしたりストレッチしたり、

半身浴だってしようと思っています。

もう少し先に来るさらなるハッピーな未来図を常にゴールに描き続けて行こうと思います。

今日は料理を集中して作り、旦那の靴磨きを真剣にし、とても

グラウンディングして気持ちの良い一日を過ごしました。

愛する彼のため、愛する自分のためを思って、生きていると

おのずとやるべきことは見えてきます。

と、かっこいいことを言ってみた。笑