続きを書くのを忘れそうになりました。
なんだか結婚式もハワイ旅行もものすごーい過去。
何か月も前の感じがします。なんだか、さみしい。
なんでさみしいんだろう・・。
ハワイでは超スピリチュアルな西田さんという方に出逢ったおかげで
楽しい時間を過ごすことができました。
オプションに参加した翌日。彼は休みで私たちは何の予定も入れていませんでした。
そして、明日は何をしているんですか?
そんな会話からあっという間に一緒に行動することが決まりました。
うれしかったなぁ~~。
だって、午前中シュノーケリングしに行きたいんだけど付き合ってください。
と言われ、泳ぐの大好きな私が断らないわけがないです!
実はその瞬間、旦那さんは泳げるような場所ではないなぁ。。。
申し訳ないけど、海辺で待ってもらおう、たばこでも吸いながら。
と、思っていました。足場が悪いところだなって思ってましたから。
案の定 足場が悪いどころではなく、波がばちゃばちゃくる場所で
旦那さんのために持ってきてくれたピンクの浮き輪も
役に立ちません。
泳ぐのに慣れている私でさえ入るのを躊躇しつつ
でも、心の中では浮き浮きしながら海に入りました。
彼とひたすら泳ぎました。沖のほうまで。
その頃旦那さんは、ウニに刺されていたかったらしく
一人不安と闘っていたのでした…笑
深いところまで行って、ほんの少し潜ったら
すぐそばにいるんじゃないの????っていうくらいに
近くにクジラの声が聞こえます。CDで聞いたことがある声とおんなじ。
親子で会話しているのがわかりました。
潜るたびに常に聞こえるので水中で彼らはずっと会話をしているんでしょうか。
私は泳ぐのは得意だけどシュノーケルで長い時間水中にいるのは苦手で
しかもその日は耳抜きが上手にできなかったから
あまり深くもぐりませんでした。
それでも、潜るたびにクジラの鳴き声は聞こえてきます。
幸せを感じました。
アラスカからこの時期、妊娠、出産、子育てのためにハワイ島のほうにやってくるそうです
そのクジラの声を生で聞けるなんて、なんて贅沢なんでしょう。
楽しいひと時はあっという間に過ぎ去り、
戻ると旦那さん、
不安そうな顔で、「ウニに刺されちゃったんだよね~だから、痛いの。」
あ、子供みたいな顔になってる。
かわいいーーーーーーーーー!
って、本人は痛いし、海外のウニ、なんか日本のと様子が違うから不安顔。
そして、酢を買って、消毒です。
ずっと大丈夫かなと心配そうだから、もう酢の瓶の中にずっと
指を入れたままにしたらいいよ。と言ってみたら本当に
車で移動中ずっと指を入れっぱなしでした。
おかげで酢臭い車内でドライブでした笑
そのあとは、コナの町に連れて行ってもらって
おいしいコーヒーを買って、おいしいコナビールを飲んで
おいしいピザを食べて戻りました。
有意義な一日。
感謝だったなぁ。。。
その翌日には私の念願だった野生のイルカと泳ぐツアー。
これははっきり言って、旦那さん行きたくない度100%だったと思います。笑
でも、やっぱり、なんとか、二人でイルカを見ねばならぬ!
と思って、予約してしまった。
イルカは見れるときは500から600頭くらいみれるんですよなんて
聞いていましたが、私の行ったときは30頭くらい?笑
少ないけど、まぁいいのだ。
旦那さんは泳ぎが得意ではないので、手をつないで泳ぎました。
陸上では勝てないけど、水中だけは私が早いかも!
手にものすごい力が入っていたけど、
あれって、やっぱり怖かったからなのかな…笑
でも、付き合ってくれてうれしかったよ。
ガイドの人が、イルカを見たいならとにかく
早く泳がなきゃダメ。
じゃないと見れないよ。
旦那さんが気になるなら、手をつないでいていいけど、
そうすると見れないと思うよ。
どうする??
え?
なんとなくちょっと意地悪な日本人ガイドさんでしたが、
私はそんなのには、まったくへこたれないのですが、
とりあえず、旦那さんと手をつないでいると
確かに、救命用具までついているもんだから、遅い。
そして、間違いなく一人で泳いでもらっても、絶対におぼれないように
なっている。
ってことで、後悔しないために、一瞬考えて
私は2回目のトライから旦那さんではなくガイドと泳いだのでした
念願のイルカとのスイム。ちょっと想像していたのとは違ったけど、
それでも間近で見れて良かったです。
最後には子イルカが近寄ってきて、まるで遊ぼう!と言ってくれているみたいでした
私のハワイ島旅行
ものすごく自然でいっぱいの旅行でした。
旅行中に出逢って1周年の日があり、二人でお祝いしました。
そして、ハワイ島から帰ってから、たくさんの気づきや
浄化が私を待っていたのでした…。
これまた、つづく。