久しぶりのブログです。もう仕事が忙しくってブログの事ふっとんでいました。
そう、全く書く余裕がありませんでした。
人間やっぱり余裕がないとダメだなぁって感じています。
今の仕事は、13年ほど前にもしていた仕事。でも、転職を何回かして
また同じ仕事に戻りました。そして、いろんな深い縁の人たちと再会し
あっという間に、この職場に戻って半年以上経ちます。仕事は旅行業です。
この仕事に戻ったおかげで大好きなツイン君と再会もし
全てにおいて意味があると改めてしみじみ感じている私です。
ふむふむ![]()
13年前の私と今の私。全く変わっていない同じ所は心配性な所。笑
適当でずぼらな性格にも関わらず、自分が知らない事に関して恐怖を感じてしまう。(仕事の面だけ)
そして、脇汗をびっしょりかくほど、緊張してしまう。笑
そして、それが済んだあとは、何をいったいあんなに緊張していたんだろうか…と
毎回自分で自分にあきれる。あほかと。
そして、毎日のように感じていること。
それは、自分がわからなくて、どうしよう・・・次の仕事はどんな感じ~?心配あんど緊張
と、思っていると必ず、100%の確率でお助けがやってきます。本当に100%です。
ある計算の仕方がわからないと、困っていたらどこからともなく同じ仕事の仲間たちがやってきて
「あ、一番わかりやすい方法教えてあげるよ!」と、教えてくれ、
今度の行く場所も分からないなぁ~~~と思っていると、どうしようと思っていると、
今日ここ行ってきたよと、まさに私が次に行こうとしている所から帰ってきた人に会い
これまた親切にしっかり教えてもらい。
と、こんな感じで困っていると、必ず親切に丁寧に教えてくれます。
サポートが入ります。本当に感謝以外にありません。
でも、余裕がない時の自分は逆の立場だったら同じように親切に出来ているのかな?
同じように困った人がいたら、親切に丁寧に優しく教えてあげているかな?
そう、こんな風に一通り仕事の準備をし、明日からの出発に万全に備えている今だからこそ
こんなことを考える余裕があります。
気持ちのゆとり、心のゆとり、余裕って本当に必要だし、大切だなぁって思いました。
今日は昼間、おばあちゃんの病院に行きました。
案の定余裕がない状態で行っているから、あしたからの仕事の事が気になって
あっという間に帰ってきてしまった。
そして、帰り際のおばあちゃんの表情を見て、あ、失敗した。。。と気付く。
自分がっかりする・・・みたいな。
でも、ごめーーーーーん。まじで、余裕がなかったのーーーー
次は余裕のある時に行きます。
こうやって、色々な人に小さいことから大きい事まで親切丁寧にしてもらって
感謝感謝。ありがとう言いっぱなしです。本当に、ありがたいから。
だから、絶対に自分ももっともっと心に余裕を持って、
同じようにちょっとでも困っている人がいたら私にしてもらったように
して行きたいなって思っています。
さて、明日からまた出発です。