おばあちゃんが倒れてから明日でちょうど1週間。早かったなぁ。

おかげさまで、おばあちゃんの峠は越え、今だICUに入ったままですが、

少しずつ回復して行っています。


その1週間の間、色んな事を考えました。私の脳はフル回転です。

ありとあらゆることを考えて、いろんな話を親としたり自分で考えたりしました。


おばあちゃんが倒れた事も、もちろん意味があって

何よりも、本当に大切な人が生きて存在してくれている事

ただ、それだけでどれだけ、ありがたくて感謝すべきなんだろと言う事を

見せつけられた出来事でした。


1週間毎日仕事の後に短い面会時間の為に急いで病院へ向かいました。

毎日行かないと自分の気持ちが落ち着かないので

とにかく行き続けました。


こうやってあわただしく過ごしているうちに、私は上と繋がりやすくなっていたのでしょう。

ふわふわしてしまったようです。


2日前にはとうとう、サインがやってきました。


新しく春先の靴を買っていて、かわいくて、オシャレ^^とルンルン気分ではいて行ったものの

夕方には、競歩で病院に向かう途中に、両足のかかと付近が異常に痛い事に気付きました。


あ、これは久しぶりに靴ずれだ・・・・と思いながらも、そのまま痛いのを我慢してICUに入ってから

やっと確認をしてみたら両足共に血だらけになっていました。笑


その瞬間に「もっとグラウンディングしなさいビックリマーク」っていうメッセージを一人ICUにて、

受け取ったのです笑 近くにいた看護師の方に絆創膏をもらい、そして


そのストッキングについた血を拭き取ろうと、見た瞬間

なんと、血の形がドキドキハートになっているではありませんか!ラブラブ!

あ!ハートのおまけつきじゃんラブラブ! 痛いけどかわいいドキドキ


またもや、バランスですてんびん座



そしておばあちゃんには、私は生まれてからずっと、与えられて生きてきました。

今度は出来る限り私が与える番です。無償の愛情で与える番です。

そうしてあげれることは、とても幸せです。


本当に、思いやりや、愛情や、気持ちと言うのは

なんなのかということを、教えられた気がします。


人はこういう経験を経て、もっと大きくなって、もっと優しくなっていくのでしょうね星


それと、この前のおばあちゃんの事を書いたブログで

何人もの方がメッセージをくれました。


ただただ、嬉しかったです。この場を借りてありがとうございます。

その気持ちが嬉しいんです。


大きな愛を感じます。


あぁ~また泣けてきちゃったべーっだ!これは、嬉し涙にひひ


少しずつリハビリして前向きなおばあちゃん。

来週は競歩の速度を少し落として、通ってみようと思います!