す冬になると食べたくなる物


それは
粟ぜんざいもぐもぐ音譜





東京に住んでいたら
絶対に食べに行くけど
岐阜、名古屋にはないのよね〜えーん

多分、粟ぜんざいと
いうもの自体がない気がする

都内の有名どころだ
梅園かみはし
私はみはし派
理由は店舗が行きやすいところ
東京駅地下とか上野駅構内などに多いから←


私、京浜東北線沿線の人なので
浅草はあまり行かないのですあせる
申し訳ない笑い泣き



もう2年くらい食べてない…
食べたい

誰か私に
みはしの粟ぜんざいと
九州じゃんがらのぼんしゃんを
テイクアウトしつきてくれないかなー


私はぼんしゃんが一番好き♪
ちなみに↑は全部入り
ここ何年かは全部入りだと
替え玉がキツいお年頃(笑


無理言うな真顔ムカムカ


って事で
じゃんがらもみはしも通販で
お取り寄せができるようになったので
ありがたく注文させていただきたい
…けど、どちらも送料の方が高いえーんえーんえーん

やっぱり誰かテイクアウトプリーズえーん


こんな事もあろうかと
今日は粟ぜんざい作りにチャレンジグッ

もち粟と小豆を購入したので
試しに作ってみようと思います

でもやっぱり本物が恋しい
なめらか熱々なこし餡は最高ですぜニヤキラキラ