エピペン

持たされたのはいいけど
そのままカバンに入れて持ち歩くには
ガチャガチャして邪魔だし
気温が高くなれば温度管理が必要だし
調べてみたらアレルギー関連の団体さんが販売しているポーチは子供用なのかな?
45歳が持つにはファンシーすぎるし
ちょっとお高め…(文句言いすぎだあせる
保冷バックを工作してもいいかなと思ったけどなかなかサイズがない

無地でシンプルなヤツが無難だよね〜
ならば自分で作るか口笛

という事で作ることにしましたニコニコ

が、しかし

ミシン、私が壊したまま放置してたわ笑い泣き
直さなきゃだ!

というわけで
取り急ぎの間に合わせ用に
既製品のポーチを使って
エピペンポーチに工作してみよう!

と、さっそく工作してみました←そういう事だけは早い


黒猫しっぽ 材料 黒猫あたま

クローバー自分の使い勝手が良さそうな既製品のポーチ
(今回はセリアの推しシリーズのポーチを使用。片面が透明ポケットになっているのがよかった)

クローバー保冷シート(今回はマス目仕様の厚さ0.6cmを使用。保温冷が必要なければ貼る必要なし)

クローバー布用両面テープ

クローバーシールタイプの当て布またはシール式バイアステープ

クローバー手芸用キルト芯

クローバーシール式のマジックテープまたはモバイルケーブル止めなどのマジックテープ

クローバーデコ用のワッペンやネームシール

クローバー手作りキーホルダーキット

クローバー(必要なら)カバン底板


以上、全部100均で購入
今回はセリアとダイソーで調達しました。


今回はカバン底板は使わなかったのと
手作りキーホルダーキット、保冷シート、シール式のマジックテープ、モバイルケーブル止めマジックテープの4点は自宅にあったものを使ったので今回の間に合わせ用ポーチの工作費は総額500円でしたオバケ

ちなみにキーホルダーは
つけなくてもいいし
レジンで代用するのもありでしたが
レジンは前に散々作ったから飽きた!!
プラ板かオーブン粘土なら久々だから作ってもいい!!
…とか、いろいろ考えていたらめんどくさくなったので(ヲイ)
今回はとりあえずの間に合わせ用だし一番簡単な縦長方形のキーホルダーにしてみましたOK
片面がヘルプマーク
片面がエピペン在中のデザインで試作音譜



ラーメン肝心な作り方は至って簡単シンプルラーメン

1:ポーチを裏返す

2:クッション性が欲しい面に一回り小さめにキルト芯を貼る(貼らなくてもOK。貼ればクッション性だけでなく保温冷性も上がる)

3:裏の各面に保冷シートを当てて縫い目の内側のサイズに切る(内ポケットが欲しいときは先にポケットを作ってから切る。下の方で別で記載あり)

4:ポーチ裏目に布用両面テープを敷き詰めるように貼る

5: 3で切った保冷シートを各面に貼る

6:ポーチを裏返して内側の縫い代で貼り付けた保冷シートを隠す

7:カバン底板にエピペン本体を固定するマジックテープをつけて敷く(またはシール式マジックテープ自体を底に貼り付けてもOK)


グッはい、完成グッキラキラ


あとは好きにワッペンを貼るなり
なんなり好きにデコるだけ!!
私は赤い十字マークのワッペンと
⚠️マークのワッペンに「エピペン携帯中」のネームシール
🚫マークの内側に「ステロイド」のロゴをいれた布シールを貼ってみましたベル
さすがにまたステロイドでアナフィラキシーショック起こしたら死ぬ気しかしない💦


こちらの作り方、ハサミは使いましたが、定規やメジャーなど測るものは使わず保冷シートのマス目を利用して作れます口笛


いかに内側に保冷シートを貼り付けて
いかに簡単に作るか
これに尽きる!
簡単ならすぐに改良バージョン作れるし
すぐに応用できるもんね口笛


私みたいなものぐささんや
私みたいに定規とカッターを使っても真っ直ぐ切れない人にはピッタリ(笑笑笑

初めてなんで時間がかかりましたが
こだわりのない私でも20分くらいで作れます(笑




下差し内ポケットの作り方下差し

内ポケットや保冷剤を入れるポケットが欲しい時は保冷剤のマス目を利用して作れます。

1:マス目に沿って必要な深さのポケット状に折り曲げる
2:ポケット両端を両面テープで貼り付ける
3:貼り付けた両端の補強に外側から両端に保冷シートを張り付けて完成

これだと内側生地に貼り付けた保冷シートとポケットの境目がわかりにくいかも?
そんな場合はポケット上部に補修布シールやバイアステープシールを貼れば境目がわかりやすくなるし補強もOK口笛

が、めんどくさい人はつけなくても大丈夫グッ
私はつけてません(めんどくさがりやさんだから




実際に保冷剤をポケットに入れて半日持ち歩きましたが、ポケット部分の保冷シートの厚みが0.6cm×2あるので結構丈夫で問題なし!でした。


ちなみにシール式のポケットも100均で販売しているので、内服薬入れ用ポケットなんかはシール式を貼り付けてもOK!


中に仕切りが欲しいときは
先に仕切り板を保冷シート+キルト芯で作って、それを保冷シートで覆ってからポーチの底に貼ればOKでした。


エピペン本体の固定は
マジックテープを使ってもいいし
(マジックテープにマジックテープで固定なので場所、本数の変更がすぐに可能。しかもモバイルケーブル用のマジックテープはシンプルなものから可愛いくてカラフルなものまで豊富)


ダイソーやキャンドゥで売っているラップホルダー(壁ピタラップ)を工作して幅を変えて固定に使っても良いフィット感
個人的にはマジックテープより取り出しやすい感じでした合格
こちらも粘着テープ式なので貼り付ける時に楽!



散々100均でいろんな型の既製品のポーチと
ネットで販売しているエピペンポーチ各種を眺めていたので構造と展開図がすっかり頭の中で型紙状態になりました(笑
次の本番はちゃんとミシンで縫って作ってみようと思います音譜


今は頭の中の型と展開図をさらに簡単にできないかな〜口笛
と、こねくりまわし中。

このシンキングタイムが一番楽しい!
なのでミシンでは作らないかもしれないけど既製品ポーチを使う場合には満足してないので、改良型と縦型のエピペンポーチは試しに作りたいな。

しばらくエピペンポーチ作りを楽しんで
満足したらやめる(いつも通り

しばらく楽しめそう爆笑音譜


さー、どんどん作り方を簡略化して
最短制作時間目指すぞー(既に目的が迷子中汗