在宅ワーカー主婦の私看板持ち

 

ライターしたり

データ入力したり

たまにWordpressいじったり。

 

副業程度というか、お小遣い稼ぎくらいですが

 

愛用のMacBookを使ってお仕事しています。

 

 

私の収入は全部貯金にまわすよ指差し

 

 

 

ある日、専用ツールを使ったお仕事を依頼されました。

 

でもそのツールはWindowsしか使えないとのこと。

 

家にWindowsはあるけど、Windows7…

さすがに古すぎます。

 

 

サムネイル
 

とっくにサポート終了してるし

 

この仕事は断ろうともしたけど、せっかくのチャンスだからやることに!

 

でもバッチリ新しいのを買うのは予算オーバーすぎるので、中古パソコン(本体だけ)の購入を決意!

 

 

 

主婦の内職に使うだけだから予算も少なめです。

 

 

お値段なんと1万円!

 

 

 

もちろん飛びついて買ったわけではなく、

ネットショップだったので口コミレビューも参考にしながら吟味しましたよ。

 

 

インターネットは有線のみ(Wifi使えない)とあったので、ちゃんと無線LAN子機も用意して。

 

 

 

 

届いた中古パソコンはすごく綺麗な状態でした。

 

でもちゃんと動くかどうか、まだ半信半疑のわたし。

 

 

パソコンを繋ぐと、起動は問題なし。

 

ただ…WiFiが繋がらない。そうか、設定いるんか。

 

 

でも一筋縄ではいきません。

スマホやMacbookで調べながらあーでもない、こーでもないと奮闘の末

 

ようやく繋がったー!!

 

めでたし、めでたし。

 

 

 

ではなかったんです!驚き

 

 

一旦繋がったと思ったWiFiが調子悪く、しょっちゅう切れる切れる…

 

 

ライティングならオフラインでもできるけど

データ入力はサクサク進めたいので、これは困る。

 

 

なんだんだ騙し騙しやっていますが、正直…

 

パソコン代1万円+無線LAN子機2500円

 

もったいなぁ〜悲しい

 

安かったから元はすぐに取れるけど、作業効率が悪すぎてショック。

 

 

家事も仕事も、パフォーマンス重視したほうがいいなぁと学んだ出来事でした…無気力