パパさんとの夫婦旅行・・・ 1日目は金沢
リアル更新したとおり、朝食は近江町市場で海鮮丼をガッツリといただきました~キラキラ
 
その後、ホテルに車を預け・・・
歩いて金沢観光へキラキラ
 
第一の目的地は兼六園なのですが、そこに行くまでの間に21世紀美術館があったので
中には入りませんでしたが、お庭で写真だけ撮らせていただきました~カメラ
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
ここは・・・ やっぱり去年来たかったかな~
こんな時にもタキツバのことがアタマをよぎります(笑)
 
なんとも金沢らしいネーミングの通りを、ゆっくりと歩きました
 
イメージ 12
 
 
イメージ 11
 
丁度紅葉も始まっていて、とっても綺麗~もみじ
 
イメージ 13
 
途中、迎賓館などの美しい建物を見ながら・・・そうこうしてる間に兼六園に到着
時々小雨のぱらつく中ではありましたが、園内をのんびりと散策しました~もみじ
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
趣のある景色が目の前いっぱいに広がって・・・とってもココロが和らぐ感じ・・・
こちらには、今大人気(らしい・・・)白い鯉がいる・・・とのことで
私たちもカメラを構えてその白い鯉を探しました
 
イメージ 5
 
泳いでいる鯉を写すのはちょっと難しかったですが・・・
どうです? 見れますか? そして・・・気付きましたか???
そうなんですよ~
この白い鯉のお鼻のところに、赤いハートマークが!!!
白い鯉ならぬ、白い恋・・・らしいです(笑)
でもちょっと微妙・・・ですよね? 
 
少し進むと、噴水が見えてきました
こちらの噴水は、日本最古のもの・・・なんだそうです
日本庭園に噴水って、ほんと・・・珍しいですよね~
 
イメージ 6
 
そして写真を撮る人で賑わっていた橋の上から・・・
まずは全体の雰囲気を・・・
 
イメージ 7
 
そしてあまりにも有名なことじ燈篭
正面は写真を撮る人で列ができていて・・・なのでちょっと横からのショット
 
イメージ 8
 
でも帰りにもう1度通ったときに、人が途切れてシャッターチャンスが!!!
 
イメージ 14
 
ちょっと慌てたので、少々曲がり気味・・かな??あせる
2本足の燈篭は珍しいんだそうです
丁度上のもみじが色づき始めていて・・・なかなかいい写真が撮れました~もみじ
 
途中の橋の袂で、こんな看板が目に飛び込んできて・・・
思わずパシャッカメラ
この“辰巳”は用水のある方角を現わしているのだそうです(笑)
 
イメージ 9
 
辰巳用水を越えて行くと赤門に到達
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
兼六園の最後は、重要文化財 賀前田家奥方御殿 “成巽閣”を観覧しました
書院造の美しい御殿、障子の腰板に描かれた数々の植物や生物の絵、
計算しつくされた美しい緑庭園と縁側・・・
13代前田斎泰が母のために造営した御殿は、それはそれは美しく素敵な御殿でした・・・
辰巳の言葉に縁が深く、加えて金沢城から巽の方角にあることから
当初は“巽御殿”と名づけられていたのですが、大政奉還後、今の“成巽閣”と改められたそうです
ここは見てきたほうがいいよと、パパさんのお知り合いの方に薦めれられて入ったのですが
観覧させていただいてほんと良かったです~
 
兼六園の冬の風物詩・・・といえば、やっぱり雪吊りですよね・・・
雪吊りの作業の準備は始められていましたが、実際に雪吊りが見られるのは
11月1日から・・・
なので、私たちが行ったこのときは、こんな感じで・・・ もうすぐ始まるよ~的な風景でした
 
イメージ 10
 
紅葉の時季の兼六園も素敵でしたが、また冬の兼六園も訪れてみたいなぁ・・・
 
とても美しく品のある街だなぁと・・ 金沢が大好きになりましたキラキラ