2015.10.13
misonoちゃん。31歳のお誕生おめでとう♡
こんなにも大好きな存在の人ができて
学生のあいだ、あんなにも夢中になれて
本当に幸せでした。
社会人になって、シフト制だから
あんまり会いに行けなくなって
すっかり『ミモラ』と名乗ることに
自信もなくなった。

でもね、もしも『ミモラ』と
思ってもらえなくなっても
美乃の人生を変えたのは
確実に
アーティストmisono
そして美苑という1人の人間です。

ヒトを信じないと決めたあの時から
少しずつ、笑顔を忘れていった。
でも、そんな時期に
なぜか勇気が湧いて
ヒトが怖いから1人で
misonoちゃんに会いに行った。
2009.12.19 あの日
私は確かに、misonoちゃんの目の前で
自然と笑顔になっていた。
ステッカー手渡しで
歩けないほどに号泣した。
素直な心を外に出せていた。

あの日から
少しずつ変わっていった。
その後も、
この22年で最大の失態を犯し
笑えなくなり
親に心配をかけた。
でも、そこから抜け出すキッカケは
misonoちゃんだった。
その穴から、一歩抜け出さなければ
misonoちゃんに会いに行けないという
条件を付けられたから
変わるきっかけになった。

たくさんのミモラに出会って
ヒトと接することの楽しさを
また少しずつ感じることができた。
もちろん
『やっぱりヒトなんて信じない』
と思った日もあったし
『ヒトが怖い』
と思った日もあった。

それでも
misonoという人の
音楽の時間だけは
心からの笑顔と涙を
自由に外に出せる大切な場所となった。

今の私の命があるのも
また笑える日が来たのも
misonoちゃんのおかげです♡


特別な日だから
久しぶりに振り返ってみた。

大好きだょ。ありがとう。

2014年は1回も書いてないけど
今回のイベントだけは
ちゃんと残しておきたいから
久しぶりに書いてみる★


この日は、10月3日から始まった
家-ウチ-のリリースイベント最終日!
家からは少し遠いけど
地元の埼玉(^-^)

始発でいけるように準備したけど
家を出る5分くらい前にきたLINEで
出発出来なくなって、
予定より4時間遅れで出発。
あやか、aya、待たせてごめんね。


会場ついたら、例の物の最後の仕上げ!
2人が家で作ったのを全部あわせた!
全部ファイルに入れたら
ちゃんと閉じなくて、
中身がすこし曲がっちゃうくらいに
すごくパンパンで
2人でこれだけの量を作ったこと
これだけの人が参加してくれたことに
すごくいろんな感情が湧いた!

何回数えても、毎回数が違って
結局、初めに数えた数にした。

misonoちゃんに渡したら
もぅ、うちらの手元には残らないし
見れなくなるから
全ページをスマホとデジカメで撮影!

時間が足りなくなるから
途中でご飯食べて、
ライブの再集合!
CDは、ナンバー&文字なしの
貴重なDVD版がでてたから
お金ないけどそっちを購入♡
みんなで
『え。なんか寂しいー!』
って言いながらも、
増産って嬉しい。



あやか、ayaのおかげで
なんとか一列目へ!
外で、小雨も降って寒かったけど
スタッフさんからの、
ひざかけ、カイロ、カッパ
心がほっこり(´ω`)

始まるまでの少しの時間
会いたかった人とお話!
席に戻ってライブSTART!

アニメドレーで初めて
ワザクルーさんが一緒に出てきて
アドリブで踊ってて新鮮だった!
いろんな想いがあって
アニメドレーからウルウルしてた!笑
サイン渡しにいく時に
目の前通って
すっごい可愛い笑顔で
ニコッってされた。
今回渡すこと、知ってるんじゃないかと思って
ドキッとした。
アニメドレーで泣くっていう
訳わからん事になってるから
ってだけだったのかもだけど。

ウチ雪は、今まで何回も聴いてきたけど
歌い始めた時と違って
もぅ完全にmisonoちゃんver.
って感じで、好き!

リハのウチウチROCKは
ダンサーミモラの夢が叶って
misonoちゃんの後ろでダンス!
ただやりたいって言うんじゃなくて
DVDをmisonoちゃんに見てもらったり
自分の力で夢を叶えてる人をみて
『夢ってこうやって叶えるんだな!』
って思って、感動した!

本番1曲目のトゥモロー
自分でもびっくりだけど
かなりの勢いで泣いてしまった。

ホントウソは
リリイベの時は叫んだりヘドバンしたりって
しなくなっちゃったけど、
昔はリリイベでもヘドバンしてたな
とか
ピューロで久しぶりに叫んだの
楽しかったなあって思い出してた!

25時間はすっかり恒例の
ミモラッキーガール!!
埼玉でやってくれる時も
なぜか『春日部ミモラ』とか
すごく限定されて手を挙げれず。
春日部の時なんて、
あやかと手あげる練習までしたのに。笑

今回は、手をあげるとか
ラッキーガールになりたいとか
まったく考える余裕なかった笑
でも『埼玉ミモラ』って
misonoちゃんが言ってくれて
『あ!うちら埼玉ミモラじゃん!』
って思って、
挙げていいのかなって思いながら
あやかに、ねえあげようよー!って(^_^;)

そんなんしてたら、misonoちゃんが
『あれ?まだ上がってなかったっけ?』
うんって言ったら
『じゃあおいで~』

椅子に座ったら、
まだ振り付け指導してるのに
なんか泣き始めちゃって
ミモラに見られてて
恥ずかしかった。
けど、抑えられなかった。

曲が始まったら
misonoちゃんがしゃがんで
膝に手おいて目の前で歌ってくれて
緊張しすぎて
涙止まってた。
『き!み!だ!け!』の所とか
ほんとに最高だった。
幸せだった。

いつも写メ忘れる二人は
この大事な日に
写メとるの忘れた。
でも、一緒に見たステージからの景色。
あれは忘れない!

フラレターは
いつも歌詞に当てはめてしまうのは
全てmisonoちゃんで
出会えて幸せだなって感じながら
じっくりと聴く。
今回は特に
色んなこと考えてて
フラレターも、アブラも
ずっと泣いてた。

ライブ終わっても涙止まらなくて
もはや、ライブ後の方が涙が溢れてきて
なかなか止まらなかった。

なんとか泣き止んで
プレゼントの残りの写メとって。

もっとゆっくり中を見たかったけど
サイン会の列が終わっちゃわないように
見える場所で、
パラパラとだけみて。

2人で『あ!○○さん!ここにいるね!』
とか、『○○ちゃんかわいい!』とか!笑

最後にサイン会並んで
美乃が先にお話。
ラッキーガールの事、
お母さんが先にラッキーガールなってる事。
『“最後に”ラッキーガールなれてよかった!』
の本当の意味は伝わらなかったみたいだけど
それ以上は言わなかった。

misonoちゃん的には
あやかと美乃が
『ねえ!手あげる?どうする?あげよ?』
みたいな
わちゃわちゃしてたのが
見てて面白かったって!笑
他に言いたいことは沢山あったけど
全部とんだ!笑

サインおわって
バイバイする空気になって
ayaを呼んで、
misonoちゃんへ、プレゼント♡

『なに?これ?』
ってなって、
前に言ってたプレゼントって言った!
目の前で、中を開いてくれて
『あ!ミハイル!』とか
『にゃンた買いすぎ!』とか
中まで見てくれてた。

『こんなに…声かけたん?』
みたいな事言われて
イベントでCD買った人に端から声かけて
Twitterでも声かけて。
って伝えた。

こんな感じのことをしてるって想像できた
みたいな事も言われた!
『芸能人にも声かけて!』って。
でも、笑ってくれてた。

動き初めてすぐの10月25日に
企画のアカウントをリツイートされて
出待ちでわざわざ車降りて話しにきてくれて。
そこで
『会いに来てくれるだけで伝わってるよ!』
『自分のこと、学校のことに時間をつかって欲しい!』
『秘密が嫌いってわかってても、続けたいなら続けていいよ!』
『喜ぶとは思わないで欲しい』
『芸能人には迷惑かけない約束ね!』
って事を言われた。

だから、渡したとき
『あ!これね!』
みたいな感じで流されちゃうかもって
実はすごくドキドキしてた。


でも、目の前で中までみてくれて
すごく嬉しかった。
やって良かったって思った。
ayaの方みたら、ayaも泣いてた。

『あとで、ゆっくりみるね』
って、言ってくれて
バイバイした。

カバンのところ戻ったら
ポッケにお手紙入ったままだった。
渡すの忘れてて、
みぃもがステージはける時に渡せた。

で、ayaと『おつかれさま!』
ってハグして、
電車で書いてた手紙も渡した!
シャイな(?)ayaとのハグ
たぶん初めてだね!
なんだかすごく、新鮮だった。

イベントおわった後は
寒くて冷えきってたから
あやか、ayaと一緒に3人で
マック行って
あったまりながらおしゃべり
企画のアカウントで報告ツイート。


今回のプレゼント
CD買った人達の写真を集めて
アルバムにしたら、
ずっと残るよなぁ~
って思って
それを、ayaがお気に入りしてくれなかったら
実行に移すことは無かったと思う。
『誰か誘うならayaだな』
って思ってる時にお気に入りしてくれて
すぐにLINEした!

世界に一枚しかない、一万枚のCD。
たくさんのリリースイベント。
いつも居るミモラ以外は、
その日限りのmisonoちゃんとの出会いの人が居る。
CD買ってて、応援してても
会いに行けてない人も居る。
今回のCD、心のサプリメントが
『ちゃんと届いてるよ!』
ってことを、形にしたかった。

ayaと美乃の状況に
気づいていた人もいると思う。
2人の共通の夢
『misonoちゃんを学祭に呼ぶ!』
この存在が大きすぎて
なにかコレというキッカケが
あった訳でもないのに
心が離れて、目を合わせることも出来なかった2人。
また話せるようになった一年前。

1ページ目にも書いた
『青春を捧げたmisonoちゃんに“ありがとう”と“愛してる”を伝えたい』
この思いを1番共有できるのは
ayaだと思った。
だから、誘うのは
ayaじゃなきゃダメだった。

2人のmisonoちゃんへの想いが大きくて
目を合わせられなかった1年前。
その想いが
再びぶつかりあった11月20日。
それでも、今回は
本音を言って、ぶつかって
そのまますれ違って
違う方向を向くことはなかった。
同じ方向を向き続けるために
大切な1日だった。

そこから1ヶ月
それぞれに課題は山積みだった。
でも、毎日何通も
ずっとLINEでやり取りしてて
ようやく渡せた12月20日。

すべてのイベントには行けない2人。
でも、『2人ができる、最大の想いを伝える!』
って、決めてたから
行けるイベントでは
2人で必死に走り回って、
CD買った人に声をかけた!

走り回ってる時の、
ミモラの視線が怖かった。
言われたヒトコトが
参加できないと言われることが
プレゼントを否定されてるようで
嫌な気分になった。
今回ので、不快に思った人
ごめんなさい。

でも、
『参加させてくれてありがとう』
『素敵な企画だね』
『応援してるよ』
っていう、たくさんの言葉が
背中を押してくれた。
本当にありがとうございました!


楽屋でも、車でも
ずっと見ていてくれたみたいで
なおさんからのツイートや
アルバムを持った写メが
すごく嬉しくかった。


次の日の公式LINE
動画を4個も作ってくれて
海外から応援してくれてる人のエピソード
その日のリリイベでのエピソード
たくさんの曲の歌詞
misonoちゃんの過去の写真
いろんな物をちりばめて
手間をかけて
1ページずつ、大切に作った物を
端までちゃんと見てくれてるんだなって
すごく嬉しい動画だった♡


misonoちゃん
たくさんの思い出をありがとう♡
青春を捧げたmisonoちゃん
学校でみた、歌ってる姿。
ずっと忘れない。






aya
2ヶ月間、一緒に走り抜けてくれて
ありがとう♡

372枚の写真
444人の参加者のみなさん
本当にありがとうございました♡


ayaが書いてくれた

2人=2%の無力でも
協力すれば⇒強力になったでしょ?

これが、すごく好き♡









去年の3月ぶりに戻ってきたよ☆土浦イオン!!



前日に授業おわったらそのままプッチの家いってお風呂入らせて貰ったらイオンへ☆☆


20時についたらすでにミモラいました☆




夜に外で待つことを考えずに生足でいって大失敗(>_<)
24時まで寒かったぁ。



警備員にシートを置いていくなと言われ、
あんなに寒さに耐えたのに結局は解散!!



朝にもう一回行ったら、早朝にきたミモラのシート(><@)
でも、優しいミモラたちだったので
前日にいたミモラを前に入れてくれました♡



オープンして
立ち席は取らずに今回は座り!!
あやかと最前を3席ゲット☆☆


単身赴任から偶然帰ってきてたお父さんに
前日の夜から、
『明日、お母さんはお出かけでしょ?一人で家にいないで土浦きて!!』
って電話してて・・・


『よーく、考えとくね!』って笑ってたから来てくれないって諦めてた。

そしたら当日の朝に
『何時までに、どこに行けばいいのー?』って電話きた(^x^)

ってことで、3席確保♪♪



叫んでるのとか恥ずかしいから、
間にあやかに座って貰った(^_^;笑



最前ってやっぱり幸せ~~♡
みぃもがヘドバンするといい匂い☆笑




お父さんと一緒にいってサインもらって、
ミモラに色々きいたらテンション下がっちゃって、
サイン会終わる前に帰ろうかと思ったけど



荷物乗せて貰ってたし、最後までいた!!



帰りはミモラと4人でバス&電車で帰ったけど、爆睡しちゃった(^_^;


プッチ
2週連続で車ありがとう(*^^*)♡




7月のイベいろいろ発表されてるけど
ひとつも行かないことにした。