masatomoの自由、気ままな囁き -8ページ目

masatomoの自由、気ままな囁き

-masatomoが綴る、OffiCial BloG-

ちょりーす。


5月もあっという間でございました。


振り返れば、今月はライブ8本!多いような少ないような…ただ、前半に固まっとったから2週間空くと、相当空いた気になる。



んで、29日。
ツアーファイナル前最後となる都内でのライブ。


大好きなspud先輩と約1年半ぶり?にご一緒させてもらって、半端なーく楽しかった★


ライブ見てても楽しいし、打ち上げも最幸!
もっともっと一緒にやりたい先輩バンドです。



んでもって、SKAFUNK!
ジュディマリのタクヤさんのギター、やぱ凄いね!弾いてるだけじゃなく、魅せよるもんね。


ギターの音を出すことなく、最前のお客さんをジャンプさせたあの光景には、the whisperボーカル一同脱帽やw


いつもヤーヤー言ってすみません!これからも、言い続けますw



相変わらず、ライブの空気を文字で伝えるのは難しいけども、最近都内でのライブ、みんな元気があって素晴らしい!

ファイナルはもっともっとスパークしようぜー!!



んなこんな、次のライブは長崎!少し長めにやるかもなのでヨロシクどーぞ。




あ、そういやこの間パソコンの画像整理しよったら、金髪にしとったときの写真が出てきた。









こんな髪明るい時期もあったねー。


短髪にしたくなるなー!!





☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
最近は「寝る」というか「気絶」してるんじゃ…?と想うほど寝つきがよい、俺です。


はいさい、日が経っちまったけど、19日は行って参りました富山県。
初めて出逢ったシアスタに約4年越しにアポをとり、初めて石川県に行った2008年。

そこで出逢った富山県のバンド「サンドマン」。
「サンドマン」でサポートボーカルとして唄ってたリョースケ@J-TRASH。


それからずっーーーーと、リョースケが「富山、また来てください」って言ってくれてて、ようやく行くことができましたー!!


しかも、シアスタ・ハイファイ・SEGAREも一緒!!
楽しくないわけがない。




基本的に、ツアー中は気持ちが途切れないようになるべく5~6時間以上寝ないようにしとるんやけど、まぁ楽しみやけん寝るのがもったいないってのもあるけど。


ってことで、ちょっと早めに富山着いたからtakuyaと約2時間くらい街を練り歩き、朝食からのリハ。


なんかね、富山SOUL POWERのそばにあるラーメン屋。


まさか久留米でトンコツラーメンの発祥である「南京千両」!!
けど、富山に店舗があるとか聞いたことがない。




気になりつつも、YOUJIと昇平@ハイファイと風呂。
んで、風呂上りにラーメン屋の前で悩む。




店を覗き、店からの匂いを嗅ぎ…悩む。


15分くらい悩んだ挙句、入店!!





味は…●×▼□やったよ(はぁと。




から、ライブ。
序盤から本当にいい空気やったね、ライブハウスは。


全バンド、本当に楽しそうやった!
打ち上げもライブハウスのフロアで、全員地べたに座り輪になって、飲む。


噂通り“暖かい場所”でした。
次はなるべく期間空けずに行きてー!!


あ、そうだ。
一応、ライブハウスの下にあるCDショップでもthe whisperのCD買えますので、買いそびれた方は是が非でも♪(´ε`)




4/15から始まった「PARTY TONIGHT」Release Tourも終盤戦!

-------
5/29 下北沢CLUB Que
6/8 長崎Studio DO!
6/9 天神DRUM SON
6/10 心斎橋AVENUE A
6/23 下北沢ReG
-------


各会場の詳細については、また後日書きま-す。
お近くの方は是非、このツアー中に参戦してほしい!!
まだまだ一緒にパーティーしよーぜっ。



※おまけ※
・ハイファイコーヒーズ

・SEGARE

・Seattle Standerd Cafe




早く逢いたいぜ。




☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
  vox.masatomo
twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
おはよざす。

これはどこだ?
よくわからんけど、富山に向かう途中のサービスエリアです。






朝から社会に対して毒はきまくる、大人のアウトロー。









んやー、一昨日は名古屋→昨日は滋賀→今日は富山!


まず、名古屋はDUFFとLYMRAMと一緒にやろうって話から実現したんやけど、やぱ楽しかったなー。

最後のDUFFのときにはステージでLYMRAMと入り乱れたし、最幸でしたー。


年が近いのもあって刺激がもらえるというか、気合い入るというか…コトバにできない何かがあるんよねー。

とにかく、Dolly Trip、LYMRAM、DUFF、みんなで作りあげた物語、最幸でしたー★



つーか、この日は久々にMCでよくしゃべったー。



あんまりしゃべると、かーちゃんにまた言われる。






「よくしゃべる男はみっともない」






気にしない気にしない!






そう言えば、飯あげで行った中華料理屋さんで食べた台湾ラーメンが半端なく辛かった!

けど、それだけ辛いのに、後引かない!そこが本場なんやろうね。
おかげでIKECHINはお尻ヒリヒリらしいよ。


しかも、同じお店にRISEがいたらしい…。






そんなこんな、DUFFとはまた一緒にやるライブが決まったから、お楽しみに!




で、昨日の滋賀!
滋賀は一年ぶりかな?



HUCKLEBERRYは初。
シアスタとは今日の富山も一緒。

 
しかしながら、珍しい形をしたステージ、かつメンバー6人のthe whisperにとってはかなり狭く、難易度の高いステージやったね!


初めましてのサムライズムのベースのタダアが佐賀の嘘つき★ライダーが好きだって話から、一気に意気投合!







あ、着てる服の感じとか髪型とかエンボイのキョーシローにそっくり過ぎて焦ったけどw



いつ、誰と(何と)、どこで出逢うか本当わからんよね。


マジ楽しい。
それを活かすかどうか、半分は自分次第なんやけどね。





まだまだ半端もんス。



つーことで、ツアーは本当に色んなことを考えさせられる!

やからこそ、曲もライブ中に放つ言葉も常に進化し、深みや味がでてくると想う!



つーことで、ファイナルまで駆け抜けまーす!


今日も張り切るばーいする。




☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★

※以下、ホームページより抜粋※
・公式ホームページ
→「ひなちゃんを救う会」http://www.hinachan.jp
ーーーーーーーーーーーー

神奈川県川崎市の浜崎陽菜(ひな)ちゃん(7歳)は、冠動脈低形成が原因の重症心不全のため現在、東京都内の大学病院に入院治療中です。

心不全発症以来2年以上、可能な限りの治療をしてきましたが、心機能は徐々に低下してきています。

延命治療は心臓移植しか方法がなく、常に生命の危険があり、早急な移植が必要です。
現在日本でも2010年7月よりこどもの臓器移植が法律上可能になりました。

しかし陽菜ちゃんには日本国内でドナーを待つ時間がありません。

幸いにも病院の先生方のご尽力により、アメリカのアーカンソー小児病院で受け入れていただけることに決まりました。

しかし海外で移植手術を受けるには、渡航費、手術費、滞在治療費など個人では負担できない莫大な費用がかかります。

そこで私たちは大勢の皆様にご支援を賜るように「ひなちゃんを救う会」を結成し、募金活動を始めることとしました。陽菜ちゃんを救うために、皆様のあたたかいご支援、ご協力をお願 いいたします。

※冠動脈低形成は、冠動脈(心筋に酸素を送る重要な血管)の形成不全で、稀な疾患であり、突然死も起こりうる予後不良な疾患です。



【募金のお振込先】
※ゆうちょ銀行に他行からお振込いただく場 合は以下の通りになりますので、お願いいたします。
(店名)〇二八(読み ゼロニハチ)
(店番)028
(預金種目)普通預金
(口座番号)5803675

ご案内が遅れまして、ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。


金融機関名・支店名 口座番号 口座名
◆みずほ銀行 溝ノ口支店 普通25042 38 ヒナチャンオスクウカイ

◆横浜銀行 溝口支店 普通60451 48 ヒナチャンヲスクウカイ

◆川崎信用金庫 高津支店 普通11364 07 ヒナチャンヲスクウカイ

◆ゆうちょ銀行 記号10290 番 号58036751 ヒナチャンヲスクウカイ

ーーーーーーーーーーーー


つい先日、上記の話を知りました。
直接的に面識があるわけじゃないですが、人を介せば身近  です。



真っ先に頭に浮かんだことは「チャリティーイベント」。

自分がやってる音楽で、自分が愛する音楽で微力ながら力になれるなら、この上なく本望です。


しかしながら、単純に時間の猶予がない状況です。



イベント一本やるにしても、最低限一定の時間が必要です。

人が集まらなきゃ意味がない。
人を集めるには多少なりとも時間とたくさんの人の協力が必要です。


実際問題、速効性は見込めません。



何より不甲斐ないことに、今の自分でチャリティーイベントを行っても到底不足している金額は集まりません。





自分にも大切な子供がいます。



何もやらないでじっとしてるのはイヤはよりは…0より1だと想いました。



良くも悪くも今の時代は、様々な情報が溢れ、速効性に長けた時代です。


そして、多岐にわたるフィールドを各個人が持つ時代です。




1円でも…積もれば山です。





こうして呼びかけることしかできない現状を悔しく想いますが、まずは公式ホームページを見て、知ってください。

そして、何しらを感じたならば力を手を差しのばしてほしいと想います。
どうぞよろしくお願いします。



溢れかえる情報に埋もれないことを願うばかりです。




☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★>
さー週頭。
早い早い言い過ぎかもやけど…早い!



駆け足で過ぎてった先週。
体調悪いままスタートしたけど、火曜には復活し、スタジオ入って曲作ったり、週末はちょっと遅めのGW。



リムの生まれて初めての散髪式(カットはもち俺)やったり。






買い物行ったり。


昨日は弁当(&ビールにおつまみ)持って、家族でピクニックを。






あ、これも初や!



昼12時台からビールを流し…じゃなくて、リムと遊具で遊んだり、砂遊んだしり、木の枝で闘いしたり、追いかけごっこしたり、体力はマイナスになるくらい遊びましたー!






しかしながら、気持ちよく、楽しかったなぁ!


夏にはBBQしたいなと思った。




さー、木曜日からツアーの後半戦始まります★





久々の名古屋はDUFFとリムラム、翌日滋賀はシアスタ、さらに翌日もシアスタ、ハイファイ、SEGAREと仲間が目白押し!!


ヘイ、カモーン!
迷ってる暇ないぜ!





んでもって、「ちゃんちゃんちゃん2!!!!」第5弾配信中です★
http://youtu.be/3qncZ-Fk7q4



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
the whisperが関西に行くたびにLIVEに足を運んでくれ、
毎度写真を撮ってくれるMaco-Jさん。



そんなMaco-Jさんの写真が、最近すごいツボです。
俺は写真に関して素人やから専門的な説明とかしきらんけど、the whisperというものを凝縮してくれてるというか、動きがあるというか…何か好きなんよね-。


勝手ながら、貼らせてもらいま-す。


vox.hiho


vox.masatomo



vox.YOUJI



gu.takuya



ba.IKECHIN




dr.Makoto




the whisper






いやーいいね☆
んで、最後にまたオレ!









1人じゃんけんをして勝敗がついちゃったタイプ。





☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
前回の更新から「あ”!!!!!」っという間に1週間経ったばい。
マジではやか…。


そげんとはどげんちゃよかけんが、ブログ書こぃ。



◆5/2 広島4.14
2月ぶりかいね?
去年の11月くらいまで、LIVEからLIVEまでのスパンがなぜか約3年も空きよった場所。
それが去年末から空いても2ヵ月という、短いスパンでお邪魔するようになった場所。

大事な人や大切な仲間も少しずつ増え、ツアーでは外したくない“大事な場所”なんよねー。
この日打ち上げもなかったもんだから、素敵うたうたいユニット「コンクリート」のチョー君とYOUJIと飲みに行ったんやけど、最近はこういうの好きっちゃんねー。

ツアー先で派手に打ち上げやるのもいいけど、その場所で知り合った仲間とゆっくり飲むのもたまにはよかろ?



◆5/3 京都U★STONE mini
まだ出来たばかり、滋賀U★STONEの2号店?
超綺麗やった!がしかし、久々に6人編成のthe whisperにとってはかなり狭いステージやったね。
まぁ降りたけど。

the whisperのボーカル陣はオチビなので、高さがないステージだとムゴイとw
いやー、でも興奮した!!ハイファイもSEGAREもおったら、アガるわ・・・。
近くにはクソパンチがある250円弁当屋ありーの、パーキングも真裏やし、ツアバンにはありがたい立地になっとるよ、マジ。

帰りはもちろん天一行って、ハイファ邸にお泊り。



◆5/4 オフ
ぐっすり寝た上に、起きたら飯まで用意してくれとったー。至れり尽くせりやー!
遠慮なく、前回のうっぷんをはらすべく「プチ朝食バイキング」を決行!

その後、(takuyaとYOUJIが公園に行ってる裏で)PC作業に没頭!!
やるべきこととか、探せばわんさか出てくるったい!!

んで、IKEHCINと駅まで散歩した。あとちょい、財布に金がはいっとったら2人で一杯ひっかけとったね。んで、戻ってハイファイマリちゃん&ヒ―くん、the whisperのメンバーで鍋ー。
ビール3本飲んだ辺りから、体調がおかしくなったもんやから、21時に就寝。

オフに体調崩すとか雑魚すぎ。



◆5/5 福島2nd LINE
前日21時に寝たにも関わらず起きたのは10時半。
明らかに熱があり、体中と喉が痛かったもんやから、「もしからしらインフル…?」ってことで、いちはやく知るべきだと判断し、hihoに最寄りの病院調べてもらって、緊急医療センターへGO。

さすが緊急ってこともあり、大した診察してもらえず「風邪薬」で終わり。

俺「インフルの可能性は…?」
先生「考えられますよ。」

そこが知りたかったとばってんね、先生。

つーことで、自分の出番以外は車中でシボウ!
LIVE中だけもってくれただけよかったと想うしかない。。


迷惑かけたみなさん、本当にごめんなさい!
大好きな大阪とに、あげん大人しくしとったんは初めてばい。



◆5/6 甲府Conviction
打ち上げ終了後、メンバーでガストへ行き、飯食って山梨へ。
ビビっとった渋滞もほぼなく、朝方には山梨へ着いたけん、ヒトちゃん@IGUANA邸にお邪魔しつつ、睡眠!!

起きてみたら、前日よりも体調はマシとは言え、熱はあるわ、身体は痛いわ、喉は痛いわ…。

これは俺の中のルールとけど、「体調悪いときこそ、食べたいものを食べる」ってのがあって、起きて一番に「今日はマックやな!」ってことでそっこー1人でマック。

みんなもあると想うけど、風邪のときって味覚がおかしくなるやろが?
残念なことにそれやった。

ポテトがいつもの味じゃない…。
マジで「オェ…」と想いながら食べました。ごめんなさい。
しかも、体調良くないもんだから、ポテト半分で腹いっぱいになって、まさしく体調不良な中でやった1人フードファイトやったね、あれは。

LIVEもIGUANAもいて、楽しい空気でLIVEできたし。
体調良くない中でも本当に楽しかった!ありがと。



◆5/7 久々帰宅
ってことで、久々に帰宅したはいいが、何か興奮してなかなか寝付けん。
睡眠時間4時間もなかったけど、体調は復活!

なんだね、これは。
1日早く治ってくれたら…いや、むしろ体調悪くなる必要性がなかったとやないか?
そんなことを1日考えてたら、1日が終わりました!あざっす。



どうだ、この流しそうめんのように流れる内容は!はっはっは。
これがブログだ、コノヤロ。





※当方、最近Blog・mixi・Twitter・FaceBookのあり方について頭抱えてます。


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
うぃーす。
[PARTY TONIGHT] Release Tour。
27日から始まった『クル★MOSH!vol.49 ~天神編~』、約4年ぶりの佐賀、最後のステージとなった六角堂、愛する街小倉。

どこもその日ならではの1日になったと想います。
それぞれの日に、それぞれの想いと変わらない想いがありました!




福岡の『クル★MOSH!』!
やっぱり自主企画って特別で、『クル★MOSH!』だからこそ見れるイベントってのを一番に大事にしてます。それは別にバンドじゃなくていいんよね、俺の中では。

一番大事にしているのは
「その日のイベントが終わって、遊びにきてくれた人が笑って帰ってくれるかどうか」


だけん、究極を言ってしまえばバンドじゃなくていい!
今回は、レコ発の下北沢も福岡編もパフォーマーさんが出てくれて、そういう意味ではよりthe whisperらしいイベントになったかな!どうだろ?

これからも精進しまっす。


んで、佐賀。
まぁ、この場所は個人的に半地元的な場所なので、「自然に…」って頭で考えても勝手に力が入る!
もっと自然にやりたかったけどね、個人的にはw

とは言っても、本当に懐かしく、大事な仲間に囲まれて過ごす1日は泣きたくなるほど暖かい1日だったことには間違いない。二つ返事で力を貸してくれたTDCに感謝です。



そして、六角堂。
ここは言うまでもなく、また特別な場所。思い出の数も、思い出のスケールも。
今も“あの景色”が見たいからこそ、the whisperで居られるのかもしれん。
本当に、全てはあそこから始まったような感じ、今となっては。


そんな六角堂が無くなるってことで、存在している間に、しかも久留米の大先輩FULL MONTYと一緒にステージに立てた事を誇らしく思います。
そんな機会をもう一度与えてくれた「おしゃれ軍団」のみなさんに感謝です。



それから、愛する街小倉。
今は時代が流れ、第一線からは遠ざかってるけど、本当に意味で大事なバンドマンが多い場所。
今もこうして俺らが小倉に行く理由がそこにあります。
最後の1音まで、俺らと遊んでくれたみんなありがとう!


ってことで、あっという間の4日間の物語でした!!
この4日間の物語を共にしてくれたピーポー、1日だろうが、1曲だろうが、足を運んでくれたピーポー…ありがトゥナイ!!


さぁ、明日から広島、京都、大阪、山梨!
俺らのGW返上!!パーティーしようぜ!!!



と、これ大事です。
次の6/9に天神DRUM sonでのLIVE、ありがたいことにいろんな方が遊びにきたいと言ってくれてます。ただ、the whisperでのチケット予約が予想以上に早く規定の枚数に達する可能性がありますので、予約はなるはやで「thewhisper@yahoo.co.jp」からメールいただけるとありがたいです。


予約状況については、随時ぼやいていきます。
さ、とっとと寝よう。


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
深い悲しみは癒えないけど…。


が、後ろばかり見てても仕方がない。



ずっと綺麗な場所にいたら、本当の意味での"綺麗"を知ることができないように、"悲しみ"を乗り越えなきゃ、本当に"楽しい"ことなんかできないと想う。




the whisperみたく、楽しいライブがしたきゃ、たくさん嫌なことに目を向けないと。
じゃなきゃ、「頑張ってこーぜ」なんか人に言えんよね!



ってことで、新潟&仙台初上陸は、愛ある熱気に包まれて、最幸な時間を過ごせました!


ホテルに泊まらせてもらい(マジで感謝)メンバーで朝まで飲んだがために、大好きな温泉と大好きな朝食バイキングを味わい損ねたことだけが悔やまれるが…共に味わい損ねたmakotoが「そんなもんっす」とサラッといいのけた瞬間は、「やっぱただの酒のみやないな」と感心しました。



自分、覚悟がまだまだやな!


はい、そんなこんな早いもんで明後日は天神DRUM Be-1で「クル★Mosh!」やぞ!
年内、福岡で「クル★Mosh! 」やるか分からんぞ!

しかもだ、HOI FESTAもDUFFも同時レコ発とか…あら、めでたい!!


HOI FESTAとかかろうじてYOUJIがthe whisperに入ったくらい昔に出会い、それから特に親交なかったんやけど、上京後に一気に深まった。
ボーカルのアチちゃんとは一緒に番組もやったしね!

これがタイミング。
やから、人生楽しい!


から、DUFF!
短期間に2枚のシングル出して、うち春の甲子園のタイアップとったり、今や上り龍!
DUFFもボーカルが2人いて、俺的ツボ!

いまや、複数ボーカルのバンドは本当に少ないからマジで上りまくってほしいバンドの一つ。
是非、この勢いを肌で感じて欲しい!




そして、パフォーマーの「てのひら」さん。必見よ!



たまたま、KAZUYAさん@175RがやってるDrunK!を見に下北沢に行ったときに出演してた方で、俺一目惚れ!

この間下北沢でやったレコ発に出てもらおうと話かけたら、ナント福岡の人w


これはタイミングだ!と、そっこー福岡でのイベントに声かけました。
唯一バンドじゃないからこそ、いい意味で見応えあるかと!


それから巷でもっぱら噂の成瀬ブルックリン!
the whisper自体はお初やけど、もう名前から気になるやろw?

我が同士&酔っ払い引き連れてやってきます!
大丈夫、期待しちゃって無問題!!



それから、これまたお初になりますthree chord steppers!

ビジュアルアーツ卒業のバンドさん…ってことは、YOUJI&IKECHINの後輩やー。



ってことは、期待しちゃってもいいでしょう!!





あー、楽しみ。
よだれダラダラ…







携帯防水でよかったな。


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★