そんなん見たら、心おきなく飲んじまうではないか…。
とは言え、大きな理由は“運動不足”と“食べ過ぎ”らしいから、どちみち気をつけないと…。
けど、前に占い師?名前と生年月日から、未来を見ることができる人?に逢ったときに、いきなりこう言われました。
「アナタは遅咲きね。もう少し太らないといけないわ。」と。
オソザキ?
充分遅いですけどw
とまぁ、デブゴンになる必要があるので、今の俺にとっては「運動不足」と「食べ過ぎ」は必要不可欠です!これぞ、身体を犠牲にする的な…?ハァ-
そんなブーちゃんを目指す俺ですけど、今日は家族3人で買い物がてらプラプラしてきましたー。
歩きまわって、足がダルシムになってまんねん。
結局、昼トンカツをめちゃくちゃ食べて、プラプラして、イヤホンだけ買って帰ってきたんやけど、帰りにショッピングモールとかによくある「子供用の遊び場」みたいなところに行って、リムを解き放ってきました!最近の楽しみです、俺のね。
自分から嬉しそうにダーっと遊びに行き、自分からお友達のところにジャレに行って、ニコニコしてる姿が見たくてねー。本当に楽しそうにしとるんよねー。
言い過ぎかもしれんけど、そんな姿見てると「生きたい」って強く想うと。
なんだ、この感情は…(笑?
明日もちょっくら出かける予定なので、どこぞのショッピングモールでリムを解き放っては「生きたい」と想ってきますw
で、コレコレ!
グランパから買ってもらったおもちゃ!
ザ・三変化、ご覧あれ!!どんっ!!!
まずは、つかまり立ちどきに持って来いの姿!

台につかまり立ちしては、ガチャガチャし、色んな音が出る!
子供、嬉しさのあまりヨダレたらすぜ!!
んで、二段階目の変化!
ウォーカー、通称手押し車になっちまったか、コレ!!

これを押して、二足歩行の練習だ、コノヤロ。
子供、嬉しさのあまり涙ちょちょぎれんぜ!!
で、最後の変化!フリーザで言うところの最終形態やね!
何と、車になっちまう…。

何歳まで遊べるの、コレ!!
子供、嬉しさのあまりオシッコ垂れ流しちゃいますがな!!
どうです?
一つのおもちゃで、これだけカタチを変えて、遊べると。
すげーよね、普通に感動したw
お陰で、子供の歌の次は、子供のおもちゃに興味もっちゃったじゃないのー。
最近は、ごく自然に子供の歌を口ずさむ。
そんなグランパから一言。
「人前で普通にアンパンマンとか唄ってから…お前も父親になったんやな。」
確かに…!
人って変わるんやねw
☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
vox.masatomo
♪OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★