ネットスーパーで注文しました。


その注文の仕方は、

業務発注かってくらい。



今日買ったのは、


豆腐:300g×19丁

納豆:3P×9

パン:8枚×3

ドーナツ:14個

蕎麦:3kg

ミートボール:1.6kg

その他:アボカド、ジャム・・・



はい、一人暮らしですにひひ


豆腐と納豆が多いのは、

一時的にプロテインを止めていて、

食品から採っても

今の体を維持できるかはてなマーク

ということにチャレンジしているからです。


今の所、予想通り、

筋肉量が減り続けていますにひひ


一週間前には

一日で豆腐6丁食べたこともあったので、

本当は30丁くらい注文しようと思ったのですが、

さすがに飽きるだろうと思って断念しました。


ドーナツは、

急に甘いものが食べたくなったからです。


最近は2ヶ月に一度くらいの

頻度で衝動に駆られます。


カボチャとコーンの甘いスープで治まる時もありますが、

今回は治まらず・・・


コンビニ行ってコーラをグビーってやるのもいいけど、

コンビニでジュースは買わないと決めているので・・・


蕎麦は既に10kgくらいありますが、

ストックとして。


ミートボールは、

動物的な感性が欲しかったから爆弾


何を言っているのか分からないと思いますが、

僕は普段、

家では99.9%

動物性食品を食べません。

(外では解禁です。)


最近、少し守りに入りすぎていると

感じている自分がいまして、

動物性食品を摂取することで、

野性的な本能が刺激されるんじゃないかと考え、

リポビタンD的な効果を期待して買ってみましたにひひ


ボクサーが減量を終えた後に水を飲むと

体に水がいきわたる感覚が体感として分かります。


同じように、普段から肉を食べている人は

当たり前に感じて分からないことも、

普段肉を食べていない人にとっては、

微妙な変化を感じることができます。



あくまでも、全てはテストです。


○○健康法

危険な食品


何が本当なのか分かりませんし、

確立された健康法に合わせるより、

自分に必要だとおもったものを取り入れるという

スタンスの方が性に合っていると思います。


僕は自分の体でテストして、

効果があったものを続けていきます。









PS:雑誌『 anan 』で紹介された

3ヶ月で英語がペラペラになれる

DVDが無料で貰えるそうです。


そんなワケねーだろと思いましたが、

無料なので、とりあえず申し込みしました。


⇒ 本城式英会話無料DVD


※DVDは無料ですが、送料として550円かかります。


なお、先着1000名には、

以前、5万8000円で販売されていた

「英語EQを高める30日プログラム」(デジタル版)も

無料でプレゼントされるとのことです。


そのため、せっかくですので、なるべく早めに

申し込んでおくことをオススメします。


⇒ 本城式英会話無料DVD







by つっちょい


ペタしてね