例えば、

あなたの目標が

一ヶ月で

-5kgだったとしましょう。


でもこれ、

絶対に達成できる目標ですかはてなマーク


「がんばれば達成できると思いますっあせる


では、この目標は、

達成できない可能性があるってことですよね!?


「それはやってみなきゃ分からないじゃないですかぁプンプン


そうですね。


今まで、

その目標で達成できたのならいいんです。


でも毎回毎回、

挫折してきたのなら

その目標は変えるべきですビックリマーク


「潜在意識の邪魔がなくなったんでしょはてなマーク

「だったら今回は大丈夫じゃないあせるはてなマーク


はい、大丈夫だと思いますが、

あなたはまだ

ダイエット癖がついていない。


「ダイエット癖!?

ダイエット癖をつけながら

目標に近づいて行くべきなのです。


一ヶ月で、-5kg。

この目標の設定の仕方だと、

できるかもしれないし、

できないかもしれない。


不確定要素があるのです。


この目標を達成する為に、

あなたがやらなければいけないことを

考えてみましょう。


食事制限ですかはてなマーク

朝のウォーキングですかはてなマーク

20時以降何も食べないとか・・・

何でもいいんです。


ただ、

あなたが100%達成できる

目標にして下さい。


一歩踏み出すのが

億劫なあなたでも

確実にできることにして下さい。


少し体調が悪くても、

絶対に一歩踏み出せるレベルまで

ハードルを下げるのです。


絶対に跳べるハードルにして下さい。


今まで、

跳べるかもしれないし、

跳べないかもしれない、

でもがんばってやってみようと思った。


実際、

ハードルの直前で

意識が萎えてしまい、

跳べなかったりした。


がんばって跳んでも、

2つ目、3つ目まで

モチベーションが続かない。


がんばれば、

跳べると分かっているのに、

やる気がなくなったりする。


だったら、

確実に跳べるハードルで

準備運動してみたらいかがですかひらめき電球


一ヶ月で5kg痩せる。

その為に、

今日は、

テレビのリモコンを使わないビックリマーク

甘えで使っちゃうかもしれないから、

電池を抜いておくにひひ


次の日は、

食事をする前に、

スクワット3回する。


さらにその次の日は・・・


今までやらなかった、

些細なことを積み重ねて

いってほしいのです。



【次回予告】

「100%成功する目標設定とは2」


あなたのダイエットを応援しています。


by つっちょい

ペタしてね