昨日は2月に定年迎える、ゴルフ部長の送別会ゴルフコンペ・・・


生憎の雨・・・


ピンポイントでその日だけ雨



全員一致で部長の日頃の行いが悪い!と言う意見でした(`・ω・´)


去っていく人の悪口言っても仕方が無いので、後2ヶ月適当に相手してあげよう。


送別会って事もあり、ゴルフ2年振りとか3年振りとかって言う人も参加です。


1組目は、部長とソコソコゴルフ好きなメンバーで、ハーフ2時間位で回ってこれたみたい。


問題の2組目・・・スロープレイ常習犯いました。会社の先輩です・・・


打つまでが長い・・・自分の打つ番にきてから1分は掛かる

しかもアドレスで固まるので、見てるこっちがイライラ(-з-)


最近はそれが嫌でゴルフ誘わなくなりましたが・・・


ま~結局、1組目と2組目は4ホール空きました( ̄へ  ̄ 凸

ありえね・・・


肝心の自分のゴルフは・・・


前半は引っ掛けが止まらない・・・・

原因は・・・スコアまとめたくて守りに入ってると思う


迷いは禁物!です。


でも最近練習してる事が、少し分かってきた感触もある。

ようやく体に染み込んできたみたい。


不調のパターも光が見えてきた?感じで


でも毎ホール待たされて、冷たい雨も降り続いて集中力キレました・・・(-_-メ


今年ワースト3のスコアでゴール・・・

練習さぼってたツケですね。今年の実力だと思う。


反省・・・・どんな時も1打1打に集中できる様なゴルフしないとだめだな。


来年がんばろ~~( ̄Д ̄;;