皆様、こんばんは。
最近何かと身体を動かすので電気を使ったマッサージ効果の偉大さを肌で感じた横川結城です!
いつもは何かしらお店の紹介をさせていただいておりますが、今日は特別編!
ランナーの皆さんの何か力になることは出来ないか、色々飛び回っている私だからこそ!
と考えてやってきたのはこちら!

今日は小嶋鍼灸治療院さんで、ランナーの方々に役立つ情報をいただこうと思いやってまいりました!
なんといっても身体サポートのプロ!
今日は色々聞いちゃいます!

ふふふふふふふ(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)
横川結城がやってきましたよ…!
ピンポーン!
…
……
………

…は!
気づいたら揉みほぐされてる(゚Д゚;)!
恐るべしプロの技!
プロ<身体張ってますね(もみもみ)
(´д`)<あああ~(日頃の週間でケアできることはありますか?)
プロ<ストレッチは必ずやったほうがいいですね、無理しなくても毎日少しずつ(もみもみ)
ヽ(^0^)ノ<ぬああああ~(ランナーの方の疲れを癒すツボやポイント等ありますか?)
プロ<それはここですね(ぎゅっ)
(*゚ロ゚)<ぎえええええええええ!

膝から外側へ指四本ずらし、さらにそこから下へ指八本ほど。
筋肉の筋がありますのでその辺を自分の好きな強さでもみもみしてださい!

気持ち良い!(●´ω`●)
(゚Д゚)<やはり膝を痛める方も多いと思うのですが、何か効果的なトレーニングはありますか?
プロ<では、実際やってみましょう。
急に!?(゚Д゚;)

まずは椅子などに座ります。

そのまま真っ直ぐ足を伸ばします!
そして10秒程キープ!
膝周りの筋トレ!
そしてもう一つは足の内側の筋肉を引き締めるトレーニングのご紹介!

まずはボールや枕など弾力があるものをはさみます!
そして!

ぎゅっ!
と内側に寄せます!
これを10回くらい!
まだまだいける人は数を増やしてみましょう!
ランナーの方々が走る大切な足のトレーニング!
興味ある方はチャレンジしてみてください!
そして最後に!
これは個人では出来ませんが

けんこうこつの内側、ランナーさんの腕振りで疲労してしまうポイント!友達同士で押し合ってあげましょう!
腕振りも振りやすく、呼吸もしやすくなるみたいです!
小嶋鍼灸治療院さん!ありがとうございます!
こちらは土日しかやっていない隠れ家ですので、お店の詳細は内緒ということになりました!
残念!(o_ _)o
ですが、しっかりとランナーさんに役立つ情報頂いてきました!
タキシード隊!これからもしっかりと皆さんのサポートをしていきますよ!
さあ!次はどんな旅が!
あなたの街へタキシードでいく!
横川結城でした!
Android携帯からの投稿