息子の進学先の飲み会。
だいぶ前のことですが、クラス委員が
企画してくださり参加しました![]()
夫婦の参加率が高く
我が家の場合、旦那が単身海外なので
旦那さんの参加率高いことにビックリ![]()
とても興味深い!![]()
パパさん、ママさん、どちらが
中受でメインで動かれてるんだろ?
さすが、みなさん教育熱心!
ほぼSAPIX勢で若干、四面楚歌w
でも、大体はうちみたいな放置プレー(こら)
やりたいことをとりあえず
本人が納得いくまでやらせている方が多い感じ。
スケジュール管理と成績分析、過去問管理だけ親がやっていたのは一緒でした。
やって納得しないと、
いうこと聞かないよねーって、
大体みんな同じポイントでバトルしてて
面白かった〜![]()
お酒は飲み放題!
ざっくばらんに皆様話していただき
上の兄姉がいる家庭から塾ネタきいたり
英語やら部活やら話したり
クラスの仲の良さ語り合ったり![]()
そしてみなさま同じことを言う。
昨年の今頃は、凄かったよねwwって。
みんな同じ![]()
何度予習シリーズがゴミ箱に入ったことかw
明日、いよいよですね。
大丈夫‼️
笑える日が絶対にきます![]()
今までの頑張りは裏切らない。
楽しんできてください!