息子の進学先で初の期末考査が行われ
やっと答案用紙が返却。
前回の中間テストでの反省を活かして
今回はスマホを自ら封印したおかげで
全科目平均以上という目標はクリア![]()
LINEのスクリーンタイム戻してあげようww
中間テストで平均以下多すぎて
スクリーンタイム短縮の刑でした![]()
低い目標かもですが![]()
不器用すぎるうちの子は
無理のない目標で。平均以上ならいいの。
英語は字が汚すぎて減点されたってさ。
え?
次は綺麗に書くよね…?![]()
今は自分で試行錯誤して勉強の仕方を身につけ、
友達との集団行動で自分の立ち位置を
みつけて上手く世の中を生きていく術を
身につけてください![]()
まだまだ精神的に幼くてハラハラの毎日ですが…
言いたくてもグッと堪えて…。
合宿の参加の紙…
本人も出したって言い切ってたのに
付随した関連書類だけ出して肝心な参加申込の紙は
出し忘れて帰ってきたとかさ…
何してんのよ。。。
言いたい事ありまくりですが…![]()
人として凛と強く
周りに迷惑をかけない程度に自立して
巣立って行けますように…。
こういう人間なってほしくない、て
思ったキッカケが、実は滞在国で起きた
ことが関係してまして。。。
滞在国で私に近づいてきた
マウントママに言われた一言が
今でも腹立つんだけど![]()
その頃仲良くしていた共通の友達の学歴を
知っていながらよくあのセリフを
彼女がいないときに私に言ったよ。
今でも腹立つ。
私の学歴は教えてないけど
それアナタの学歴で言う?と
言ってやりたいのを凄く堪えつつ。。。
ああいうマウント人間にはなりたくないし、
お子には、なってほしくない。