滞在国での息子の成績表を

インターのマイページから出力〜



日本と違って

成績表が自分で出せて楽ちんです。

全てIT管理されてる。



日本もこうしてくれない?

アナログの

ハンコおして…とか…

もうやめないかしら。



直近1年分とか2年分とか

日本の学校と現地の学校両方とか



学校によって条件が異なるので

頭が大混乱‼️

\\\٩(๑`^´๑)۶////ふんぬっ。



しまいには

2年前ってgradeいくつだっけ?とか

◯月は途中でコロナ禍で…とか

余計に混乱泣き笑いぴえん




成績表についても条件通り出せない期間あると、

学校に問い合わせたり

一筋縄ではいかない…




ふぅ。



疲れるからパフェ食べたいなーパフェピンクマカロンマカロン気づき