7月に入ったので
1か月に 本を3冊
読むことに
決めているので
次の3冊を紹介します 。
1 しあわせは食べて寝て待て
2025年4月1日(火)22:00から
NHK総合テレビで
放送されていた
ドラマの原作本です。
桜井ユキさん演じる
主人公の
麦巻さとこは
膠原病で、
フルタイムで働くことは
難しく、
一生つきあっていく病気の為
薬膳料理に目覚める。
薬膳料理を通じて
色んな人達との
交流が始まり
皆それぞれ
なにかを抱えながらも
前へ進んでいく。
2 17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
Youtuberのびーやまさんが
経験を基に
学歴のことに関する
自身の考えを載せた著書。
3 #真相をお話しします
惨者面談
ヤリモク
パンドラ
三角奸計
#拡散希望
の5つのオムニバスから
なっていて
2025年4月25日から
全国公開されている
映画の原作本です。
中心になっている話は
Mrs.GREEN APPLEの
大森元貴君が主役の
「#拡散希望」
という話です。
ここからは
ネタバレになりますが
原作では
映画で
中条あゆみさんが演じている
ルーこと
安西口紅(ルージュ)を
大森元貴君演じる
チョモ(映画では鈴木)
と
岡山天音君演じる
砂鉄が
崖の上から
突き落とそうとしている
YouTubeの実況配信の
ラストで終わります。
「ここまでの推理が
正しいと思う人は
「高評価」を、
間違っていると思う人は
「低評価」を
押してください。
この配信自体が
話題性を狙ったヤラセだと
思うのなら、
それはそれで結構です。
そういう人も
「低評価」ボタンをどうぞ」
「五分後、
僕を支持する声が多かったら
彼女をここから
突き落とします
」
チョモ、砂鉄、ルー
この3人の両親たちが
東京から匆島に
移住してきたことから
すべては
始まっていたのだった。
3人に加え
島育ちの
立花凛子とは
幼いころから
仲が良かった。
ところが
小学六年の時に
立花凛子が
断崖絶壁の
三十メートル下の岩場で
遺体で発見される。
チョモは
すべての条件から
ルーが凛子を
突き落としたと
推理し、
YouTubeで
視聴者に
ルーの処分を
仰ごうとする。
なぜなら
そもそも
凛子が亡くなった原因が
YouTube配信だったから。
という原作。
これが
映画だとアレンジされていて
菊池風磨君の「三角奸計」
と
綱啓永君の「惨者面談」
と
伊藤英明さんの娘役
福本莉子ちゃんの
「ヤリモク」
も
からんでいて
チョモが
彼らに
「#真相をお話しします」という
生配信暴露チャンネルで
語ると
投げ銭でどんどんお金が入る
と持ち掛ける。
ところが
YouTube配信を憎んでいる
チョモの狙いは
彼らの個人情報を晒すことだった。
そして
視聴者には
「高評価を押して
ルーを殺すか
低評価を押して
お前たちの個人情報を晒すか
どちらか選べ」と
問いかける
という話でした。
--------------------------------------------------------
以上3冊を紹介しました。