長女の婚活話。
あまり熱量が無いため
なかなか先に進まない婚活状況。
同じくらいに
入会した人と比べると
お見合いも仮交際も
だいぶ少ないんじゃないかな。
それでも
まだまだお見合い申し込みがあるらしく
捌くだけでアップアップしてるのが
見ていて可哀想だわ。
そういえば
お見合いロイヤルミルクティー案件。
この話を聞いた時は
ちょっと笑ったわ。
お見合いでは
皆さんご馳走してくれるそうで
ホテルのラウンジともなれば
お飲み物が1500円〜とか💦
それを2人分でしょ?
男性はお見合いのたびに
付き合ってもいない、
なんなら好意すらまだ持ってお嬢さんに
これをご馳走するのか、、
それってかなりの出費よね💦
私だって息子も居るから
ついつい男性側の立場も考えちゃうから
聞いているだけでも辛いわ
ラウンジで女の子が選ぶべきなのは、、
男性とほぼ同額かそれ以下
のお飲み物。
コーヒーよりもお高い
ロイヤルミルクティーとかは
いくら飲みたくても
頼んじゃったらダメらしいわね💦
これだけで
お断りジャッジされちゃう事も
あるんですってよ
ちなみに長女、
知らない人にご馳走してもらう事が
どーにも苦手なようで
初対面のお見合い相手には
ほぼ同額の小さなギフトを
お返ししているそーです。
そうしてチラホラお見かけする
ケーキセット問題。
お見合いはお茶だけ。
では 無いんですよね💦
実は
可愛くて綺麗な婚活高偏差値女子になると
婚活男子もケーキを勧めてくるそうよ。
ホテルだからケーキセットにすると
一人当たり3000円以上
とは思うのだけど。
やっぱり可愛いと得ね〜。
えーと。
長女ちゃん、
ケーキ勧められた事ある?
え?無いよぅ
あんな高いものご馳走になったら
お返しも大変だし💦
しかも私、ケーキ嫌いだし。
確かに!(^◇^;)
そう。長女、クリーム系が嫌い。
超甘党の私の子供なのに不思議だわ。
って話をしていたのは
お見合い始めて間も無くの頃。
先日、
ついに初めてケーキを勧められたそうで。
ケーキ食べられたの?
フルーツタルトなら、、
汚く食べ残さないなら
良かったよ。
でもさー。
前もって
ケーキご馳走しますって
言われてたから
お値段を考えると
お返しも難しくて、、
3500円相当のギフト?
(΄◉◞౪◟◉`)
うーん。
もはや「プチ」でも無いから難しいよねぇ。
箱菓子に御礼とか書いた熨斗とか付けてたら
笑っちゃうわね。
でもさ
そこのラウンジとーっても素敵でね。
あんな綺麗な所初めて行ったのよ。
へー。良かったねぇ。
で?お見合いはどうだったの?
普通だったよ。
あまり特徴がないくらい普通。
じゃあ、、
お断りなんだね。
ううん。
仮交際にしたよ。
、、、。
え?
今まで普通ってジャッジした人は
捌ききれなくなるから
全てお断りにするようにしたって
言ってなかったっけ?
なんでかな?
あ。
やっぱりケーキか?
長女ちゃんは
ケーキに釣られないって
思ってたんだけどな
婚活界ではよく起こる
奢り奢られ論争。
自分の分位は自分で払えるから
別に奢って貰わなくても気にしないけど
奢って貰えたら嬉しいから
男性は男気見せろ!とか
婚活女性はめちゃくちゃ言うけどさ、、
ぐだぐだ言わずに
シンプルに自分の食べた分くらいは
自分で払えばいいじゃん
とか思っていたし
現に娘たちは
そう言う風に育てたつもりなんだけど、、
そうは言っても
そーゆー気遣いが出来る婚活男性。
やっぱり
ポイント高いんでしょうね。
わかりやすっ
しかし、、男性はお金かかるわね