まずは最近の義母の様子から。
朝7時
自ら起床。
洗顔、スキンケアを念入りにして
シワくちゃのパジャマ 又は
花柄のブラウス前ボタン全開で
おっぱいチラ見え💕
+パジャマのズボン。
その姿で
7時半からのワタクシ達と食卓に座り
ご飯が出てくるのを待つ。
最近は服装のだらしなさを指摘すると
機嫌が悪くなるの
ちなみに
旦那氏の出勤時間帯とモロ被り。
洗面台もトイレも大変だわ💦
昼12時になると
食卓に座り
ご飯が出てくるのを待つ。
ワタクシ、
昼休み1時間なのでキツイわ💦💦
自分で食べていてくれないかしら。
夕方18時30分
再び食卓に座り
ご飯が出てくるのを待つ。
仕事→洗濯物取り込み→ワンコ嬢の散歩。
座る間も無いけど
もちろん食事だって出来てないわ
大急ぎでご飯を作り、
食べ易い様に刻み、
食卓に並べる。
何も言わずに
ガツガツと食べ始める義母。
途中ワタクシ達の食べていた
塩キュウリ🥒をご所望。
義母さんの分は刻んで
ココにあるからね。
そうじゃなくて
うにが食べているのが食べたい!
入れ歯なのに?
うん!
ワタクシの心配をよそに
キュウリを口に放り込む。
皿を片付けようとしたら
中身だけ食べた
キュウリの皮が
吐き出されていたわ
そういえば、、
一時期あんなに悩んでいた
ペッペッペッペッペッも
もちろん無くなる事は無いのだけど
空気を読んで
前よりひどくは無いかも?
それでも、少々食べにくい食材は
口に入れる→ベロベロ〜と出す→口に入れる→ベロベロ〜と出す、、という行為を繰り返して
段々と小さくして食べちゃっているのだけど。
牛みたいに反芻してるのかしら。
見ているのが辛いわ
夜のお風呂は一進一退一進。
入浴前に旦那氏が
毎回諦めずにトイレに行くように促し
その後ワタクシ達が入るまで
換気扇は回しっぱなし。
これでなんとかやり過ごしているわ。
夜は大体21時半就寝。
、、、。
ここからよ。
夜は2時間おきに
菓子パン一齧り+カフェ・オ・レ一口。
1日で大体アンパンが2/3ほど。
他にオヤツとか食べないし。
だから特に過食でも無いわね。
多分ちょこちょこ飲みと
ちょこちょこ食いが
クセになってるんだと思うわ。
自分が何もしていない事も
分かっているらしく、
それを申し訳ないとも思っているみたいで、、
つい先日。
なんにも手伝えないのに
色々やって貰って悪いねぇ。
こう言ってきまして。
どう答えようかと
考えがまとまる前に
口が動いた。
義母さん、、
義母さんは
自分でご飯を食べて
自分でトイレに行くでしょ。
それだけで
充分よ。
(΄◉◞౪◟◉`)
最初の頃はそんな風に思っていたんだよ。
95歳と高齢にも関わらず
健康で手がかからない義母に
感謝していたんだ。
そうだよ!
性格的に難があったって
ビックリするほど不潔だって。
介助は必要だけど
介護は必要ないわけで。
そーゆーの、
忘れちゃダメなんだよな。
うん。
ワスレチャダメ。
明日からまた頑張ろう。