今日のキュウリ

(巨大サイズ一本半消費)



この間漬けて

とってもしょっぱいカリカリ梅を

刻んでで和えました。


さっぱりしていておいしかったよ。


今日は新たに10本収穫🥒

冷蔵庫の中は逆に増えた〜ネガティブ




ダイヤモンド指輪ダイヤモンド指輪ダイヤモンド指輪ダイヤモンド指輪ダイヤモンド指輪ダイヤモンド指輪ダイヤモンド



娘がいるから

いつも思っていたよ。


アレをやらせて、コレを受け継がせて、、


そう。

私が大好きなキラキラ達。


祖母から母や伯母達、

そこから私と妹に。


それを今度は


娘2人と息子のオヨメサンに

それぞれ似合う物を分けてあげたい!



祖母、母や伯母達から引き継いだ

思いの詰まったジュエリー達。


ワタクシが大切にしてきたように

子ども達に引き継いで貰うの。



こんな事を考えていたのよ。





でも、子供達が大学生になった頃に

最近気が付いた。


コイツら

あんまり好きじゃ無い



ネックレスは嫌いだと言うし

指輪は欲しがらないし。




かろうじてピアスはしてるかな。


そのピアスだって

末っ子は5年経っても

ピアスホールが安定しなくて

つい最近ふさがっちゃったのよね。




なんとなくだけど

長女は地金のアクセサリーが

末っ子は希少石が好きみたいなので



そういった物や

母達から受け継いだ物以外の


私が若い頃に自分で買った

可愛らしい

ジュエリー?アクセサリー?は

処分しちゃおう。



そうは言っても

バブルの時代の金細工やダイヤモンド。

結構良いお値段になったわね。



ついこの間まで

いずれ子供達にあげるって事を想定して

ジュエリーを選んでいたんだけどな〜。



結局

親がジュエリー好きでも

子供も

ジュエリー好きになるとは

限らない!



ショボーン本当にガッカリよ。



で、、


売り上げで

なんだか無性に欲しくなったもの。


ガラスの指輪。

数百円笑笑。


クルリと一周がガラスの

ブルーの夏らしい指輪。



最近は

ナチュラルな服しか着ないから

きっと今年の夏はたくさん出番があるはず。



楽しみだな飛び出すハート