今日は歯医者でした。
鼻毛も切ったし
準備万端!
とはいえ、数日前から
ガクガクブルブル((((;゚Д゚)))))))
これは別に
鼻毛のせいじゃないわよ。
嫌いなのよ!
歯医者がさ💢
まあ、いざ来てみれば
今回もクリーニングだったわけですが。
だって鼻毛騒動のせいで
前回は衛生士さんのこれからの治療方針も何も
頭に入って来なかったんだもん。
何されるか分からないで歯医者に挑んだのよ。
今回は
手鏡を出されなかったおかげで
ちゃーんと衛生士さんの
お話が頭に入りましたよ👍
自称エレガントマダムを名乗る
ワタクシですもの。
ちゃんと気をつけたし
当たり前だわ。
あ。
もしかしたら、
3本くらいガッツリ出ていて、
まあ。マダムったら。
前回は一本の鼻毛でかなり
動揺していらっしゃったから
3本も出ていたら
私の説明なんて聞いてくれないわ。
そうだわ。
最初から手鏡を渡さなければ良いのよ。
そうすれば私の説明も
ちゃんと聞いて頂けるはずよ。
とか思われていたとしたら
もう知らないわ。
そう。
私が知らない鼻毛は存在しないのよ。
出ていたとしても恥ずかしくないわ。
私は、ね
んな訳はありませんが。
はい。
まだ痛みなどはないのですが、
予防的措置含め
次回からガッツリ
お口の中の大工事が始まりますよ。
_:(´ཀ`」 ∠):
はー。やだやだ。
とりあえず、
ちょっとでも削るなら
絶対麻酔は使ってもらうように
懇願しておきました。
笑われたって良いのよ。
痛く無いのが大切よ。
せっかく街まで出たので、
帰りにデパートで
どうしても食べたかったものを
買って来ました。
実はワタクシ、
バターケーキが好きなんです。
こんなチャレンジもしましたが。
こちらの
シャポー・エシレを頂いた時、
強烈にある思い出が蘇りましてね。
ユーハイムの
フランクフルタークランツ
ワタクシが子供の頃は
ユーハイムの
バームクーヘンと
フランクフルタークランツ。
この2個がセットの引き菓子が
結婚式で良く使われておりました。
だから、結婚式のお呼ばれがあると
楽しみでね。
フランクフルタークランツが。
結婚式でしか頂けないと思っていた
こちらの焼き菓子が
デパ地下で普通に買えると知ったのは
大学生の頃かしら。
ケーキにしてはお安いし、
なんてったって
常温OK。
とても扱いやすいので
お友達のお家に手土産で持って行きました。
でね、
エシレのシャポーよ!
こちらと
ちょっと似てる様な気がしましてね。
クリームの下のバサバサのあまーいスポンジとかが。
強烈に食べたくなって
買って来ましたよ。
オープン!
そうそう。こんなのよ。
懐かしいなー。
いざ、頂いてみると、、
昔よりお砂糖がガリガリしてましてね、
昔は粉糖とアーモンドだったような
気もしましたが、、
まあ、これはこれで美味しかったです。
ちなみにSサイズ756円。
結構リーズナブルで幸せになりました。
ってか、これも
バターケーキだったのねぇ。
私の好みもブレないな
うん。
またエシレが食べたくなりました。
エンドレスだわ