気になっていたのですが、
やっと観ることが出来ました⭐️
優しいお話。
大人の童話だね。
しかしこの女優さん、48歳なんですか?
ものすごい可愛いです❤️
映画だと白人アジア人はよく見るけど
インド系の女優さんなんて
見慣れないのもあるのかな?
外国人が日本女性を可愛いって
感じるような気持ちに近いのかも
しれません。
二児の母設定ですが、
とても透明で清純な感じがします。
そうだ。吉永小百合さんみたい。
2時間と少し
この女優さんに見惚れていましたね。
英語が苦手で家族にも
馬鹿にされているマダムが
ひょんな事から
一人でニューヨークに降り立ち、
英語を勉強します。
英語教室のみなさんの
暖かい事
卒業試験に出る事のできなかった
主人公の為に教室のみんながした事。
とっても暖かい気持ちになりました。
ただねえ。
恋愛パートというか、
フランス人気持ち悪いよ。
ついて来るなよー。
彼女がミセスだと知ってたかどうかで
見方はかわるのですが。
そこはボヤけてましたね
それよりいくつになっても
一生懸命に学ぼうとする姿勢は
見習わなきゃなあと思いました。
主人公の最後のスピーチ。
慣れない英語で一生懸命に語る彼女の
家族を大切にしている事と
夫婦とはお互い尊重し合うべきだ
という気持ち。
旦那さん気づいてね。
インド映画っぼくないインド映画でした。
最後に主演の女優さんが
事故でお亡くなりになっていた事を
知りました。
合掌。