整理収納アドバイザーのための文章術講座

整理収納アドバイザーのための文章術講座

1ヶ月でサクッと部屋を片付けて、インドア趣味を楽しもう http://oheyakataduke.com/ の管理人、星月あんこが伝わりやすいブログの書き方について解説します

Amebaでブログを始めよう!
「日記と情報発信の違い? どっちも同じようなもんじゃない?」とお思いの、そこのあなた。

実は、似てるようで全然違うんです!


これから、日記と情報発信の定義について書きますね。



日記と情報発信の違い


思ったこと、考えたこと、ついでに役立つ情報を思いついたままに書くのが日記。

「ある一定の型」に当てはめて、読みやすく、分かりやすい記事を書くのが情報発信です。

私のサイトを良く観察してみると、どの記事も同じような構成になっていることが分かりますよ。



情報発信は大変だけど、やりがいがあって楽しい!


ハッキリ言って、情報発信はすっごく大変(^_^; 自分が持ってる情報を、初心者にも分かりやすく伝えないといけないからです。

収納が上手くできない人に収納のやり方を教えるって、すっごく大変ですよね。

整理収納アドバイザーとして誰かにアドバイスした経験があるなら、その大変さは身にしみて分かるでしょう。



でも、分かりやすい情報を書けるようになると、自分の情報が周りの役に立ってるんだなぁ~と思い、いいストレス発散になります。

「役に立ちました! ありがとうございます!」といったコメントが書かれると、テンションが上がり、ルンルン気分で仕事に取り組めますよ(^_^)v



さあ、あなたも情報発信をしてみませんか?


日記ではなく、本格的な情報発信に挑戦するなら、以下のことを意識して記事を書くといいでしょう。

・どうすれば上手く伝わるか?
・どうすれば分かるようになるか?


このブログの記事を読むだけでも結構変わると思いますので、参考にしてみて下さいね。
「自分が書いた力作の記事、ちゃんと最後まで読んでくれるはず。」

ブログを書く人はきっと、そう考えて記事を書くことでしょう。


でもそれは・・・幻想だったんです。

これから語る、ネット上の「残酷な真実」。これを知るだけで、あなたの情報発信の質が大きく変わりますよ。


読者はブログやサイトの記事を全部読まない


ネット上のブログやサイトを、読者は基本的にサッと眺めるように、流し読みします。

仲の良い友達やブログ仲間であれば、あなたの記事をじっくりと読むかもしれません。

でも、忙しい時はどうしても流し読みしてしまうんです。


私も過去に、自分の趣味であるアニメについてのブログを運営してたことがあります。

ブログ仲間もそこそこいて、楽しくやってましたが・・・仕事で忙しい時はブログ自体読まないか、サクッと見るように読んじゃいますね(^_^;

ブログ仲間ですら流し読みすることもあるのに、新規読者、もしくは検索から来た読者が一字一句、丁寧に読むことは、まずありえません。

多くの人が欲しいのは「情報」


なぜ読者は記事を流し読みするのか? それは、情報が欲しいからです。

自分の興味がある情報を探すべく、眺めるようにして読むんです。


整理収納レッスンのクライアントさんの事例を読む時、「この人はどうやって部屋をキレイにできたのかなぁ?」って思いながら、記事を読みます。

そんな読者さんを満足させる「情報」がなければ、読者は「必要な情報がないなぁ」と判断し、別のブログに移動しちゃいますよ・・・。


情報発信をするなら、分かりやすさ第一


あなたがもし、整理収納に関する「情報発信」をしたいのであれば、必要な情報を分かりやすく書くことを意識しましょう。

必要な情報がすぐ見つかるサイトは「便利なサイト」であるため、もしかしたらブックマークして、継続的に記事を読んでくれるかもしれませんよ(^_^)v

自分のブログ、読み返してみると・・・「何が言いたいのか分からない」と思ってしまう、そこのあなた。

記事を書く前にちょっとひと手間かけることで、読みやすさが一気に変わりますよ(^_^)v


記事を書く前に「一番伝えたいこと」、結論を決めよう


結論を先に決めてしまえば、「記事書いてみたけど・・・結局何が言いたいのか分からない」を防ぐことができます。

話が脇道にそれにくくなり、伝えたいことがちゃんと伝わるようになりますよ♪


結論の例


例えば、以下の記事を分析してみましょう。


うっかり忘れがちな、ゴミ出しの日を思い出すスマホアプリ | 1ヶ月でサクッと部屋を片付けて、インドア趣味を楽しもう


この記事で一番伝えたいことは「ゴミ出しの日を忘れないようにする方法」です。

その具体例としてスマホアプリを挙げております。


どうでしょ? 話が横道にそれないので、伝えたい情報がちゃんと伝わりますよね?

自分の書きたいことをガーッと書きたいなら、結論を決める必要ありませんが、誰かに伝えたい情報があるなら、まず先に結論を決めましょう。


伝えたい情報が上手く伝わると快感です(*^_^*)


これをやれば、ブログの読者さんから「分かりやすい情報ありがとうございます!」って感謝されるかもしれませんよ♪

あなたもぜひ、結論を意識してみて下さいね。