鶴頭のゲームつまみ食い

鶴頭のゲームつまみ食い

はまっているゲームの感想や攻略や愚痴を、感じたままに。
究極の自堕落民。

Amebaでブログを始めよう!

親知らずを抜いて死にそうな思いをしたので、

体験やアドバイスなどを記事にしようと思います。

これから親知らずを抜こうと思っている方や、

正に今親知らずを抜いた後で血が止まらなくて泣きそうな方は見て行ってください。

 

私は医者ではないし、痛みや薬の効き方等も個人差があるので

まぁこういう例もあるんだよ程度に見て頂けると幸いです。

 

■まずどこの親知らずを抜いたのか

前提としてどこの親知らずを抜いたのか、という話をしておく。

親知らずの場所や歯の形状によって抜く時の難易度が変わってくるらしい。

難易度が上がる条件はこうだ。

・アゴの神経の近くにある。なんなら神経に少し触れている

・歯の根元が2つに分かれている

・歯が水平に生えている

・歯が埋まっている

 

上の歯はアゴの神経から遠いため、下の歯に比べると比較的簡単という話だった。

 

ちなみに私の親知らずは神経に少し触れていて歯の根元が2つに分かれていて

水平に生えていた。(最悪)

難易度が高い歯は個人病院では抜けないとのことで、

でかい病院を紹介された。

ちなみに、行きたくなさすぎて紹介されてから予約するまでに数ヵ月経過した。

(病院からもらう紹介状は期限があるらしいから早めに行こうね!)

 

 

■抜歯当日

今日私はここで死ぬのかもしれない、くらいの低いテンションで病院へ向かった。

アゴの神経を攻撃すると死ぬほど痛いという話を漫画で読んだこともあり、

めちゃくちゃ不安だった。

先生はベテランで優しそうな先生だった。

「研修医に当たると死ぬ」みたいなことをどこかで読んでいたので、少し安心した。

 

麻酔。

正直あまり痛くなかった。魚の骨がちょっと激しく刺さったのかな?程度の痛み。

あまり記憶していないが2本くらい打たれた気がする。

 

その後、歯をゴリゴリと削る作業に入った。

めちゃくちゃ怖くて体も震えるし汗もめちゃくちゃかいたが、

実際には1ミリも痛くなかった

麻酔のお蔭で本当に一切何も感じなかった。

ただ、もともとアゴが弱いこともあり、口を大きく開け続けるのが結構つらかった。

20分くらい削っていた気がする。

この間ずっと鼻呼吸をしないといけないので、

鼻が詰まっていると数倍苦しくなるだろうなと感じた。

私はその日たまたま鼻が詰まっていなかったので、九死に一生を得た。

 

歯が抜けるまで結局痛みはなく、

糸で縫う作業も全く痛くなかった。なにか引っ張られてるなーくらいの感覚だ。

 

終了後はガーゼを30分程度噛んで、薬をもらって帰った。

麻酔で口の感覚があまりないのでガーゼをしっかり噛めているか正直よくわからなったが、

ここでしっかり噛めていなかったのが後の悲劇に繋がったかもしれない。

 

 

■抜歯後~寝るまで

貰った薬を飲みつつ安静に過ごした。

麻酔が切れたあと、少しジンジンと痛むような感じがしたが、

激痛というほどではなく全然耐えられる痛みだった。痛み止めもあったしね。

 

ただここで1つ問題が起きた。

薬と一緒に「うがい薬」を処方されていた。

口の中を清潔に保つために、消毒する必要があるらしい。

が、抜歯後の記事を見ると「うがいはするな」というものが山ほど出てきた。

 

この矛盾はなんだ?と思いつつ、

さすがに病院の指示に従うべきだと思い、うがいはした。

今思うとうがいが少し強かったのかもしれない。

本当に口に入れて何もせず出すくらいで良かったのだと思う。

 

うがいした後くらいから、少し血が出ているような感じがしたが、

「抜歯後24時間くらいは唾液に血が混ざったりするけど気にしないで大丈夫」

というネット記事を見たので、そのまま過ごした。

 

そして悲劇を迎えた。

 

 

■深夜3時

血が出てる気がするけどまぁいいか、と思いながら12時に寝たが、

口の中が水分でいっぱいで、ふぐのように頬を膨らませた状態で

深夜3時に目が覚めた。

 

これはまずいと直感的に感じ、急いで洗面台へ。

おえーとしながら吐いたら、口の中でいっぱいになっていたのは全て血だと分かった。

「抜歯後24時間くらいは唾液に血が混ざったりする」

とネット記事では書いていたが、血が混ざるとかそんなレベルではなかった。

採血するときに注射器に溜まっていく血のような、

若干紫のような、どす黒い純度100%の血だった。

 

ちなみにこのとき血の塊(おそらく血餅)も一緒に吐いた。

親知らずを抜くと「血餅」というかさぶたができるらしい。(絶対取っちゃダメらしい)

ぷにぷにしていて大きくてもタピオカくらいらしいが、

私が吐いたそれはスーパーボールくらいの大きさだった。

 

ネットの記事では自分で止血しても良いという記載があったが、

悲しいことに滅菌ガーゼなるものが家になかった。

「結局ティッシュで止血したわ」という話がネット上にあったので、

ティッシュで止血することにした。

(「ティッシュで止血はやめとけ」という話もあったが華麗にスルーした)

 

わざわざうがい薬を使ってまで清潔にしている口の中に、

滅菌されてない普通のティッシュを突っ込むことに罪悪感を感じつつも

「後々痛くなっても血が止まりさえすればいいや」というスタイルで止血を始めた。

 

が、正直どこにティッシュ当てれば良いかもあまりわからないし、

傷跡をまじまじと見たくもないし(この期に及んで。。)、

止血を試みたものの全然血は止まらなかった。

 

口に突っ込んだティッシュが毎回真っ赤に染まって帰ってくるので

不安で精神的にきつい時間が続いた。

 

深夜4時、病院でもらった「困ったらここに電話!」みたいなところに電話をかけるも

当然つながらなかった。

意を決して近くの総合病院に電話したが、

この時間に歯科口腔外科はやってないと言われ断念した。

他にも緊急医療センター的なところに、やってる病院を紹介してくれないか電話したが、

朝まで待つ他ないとの回答だった。

 

口の中が血でいっぱいになる恐怖と不安で寝つけるはずもなく、

痛みと不安と空腹と眠気に耐えながら朝9時までひらすら待った。

めちゃくちゃ長い5時間だった。

 

Twitterで親知らずの話を検索しまくって過ごした。

「親知らずの抜歯で死ぬことないから大丈夫だよww」

みたいな全然知らない人同士の会話が心の支えになったりした。

(人見知りだからいいねはしなかった)

 

この間に口の中にはまたスーパーボールほどの血餅ができていて、

朝頃には呼吸するのも辛かった。

 

 

■朝8時45分

歩いて行ける距離の歯医者に電話をし、飛び込みで診察してもらった。

が、回答は厳しいものだった。

 

ちゃんと止めようとうするなら麻酔→レーザー治療になるとのこと。

もともと神経に近い歯を抜いているので、最悪の場合救急車ででかい病院に搬送すること。

この2点を伝えられ、できればでかい病院で診てもらった方が良いと言われた。

 

とりあえず口の中のスーパーボールだけ取ってもらい、

帰宅後、親知らずを抜いてもらったでかい病院に電話した。

が、さらに厳しい現実を突きつけられる。

 

そもそも土曜なので歯科口腔外科の先生がいない、とのことだった。

来ても良いけど全然違う担当の先生が見ることになる、とのことだった。

 

近くの歯医者の先生でもNG出すようなレベルのものを

全然違う担当の先生に見せたいわけがない。

ということででかい病院も断念した。

 

頼れるものが何もなくなり、本気で絶望した

 

 

■止血3時間

こうなったら自分で止血する以外ないと思い、

また止血を開始した。

 

30分間ティッシュをしっかり噛んで、吐き出して、を繰り返した。

吐き出したティッシュは毎回すみずみまで真っ赤に染まって、

血も滴っていた。

止血しすぎるのも良くないらしいので

吐き出したティッシュに少し白い部分が残るくらいまでやろうと決めた。

 

前日からあまり食べてなかったり、睡眠不足だったりでかなりぐったりしていて、

その横には血まみれのビニール袋があったので、

他人が見たら即救急車を呼ばれそうな状態だったと思う。

 

止血開始から3時間後、ようやく血が止まった。

抜歯後22時間後のことだった。

 

 

■その後~抜糸まで

また血が出ることはなく、

ズキズキと痛むことはあったが、市販の痛み止めで全く問題ない程度だった。

歯磨きとうがいは死ぬほど慎重にした。

ちなみに抜歯後11日間はズキズキと痛かった。

 

抜歯後の13日後に抜糸を行った。

 

抜糸はだいたい1週間後くらいが目安らしいが、

自分の行った病院は2週間後にしているとのことだった。

実際、抜歯後11日間くらいは結構痛かったので、

2週間後を個人的にもおすすめしたい

 

抜糸は少し痛かったが(麻酔と同じくらい)、

ほんの数分で終わった。

 

ここまで長かった。。。。と安堵しながら帰路についた。

 

 

最後に先生から

「では次回からは麻酔して虫歯の治療をしていきましょうね」

とか言われた気がしたが聞かなかったことにした。

(まーーーた麻酔だよ)

 

 

■まとめ

正直抜歯自体は全く痛くなかったし、

その後のジンジンとした痛みも市販の薬(私はEVEを使用)で全く問題なかったので、

そんなに恐怖に駆られなくても大丈夫だと伝えたい。

 

むしろ重要なのは抜糸後数日間の過ごし方だと感じたので

以下に個人的なポイントを記載しておく。

・うがいは強くしすぎない。口に入れてそのまま出す程度。

・口の中のツバを出すような、口の中に圧力をかけるようなのもやめた方が良い気がする。とにかく口を動かさない。ゾンビになろう。

・ゼリータイプの食べ物は多めに保持。(ウイダーinゼリーとか。ゼリーの朝バナナおいしいよ)

・ウイダーとか飲む場合は口で吸うのではなく、握力で出す方が良い気がする。

・血が止まらなくなった場合、緊急時の対応を先生に聞いておく

・止血用の滅菌ガーゼを買っておく

・最悪ティッシュで止血する場合は、ティッシュ1枚を丁寧に畳んで抜いた箇所に突っ込む

・止血のゴールは「ガーゼに血が全くつかない」ではない。止血しすぎるのも良くないらしい。

・血餅は触らない取らないが鉄則だけど、スーパーボールくらいになるなら出していいと思う

 

 

最初に書いた通り、

私は医者ではないし、痛みや薬の効き方等も個人差があるので

参考にならない点も多くあると思いますが、

口の中に血のスーパーボールを入れて深夜に絶望してる方の助けに

少しでもなれば幸いです。

 

 

ちなみに私はあと2回の抜歯を残しています。

。。。泣きそう笑い泣き

 

 

2022年初投稿です。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
(え、もう3月?いやいや、そんなわけ…ホンマや。。。)

今回はれじぇくろのこういう所いいよねっていうポイントを挙げていくだけの自己満記事です。
他のソシャゲや他のSRPGと比較しながられじぇくろageしていきたいと思うので、
れじぇくろ好きな方とれじぇくろの開発に携わった人は是非見ていってください。
(いややっぱり全人類見て)


■本編の前にいつもの自己紹介
今までにやったSRPGはこんな感じです。(思い出せる範囲で)

色々SRPGやってきた上でれじぇくろを推していることを認識頂けると幸いです。


▼据え置き部門(全てクリア済み。一部周回済み
・スパロボEX,F,F完結,インパクト,MX,OG など
・FFタクティクス
・アークザラッド2
・FE覚醒,風花雪月
・魔界戦記ディスガイア2
・戦場のヴァルキュリア(←この中に入れていいかこれ?)

▼スマホ部門(少しやっただけ
・誰ガ為のアルケミスト
・アークザラッドR
・スパロボDD
・FFBE幻影戦争
・FEヒーローズ

▼れじぇくろプレイスタイル

・無課金エンジョイ勢

・マスタークラスのクエストレベル100クリア済み

■本編:れじぇくろの面白いポイント
①ツインバトルシステム
もういきなりなんのこっちゃって感じですよねw
ツインバトルシステムは2体で1ユニットを組むっていうシステムで
スパロボOGとかで採用されたシステムです。(どのゲームが初出なのかは知らない)

れじぇくろではメインキャラとサポートキャラの2体で1ユニットとして扱われていて、
組み合わせ次第でメインキャラの長所を伸ばしたり、短所を補ったりと
編成の幅が広がってとても面白いです。


このシステム、スパロボではもう少し複雑なのですが、
れじぇくろは上手に簡略化されているのも良いですね。

(好きだからこそマスタークラスには少し言いたいことがありますが、今回は省略します)


②R,SRのキャラの価値が高い
れじぇくろをやってて本当に感じるのがこれです。

どういうことかと言うと、スマホゲーのRキャラなんて
ただの強化素材(しかも対して強化されるわけでもない)だったり、
ただの売却素材(しかも対してお金になるわけでもない)だったりで、
オブラートに包まずに言うと

ただのゴミ

なんですよね。

でもれじぇくろの場合、
スマホゲーとしては珍しくR,SRでも結構使えたり、
ストーリーでR,SRのキャラが出てきたり、
キャラ毎の戦闘力ランキングがあったりします。


R,SRのキャラにも愛着が湧くような作りになっていて
上手にできてるな~と思いましたね。(どこから目線?)

 

↓キャラ毎の戦闘力ランキング

レアリティ問わず設けられており、推しキャラが自慢できる



また、X指定版だとキャラストーリーという名のいわゆるHシーンがあるわけですが、
イベント配布のキャラにももちろんついているわけですよ
これのお蔭でキャラ性能に関係なくイベント配布キャラを楽しみにできるのは
X指定ゲームの強みだと思います。

(キャラストーリーにも少し言いたいことがありますが、性癖の話になるので今回は省略します)


③無課金に優しい
前述したとおり、R,SRも強いという点もそうですが、
凸システムも良いですね。

キャラのレアリティ問わず、全キャラ星6にできます。

また、凸用のカケラがあるのですが、
カケラを集める用のクエストも常設されているため
簡単に凸できるようになっています。

 

どのスマホゲーでも凸用のクエスト常設してくれ。。と切に願う今日この頃です。


装備にもレアリティがあるのですが、
装備はガチャではなくイベントやクエストで手に入るので
結構簡単にキャラを育てることができます。
(装備をガチャにしなかったのは本当に偉い)


④忙しい人やライトユーザーでも楽しめる
これはほんっっっっっっとにれじぇくろの素晴らしい点なんだけど、
1回クリアしたクエストはほとんど全てスキップ(報酬だけもらう)できるんですよね。

「いやいや、それはゲームとしてどうなの?」という声もあるかもしれないが、
よく考えてみて欲しい。


まず前提として、
SRPGというゲームの性質上、1マップの操作時間は普通のゲームより長く、そして複雑なんですよ。
マップの移動先を正確にタップするという繊細な作業が必要な時点で
スマホゲーでSRPGをするのは若干ストレスなんですよ。

また、据え置きのSRPGやってる人は分かると思いますが、
毎ステージギミックや敵の配置が変わる据え置きのSRPGですら
途中から「なんか一辺倒で怠くなってきたな」っていう経験もあるかと思います。

据え置きSRPGですらそうなのに
スマホゲーで毎回同じステージをちまちま周回したいと思いますか????
私は思いません。

れじぇくろはこの点かなり配慮されていて、
ほとんど全てのクエストがスキップ可能(スキップするために必要なアイテムも存在しない)だし、
スキップ不可のクエストでも周回機能があります。
1度クリアしたクエストでは全ステ大幅アップ、待機時にHP回復という仕様になっていて
自動周回しやすいようになっています。

「手動ではクリアできるのに自動周回だとAIがバカすぎてクリアできない!」
という点がかなり解消されていて、これはよくできてると思いましたね。
(アプデで行動順も指定できるようになりましたし、とても良きです)

時間があるときには高難易度に挑戦する、
時間がない時はスキップや自動周回で素材や武器を集めてニヤニヤする、
この2つのバランスがちょうど良くて大変楽しめています。
(SSR武器掘り楽しいです)


■まとめ
もちろんちょっと不満な点や心配な点もあるのですが、
総合的にかなり良いゲームだと思っているので記事にしてみました。

絵柄が、、とか、X指定は、、とか、ストーリーが、、とか
色々好みが分かれる部分はありますが、
少し気になっている方SRPG好きの方は是非1度プレイしてみて欲しいです!

ナポレオンは本当に弱いのか?ステ変換スキルをうまく使えていないだけではないのか?

、、という疑問に答えるべく検証してみました。

ちょっと疲れたので走り書きです、すみません。

 

 

以下、仕様まとめ

①ステ変換スキルは出撃時のレジストの値を参照する

  (アタック=出撃時のレジスト×2 になる)

②タレントスキルのレジスト+○%は変換後のステに影響しない

③装備のステータス

 アタック+○は変換後のステに影響しない

 レジスト+○は変換後のステに影響する

④装備アビリティ

 アタック+○%は変換後のステに影響する

 レジスト+○%は変換後のステに影響しない

 「味方ターンでの戦闘時」「自ユニットのHP○以上」等の条件が付いても同様

⑤エンチャント

 アタック+○、+○%は変換後のステに影響しない

 レジスト+○、+○%は変換後のステに影響する

⑥エンチャントセット効果

 アタック+○%は変換後のステに影響しない

 レジスト+○%は変換後のステに影響する

 味方ターンでの戦闘時、アタック+○%は変換後のステに影響する

⑦リンクキャラのサポートスキル

 アタック+○%は変換後のステに影響する

 レジスト+○%は変換後のステに影響しない

⑧バフスキル

 アタック+○%は変換後のステに影響する

 レジスト+○%は変換後のステに影響しない

 これはバフ→ステ変換、ステ変換→バフ どちらの順序でやっても同様

 

 

■まとめ

ステ返還後のアタックを伸ばすには以下のものを上げればOK
・装備ステ:レジスト
・装備アビリティ:アタック
・エンチャント:レジスト
・エンチャントセット効果:レジストor戦闘時アタックorHP○○以上アタックor与ダメアップ

 (おススメはアイス×2、クリスタル×2とかでレジストを上げる)
・リンクキャラ:アタック
・バフ:アタック

これらを全て考慮したナポレオンは
、、、、、弱い!

タレントスキルが乗ってくれればだいぶ良い感じなのにね。

 

 

■余談

装備アビリティの「自ユニットのアタック+○%」「HPが○%以上のときアタック+○%」、

バフスキルの「アタック+○%」等は

スキル変換後のアタックの数値に掛けられるが、

 

「味方のターンでの戦闘時、アタック+○%」だけ

なぜか出撃時のアタックの数値に掛けられる。

つまりこの記載のみ上がり幅が小さいので注意。

 

 

、、、なんでだろうねw

 

※リセマラはスマホ版じゃないとできない(らしい)ので

 PCで遊びたい人もスマホでリセマラ→PCに連携とするとリセマラできます。

 

れじぇくろは本当に面白いから是非やって欲しいので、

個人的なおすすめキャラを書いておこうと思います。

 

 

、、、の前に、この記事を書くにあたって、

私がどの程度れじぇくろをプレイしたのか記載しておきます。

・メインクエスト(ストーリー)を最新話までクリア済み

・RANK85

・覇者の塔最上階までクリア済み

・イベントクエスト最高レベル(Lv100)、1ターンクリア済み

・無課金エンジョイ勢(スキップできないクエストの周回とかはしていない)

 

「チュートリアルだけやって記事書くぜー!フッフーゥ↑↑」

という感じではない点だけ理解して頂ければ幸いですウインク

 

 

■おすすめキャラ

・広範囲への範囲攻撃キャラ:ソロモン、ベートーヴェン

 

まずこの2人のどちらかを所持することを強くおススメします。

この2人は範囲攻撃がとにかく強い

 

もうね、これは見てもらった方が早いんだけど、

↑この赤マス部分全てに攻撃できるんですよね。

画面入り切れてないじゃんwwwっていうくらい広い。

 

そしてこの範囲を持ちながら、まさかの高火力。

スーパーロボット大戦EXで例えるなら

使い勝手はサイフラッシュで

火力はアカシックバスター

っていうイメージです。(例えるゲームが古すぎ問題)

 

 

スキル使った後の状態がこれ↓

瀕死の敵が2体だけ残ってる状態。(1体はボス)

 

もうほーーーんとにラク!

ストーリーもサブクエストも、結構な量がありますが、

サクサク進められるのでめちゃくちゃおススメします。

 

 

 

正直この2人以外は良いところがちょっとずつ違うだけで結構みんな強いので、

適当で良いと思います。

(というか、エンジョイ勢はそんなに頑張ってリセマラしたくないことを知っている)

 

サクサク進めたいなら高機動(移動力5)・高火力なキャラがおススメです。

呂布、ネロ、クレオパトラ あたりかな。

2021クリスマス時期に始めるなら、サンタアーサーも使いやすくておすすめです。

(この中で頭1つ抜けて強いと感じるのは呂布

 

 

 

■SSR回復キャラは進める上で必須か?

こういうゲームで気になるのはSSR回復キャラは必須かどうか問題。

SSR回復キャラ(マリー・アントワネット、ナイチンゲール)は実際かなり優秀ですが、

「引かないとゲーム進められない!」っていう感じではないです。

 

というのも、こういうゲームでは珍しく、

SRやRの回復キャラも普通に範囲回復持っていたりしてそこそこ優秀なので、

SSR回復キャラいなくても十分遊べると思います。

 

 

 

■SSRの外れキャラっている?

結構みんな強いのですが、ナポレオンだけは微妙かも。。。

火力があまり高くないんですよね。。。

 

(ただ、最近スキルに関する仕様変更があったので少し解消されているかもしれません)

 

 

 

■サポートキャラもSSR引いた方がいい?

私自身、SSRサポートキャラは2体しか所持していないので

どのキャラがおススメとかまでは言えないのですが、

少なくとも1体は確保した方が良いと思います。

 

範囲攻撃キャラ、遠距離攻撃キャラ、回復キャラは

敵の反撃を受けないように立ち回れるので適当なサポートキャラでも割となんとかなるのですが、

敵を引き付けたり、ボスの攻撃を耐えたりするような前線に出るキャラには

SSRサポートキャラが欲しいところです。

 

 

 

■まとめ

現時点で開始時にどの程度ジュエルが貰えるのかわかりませんが、

ソロモンorベートーヴェン + メインSSRキャラ1体 + サポートSSRキャラ1体

くらいで始めるのが個人的におススメです。

 

 

 

最後に重要なことを言っておきますが、

このゲーム、キャラストーリーという名のHシーンがあるので

見た目が好みのキャラで始めるのが一番良いですよ

れじぇくろのクリスマスイベント始まりましたね!

 

今回イベントで手に入るキャラはSRジルドレ!!やったー!

ジルドレ好きだから嬉しいです!爆  笑

 

ということで早速取ってきたので性能見ていきます。

クラスはエアリアル

シンボルはゼニス

ゼニスのエアリアル多分初めてですね。

 

■シンボルスキル

うーん、なんとも言えない。。

限界突破したら最終的に20%以上とかになるのかな?

だとしたら悪くないスキルかもしれません。腐りにくいし。

 

、、、と思ったけどそれほど上がらないみたいです。

星3にすると10%→11%でした(えー。。。)

最終的に15%くらいかなぁ?

 

■スキル

初期スキル

 

強化ボードで覚えるスキル

↑見切れてるけど最後は「2ターン」です。

 

 

自分を中心としたバフ、デバフ、範囲攻撃がありますね。

エアリアルなので最初に敵陣に突っ込んでバフデバフを撒き散らすような使い方になりそうです。

移動距離によって攻撃力があがるスキルもあるので、

これとタレントスキルを合わせたら攻撃もそこそこ伸びる感じがしますね。

 

バフデバフ持ちなのでギルドクエストではそれほどレベル上げなくてもサポートとして

立ち回れるかもしれません。(移動距離長いので1人で突っ込んで死なないように注意)

 

 

 

では、好感度Lv20にしたのでストーリーでも見てこようかなと思います。
魔宝石貰うためにね。

 

 

魔宝石貰うためにね。(大事なことなので2回)