いつも読みに来て下さり
ありがとうございますラブラブラブラブ


turuturuですハリネズミ


プロフィールはこちらを見てね →  ❤︎


最近ね
本屋さんに行くと
「横浜」ワードや「易」ワードに

ピピン!!

とアンテナを張ってしまってる私口笛



そんなアンテナに

ビビビビ〜ン!!
なんなんだっ(>人<;)


て引っかかる表紙があって
思わず手に取りましたおねがい

え〜っ?
横浜作った人って
易聖だったのびっくりハッ
興味深々…

私の知らない歴史が
また一つここにありましたピンクハート






幕末から大正にかけての
激動の時代を生きた
一人の男性の物語でした



材木屋を営み
日本で初めての下水道を作り
国が東京、横浜間の鉄道を敷くキッカケを作り
日本で初めてのガス灯を作った人…


横浜港の埋め立てを
精力的に行い
未だ駅名「高島町」に名を残す


これだけでも
凄い人だなぁ〜と感じるけど


もしかしたら
私が知らないだけで
横浜市民には
当たり前の歴史かもあせるあせる







私にとって一番興味深いのは
こんな凄い人が
神様と言われるほどの
易占師だったことですピンクハート


小さい頃から
易経に親しみ
生まれた時から将来は
易聖になると予言された人


あせる
易経は「えききょう」と読んで
儒教の教えの一つです


自分の事業を興す時は
常に易占を行うんです

その的中率がすごかった!!




当時親しかった
伊藤博文などの政治の世界と
繋がりがあり

日清戦争や日露戦争にも
占い師として関わっていたと言われ
伊藤博文の暗殺を占い
満州へ行くのを反対していたとも…



さらに凄いのは
自分の寿命を言い当てたこと!

しかも日にちまでピッタリ

凄すぎる…












本の中には
易の読みである六十四卦の

『艮為山』の三爻変とか
『火天大有 』の二爻など
読めないけど〜(^◇^;)
意味もわかんないけど〜(^_^)v


先日アトムさんに習った
易用語が盛りだくさん!

そこが私にとって
この本のキモでした笑い泣き


儒教まで気になり出しましたキラキラ








ではまた〜照れ


毎日が皆様にとっても
優しさに包まれた一日でありますようにラブラブ





【100日ブログ59日目ラブラブ