昨日の夜、テレビでやってたので、見ました。

見たかったんです。



まぁ、分かってはいたんですが、号泣です。

いつかは、このパールくんも私より先に風になってしまうのね・・・。

そう思ったら

「なんとしてでもこの子を幸せにせねばっ!

この子には私しかいないんだから。」 (←パールパパもいるぞ。)

とベッドでぐーすか寝てるパールを見つめて強く思いました。



20代後半からやたらと涙腺がゆるくなってしまって。

ジワッと泣くことができず、いつもダラダラじゅるじゅる泣いてしまいます。

特に犬がからむとヤバイです・・・。


人気ブログランキングへ    にほんブログ村 犬ブログへ
WBC優勝決まった瞬間、

ダルは真っ先にサエコの元に行って二人は抱き合ったんだって。

サエコ、かわいくて好きです。



素敵だよね。

夫婦っていいな~って改めて思いました。



私たち夫婦はWBCみたいに大きなイベントはないけど、

日々の生活の中で一緒に笑ったり、泣いたりして、

二人支えあって「夫婦」を成長させていきたいな。

まだまだひよっこ夫婦なので。



タートルファイブ
もまだ生まれたてですが、少しずつ成長しています。

パールパパもパールも応援してくれてるので、がんばるよ!


SEO対策済み・携帯対応・ブログ型ホームページ制作のTurtleFive
そうそう、今朝はもう一つアクシデントがありました。

(さすがに写真を撮る余裕はなかった。)


パールはいつもこのようにサークルの鍵の鎖を噛んだり、枠を噛んだりします。

女社長とオフィス犬のブログ


今朝もいつものように枠を噛んでいたのですが、

突然「キャンキャンキャーン」と甲高く鳴いたのです。


焦った私は食器を洗っている途中で手は泡だらけのままパールに駆け寄りました。

すると、鼻と口が枠の間に挟まり、犬歯が引っ掛かって外れなくなっていたのです。

パールは自分で無理にとろうとするので、私はパールの体を支えました。

片手ではなかなか歯をはずすことができず、

パニックになった私は泣きながらパールパパの名前を叫びました。


トイレに入っていたパールパパは慌てて飛んできてくれて歯をはずしてくれました。

すんなり取れたので私はちょっと拍子ぬけ。


あぁ、パールパパがまだ家にいる時でよかった・・・。


パール本人はまだ懲りてないみたいだけど。

ママはもう嫌ですよ・・・。

   

にほんブログ村 犬ブログへ    人気ブログランキングへ