こんにちは
ぽんこつママです💝
1ヶ月更新が空いたうえ、
14日もとうに過ぎ、バレンタイン熱もだいぶ冷めようかという時に、バレンタイン記事です。
このブログをのぞきに来て下さった方、良ければどうぞお付き合い下さい
今年の2月の頭くらいに、おととショッピングセンターへ行きました。
その頃には、バレンタイン特設コーナーが設けてあり、
おとが、同じクラスの男の子、
「ねるくんにあげたーい」きゃっ♥
と、言うので、
手作りチョコの材料を、買い込みました。
2人できゃっきゃ♡言いながらラッピングの袋選びは、楽しかったです。
ぽんこつママは、無駄に張り切って
「これがいいんじゃないか」
と口出ししそうになるのを必死でこらえ、
おとの選んだものを買いました。
バレンタインデー週末、
おとと2人で、チョコ作り。
そして、ねるくんに、チョコを渡す作戦を練りました。
チョコは学校に持っていけないので、←真面目
ねるくんと学校以外で会わないと、渡せません。
ぽんこつ「ねるくんを、公園によびだしな」
「そうする✨たぶん、来てくれそう。あー、でもねるくん習い事でいそがしいからなぁ」
バレンタイン前の週末も、
バレンタイン当日も、おとにハッパをかけるおかん。
「ねるくん呼び出した?」
「やっぱいい!」
「なんで!」
普段、恋愛にはイケイケなおとですが、
呼び出しに積極的になれず、
ねるくんを呼び出すことは出来ませんでした。
結局、作ったチョコは、大好きなお友達のきーちゃんと、交換をしたのでした
大事な家族のぱぱとねこたに
じぃじとばぁばぁちゃん
そして、
「説教がある。」
と、おとに廊下に呼び出され、
どきどきしながら行ってみると、
おとからサプライズチョコを頂きました。
なんやその演出〜〜♡
いったい誰仕込み!?
でもでも、すごく嬉しかったです✨
このチョコレート、もったいなくて食べられん!永久冷凍保存する♥♥♥


