こんにちは〜ニコニコぽんこつママです🌼


自粛要請により、私の仕事場もその対象になり、休業中。毎日家にいることが、唯一、私の出来ることになりました。

濃厚接触を避ける。お客様の安全にとっても必然でした。

最近、ニュースで命の危険と隣り合わせになりながら働いて下さっている、医療関係者の皆様には本当に頭が上がりません。


また、私が週一回行くスーパーでも、長蛇の列ができる中、レジで働いてくださるスタッフの方がいます。

そういう方々のおかげで、混乱する日本でもこうしてお買い物ができている✨
(最近ホットケーキミックスが無くて、痛い😢)


うちはパパが働きに出てくれているから、私の微々たるお給料がなくても、生活にはまだ困らない🙏✨

お家生活も、もともと引きこもりタイプなので、そこまで苦でもなく。(元気あり余る子供とずっと一緒なのはこたえるけどね)


だけどね、超ネガティブな私は。。


私の仕事って、お客様に、ありがとうって言ってもらえる、自分としても、やりがいがある良い仕事だなって。思えてたんです。


でも。こういう緊急事態に、お医者様でもなく、看護師さんや消防士さんでもなく、学校の先生でもなく。私の職場は娯楽施設です。生活になくてはならない重要な仕事ではないんだなって。ちょっと寂しく思ってしまった。


ううん、いいのいいの💦

ぽんこつな私が、看護師や先生になってしまったらミスしまくって、どえらいことになるからショボーン


あまり人の役にも立たないし、普段から人に迷惑をかけることが多い私だからこそ、今、自分にできることをやろう。と思いまして。


最近、運動不足とこの緩みにゆるんだ体型を解消したくて、近くの河原をジョギングしてまして。(ほぼ歩いてるけど)
※マスクはしてます🙇

自分のお気に入りスポットで、ストレッチとかしているわけですよ。





昨日行ったら、めっちゃゴミ散らかってるやん!ポーン



まずピスタチオの殻がそのかしこに散らかってる。そんでパックのコーヒー牛乳。コンビニおにぎりのパッケージ、仕上げにタバコの吸い殻叫び

若者が、ここでパーチー繰り広げた跡。他に行くとこないもんね。そうなるわな

よっしゃ。蜘蛛の糸のカンダタじゃないけど、たまには良いことしちゃおうよって、明日はこのゴミを拾いにまた来ようって思いたったんです。


そして今日、行ってきました!有言実行ですよ


ありましたありました。スーパーのゴミ袋がパンパンになるくらい💦


気持ちは晴れやかでしたが、ちょっと失敗したなという点が。


私は、用意がなくて素手で拾ったんですが、ビニール手袋持っていけば良かったなと思いました。このご時世、不衛生きわまりないタバコの吸い殻とか、リスク高すぎました。

帰ってから、自分がゴミを触った部分のドアノブとかを拭いたり、プチ神経遣いました。(家族がいるので、自分の行為によって巻き込む形にならないか)ゴミの処理とか。


後先考えない、私の性格が裏目に。。(´;ω;`)