緑 はじめですクローバー

自己肯定感低めですあせる
それでもこの歳まで普通に生活してきたのでオッケーですニコニコ

でも履歴書の「特技」って困っちゃう……。
特技って言えることないんだもんえーん

そこであることを思い出しました爆笑
それは地面に落ちた硬貨を種類ごとに聞き分けられるひらめき電球
100円が落ちた音、10円が落ちた音、違うんですよね~。


30年ほど前私はデパートに勤めていました。
当時のお会計は断然現金が多く、また自動でお釣りが出てくるレジもありませんでした。
レジを打っていると時々硬貨を落としてしまうことがあって、それなりに長く勤めていると「あっ、今100円落ちた」とかわかるようになりました。硬貨を落とさないのが一番ですが……,

そしてお休みの日に外を歩いていて、たまたま近くを歩いている見知らぬ人が10円を落とすことがあり、「10円落ちましたよ」と教えてあげることも。
私は目が悪くメガネをかけても視力が0.08なので全く10円が落ちたのは見えません。
ただ音だけです。

今は音で何円硬貨が落ちたのか聞き分けられないと思うけれど、当時なら特技って言えるのかな~はてなマーク