百日(ももか)お食い初め | 着陸したのは 肥後の国

着陸したのは 肥後の国

ようこそ!いらっしゃいました。
静岡県出身で 広島県に数十年。
シングルとなってからは、娘夫婦と一緒に 熊本県内で生活してます。
自分も何時まで役に立つのか分からないですが、少しでも助けになればと生活してます。
どうぞ よろしく!

 

 

しーちゃんが百日目を迎えました。

いわゆる「お食い初め」の儀ですね。

昨日は食材の買い出しを揃えるのにあたって、

午前から動き回ってました。

を頼んでいたものを取りに行ったり、

他店では野菜・お肉類は一週間分の買い出しなどなど

今度はしーちゃんも連れてですから

買い出しも大変です。

昨日夕食後から 筑前煮を作り始めました。

普段は切り方も適当なのですが、

さすがに今回は勝手が違いましたね。

丁寧に切り、味付けも次の日にも

美味しくなかったら意味がありません。

特ににんじんと、里芋は気を遣いました。

 

疲れ果てて 就寝大あくび

 

当日の朝 盛り付けてもらいましたよ。

 
image

 

紅白なます(柚子入り)も婿殿のご両親のお口に

合うかどうかを見てもらうため、

味見してもらったり、

 

 

蛤の砂出しをすっかり忘れていたので、

焦って早朝塩水に浸したり・・・アセアセ

購入した大鯛は

大きいびっくり

image

背びれの先端部分に

ピンとなるように隠し爪楊枝を入れたり、

竹串で尾がカッコよくなるよう、挿すのを

婿殿に手伝ってもらったりしました。

ヒレの部分は基本、藻塩を一杯つけて形を整えます。

裏は飾り包丁で火の通りをよくしておく方が無難ですね。

 

image

電子レンジオーブン250℃余熱在り、

35~40分

最後はグリルで7分(すべて鯛の大きさによる)

こうしてアルミを巻きます。

 

image

 

image

蛸は「多幸」

 

歯が丈夫に生えて来るようにと、

石を置くそうですが、最近では硬いもの代用で

良いそうなので、梅干しもそのひとつです。

 

 
お赤飯は婿殿のママさんが持って来てくださり、
助かりましたイヒ
蛤の吸い物も美味しく出来ました。
 

image

 

しーちゃんも久しぶりに会うじぃじとばぁばに

とても喜んでてキャッキャニコニコ声を出してました。

 

image

 

長寿にあやかり、女の子は祖母の年上なので

婿殿のママさん。

娘が膝に置いて、食べさせてますが、

順番は地方によっても違うようですし、

色々調べてみても、そこまで

拘る必要もなさそうです。

全員結局順番で食べさせましたよ笑
行事が一通り終わった後、大人たちが楽しい食事にほっこりスター

 

image

 

いっぱい苗も持って来てくださり、

また寄せ植えを頑張りますチョキ

 

それでは(つ∀-)オヤスミー