【Team Turning Point】ヤスケンのブログ -18ページ目

【Team Turning Point】ヤスケンのブログ

【人生のターニングポイントを提供する−Team Turning Point−】ヤスケンのブログです。

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
人気ブログランキング
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
コーチング終了します!最後のクライアントさん限定4名を受付中!
☆最後のクライアント募集【1月締切】
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆




けんじろうです。



昨夜クライアントさんとお話ししていた内容ですが、
結果を重視するのか、途中の自分自身の在り方を重視するのか、
ということについて。

これは時と場合によって違いますが、僕の場合は在り方重視です。

仕事で数字を出す、しかし、そのためには手段を選ばないというのはNGですね。

この場合、そもそも結果と在り方を分けて考える時点でちょっと違う。


正しい在り方をしているから、正しい結果が出るのです。

間違った在り方をしていると、間違った結果が出る。

在り方と結果は直結しています。



結果と在り方のどちらを選べばいいのかというケースは、
「それでもその在り方を選び続けられるのか?」と試されているのです。


僕も過去にありました。

独立したてのころ、究極にお金がなくてピンチだったとき。
近所のデニーズで自分の思いをノートに書くのをやりながら気付きました。

そうか、いまこんなにお金がないのは、ここまでお金がなくても
お前はお前の在り方=貢献の姿勢を崩さずにいられるのかと
試されているんだ、と。



大きな人生の成功が待ち構えている人ほど、その成功を手にする前には
大きな試練がくる。

特に、
「どうしても奪われたくないもの」「どうしてもなくしたくないもの」を
奪われたり、なくさせられたりして、試される。
どうだ、これでもお前は本気なのか、と。


そこで自分の在り方を曲げるとダメなんですね。
妥協して、在り方を曲げる選択をしちゃうとダメなんだ。


正しい在り方でいましょう。

結果が出るにはタイムラグがありますが、
自分が自分に「正しい」と思える選択をしたなら、
その選択で結果が出るまで耐えるのです。

途中で妥協したり変に手を加えてはいけません。

正しい在り方を貫くために下した決断なら、そこには後悔も残らないし、
結局のところ人生は必ず「なんとかなる」んですから。

正しい在り方を貫くために決断し、
正しい在り方を貫くための具体的な行動をする。
きちんと戦略をもって、シミュレーションをして、
正しい改善を加えながら、
正しい結果を得るために具体的に行動する。

このプロセス自体が、正しい結果を得るための正しい在り方だと思います。


今日もよい一日を!!
ペタしてね

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
コーチング終了します!最後のクライアントさん限定4名を受付中!
☆最後のクライアント募集【1月締切】☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
人気ブログランキング
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
人気ブログランキング
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
コーチング終了します!最後のクライアントさん限定4名を受付中!
☆最後のクライアント募集【1月締切】
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆





2004年1月16日

今日はI養護学校。


I養護学校着。
ひさしぶり。
今日は研修が始まるまでの時間を無駄にしないようにしようと思い、パワーポイントで著作権についてのスライドを作る。
そうこうしているうちに担当の先生が来た。
いつもながらテキトーだ。
で、研修時間。

終了。

帰りに銀ショップに寄る。
今日はフルーツサラダヨーグルトを買っていく。

Kちゃんとこで個性心理学という本を読んだ。
動物占いのさらにこまかいやつ。当たっているところが多く、面白かった。
夏用に黒い革のバングルを買う。560円。
帰宅。

テレビでナウシカの再放送を観る。
大人になって(この感性を持った自分で)観るのは初めてなので、どんなふうに感じるか楽しみだったが、いやいや見ごたえ充分でした。すごく面白かったね。




ペタしてね

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
コーチング終了します!最後のクライアントさん限定4名を受付中!
☆最後のクライアント募集【1月締切】☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
人気ブログランキング
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
人気ブログランキング
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


けんじろうです。

いきなりのタイトルですが、そうなんです、
コーチングの最後のクライアント募集をしようと思います。

つまり、
コーチングをこれから募集する4名の方が決まった時点で
終了することに決めました。


これは僕の生き様を貫くために、決めたことです。


2007年7月、前のお世話になった会社を辞め、僕はコーチングで
独立しました。

右も左も前も後ろも上も下も何もかもがわからないまま、
ただ「自分の本心の声」に従って会社を辞め、
お金も資格も顧客もビジネスモデルも何もないところから
コーチングをスタートしました。

そして訪れる様々なピンチ。
みるみるなくなっていく銀行残高、しかしながらまったく売上のない日々。
お金がないことの本当の怖さ、独立して起業するということの厳しさ、
いやというほど味わいました。

しかし、たくさんの方が支えてくださったおかげで、こうしていままで
仕事を続けさせていただくことができました。

スタートしたばかりのころを振り返ると、よくもまああんなところから
ここまで来たものだと思います。
無謀にもほどがある、と(笑)。



でも、僕はいつだって自信を持って言えることがあります。
それは「自分の本心に従ってきた」ということ。

社会常識がどうであれ、自分の状況がどうであれ、誰に何を言われても、
僕は最後の最後で決して自分の本心の声に嘘はつかなかった。

24歳で初めて人生を振り返って知ったいまは亡き姉の出生の物語と、
そのときから決意した「俺、ちゃんと生きよう」の思い。

僕はいつだって「自分の本心の声に従い」「自分らしくいる」ことに
妥協はしませんでした。

それは35歳になったいまでも決して変わることはなく、自分の深い
前提となって、生き方の根底となっています。



ものすごい決意と勢いをもってスタートしたコーチングのビジネス。
僕は自分が提供するものに絶対の自信と誇りを持っていました。


なぜなら、僕がお伝えしてきたことはすべて自分が20代の大半を使って
実際に経験してきたことであり、たくさんの失敗をして、たくさんの
生傷をつくって、そうしてひとつひとつ現場から学び、身につけてきた
ことだからです。

僕は自分が実際にこの体でこの人生で体験し、味わったもの
以外を僕のスタイルとして「売り」にすることはできないだけです。


それが「最高の人生の見つけかた」という1冊にまとまって、
そこに成功の9ステップのエッセンスとホスピタリティの概念が加わり、
そうやってできたのが僕が提供している「自分らしさのみつけかた」
なのです。

だから100%オリジナル。
僕のコーチングは僕以外の人には決してできない、僕以外には
やれる人が存在しない、世界で唯一のものです。


そういう誇りを持って多くの方にお伝えしてきました。


しかし、そのコーチングも卒業を迎えるときがきました。



なぜコーチングを終わりにするかというと、理由があります。

それは、
夢を追いかける人をサポートするのがメインという立場から、
自分が自分の夢を追いかける立場に変わる時がきたからです。

野球やサッカーで例えるなら、
コーチとして白線の外側であれこれ言ってサポートするより、
自分も一人の選手としてグランドを走るプレイヤーになるということ。

そして20代からずっと心の奥底に持ち続けていた夢、
お世話になっているミリオネアのSさんとともに新しい仕事を立ち上げ、
それを本気で成功させようと決意したのです。


自分が自分の本心に従って、そして自分らしく生きていくことを考えた時、
コーチングだけでサービスを提供していくステージは卒業で、20代からの
決してゆずることのできない夢をかなえる時期に来たと感じるのです。


僕は技術と知識とノウハウだけで人に何か教えるような、
そんな薄っぺらい存在にはなりたくない。

自分が夢を追いかける姿を実際に見せて、そこから得たリアリティある
生きた学びを、分かち合って、共有していきたい。
俺はこうだったよ、だからみんなもこうすればいいんだよって。


なので、これからはコーチングの安ではなく、夢を追いかける1人の安という人間が、
自らの体験をともに分かち合って行く、いわばプレーイングマネージャーという
スタイルで残りの4名と接していきたいと思っています。


いろんなことがありましたが、1年半、本気でコーチングに
向き合ってやってきて、そうしてたどり着いたこれが結論です。


中途半端には決してやってきませんでした。
いつだって本気でやってきました。
そのうえで出た新しい方向性なので、僕に迷いは一切ありません。

僕はいつだって自分の生き様を示すことで、皆さんに
リアルなメッセージを伝えていきたい。

「自分の本心に従って!」とか
「自分らしく生きる!」を、
自らが実践して、そしてみんなでよくなっていきたい。

そう思っています。




ということで前置きが長くなりましたが、
ここで僕の最後のコーチングのクライアントを募集します。

限定4名。

1回約1時間の対面コーチングを10回。

いままでは3ヶ月や6ヶ月といった期間で定期的に行なっていましたが、
今回は全10回のコーチング受講権をご提供したいと思います。
有効期間は2010年1月からの1年間。
そのあいだにいつどのように権利をお使いいただいても構いません。
これから1年間で10回のコーチングをお約束します。

これは実際に1年半やってきて、クライアントさんにとっても僕にとっても
いちばんやりやすい形です。



以下、まとめです。

------------------------------------------------------------

オフィスターニングポイント
「自分らしさの見つけかた/9つのステップ」最終クライアント募集


募集人数 4名

提供回数 1回1時間を全10回(対面)

提供期間 1年間(2010年1月~2011年1月)

価格   15万円

申込方法 まずは体験コーチング(1時間5000円)をお申込ください。
     【体験コーチング申込フォームPC版はこちら】
     【体験コーチング申込フォーム携帯版はこちら】

募集期間 2010年1月末日

お問い合わせ info@turning-points.jpまでご連絡ください。24時間以内に返信します。

------------------------------------------------------------


ここでお申し込みくださった方が、僕の最後のクライアントさんになります。

この先、こういった形でコーチングを提供することはありません。

いままでご興味を持ってくださったいた方は、ぜひこの機会にまずは
お問い合わせください。

思いを込めて、誠心誠意、あなたの人生の大切な時間を共有します。

いっしょによくなりましょうね!!


まずはお気軽にご相談ください。


※無理矢理のセールスとかクロージングとか、
そういうのは一切ありませんのでご安心ください。

ペタしてね

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
人気ブログランキング
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
人気ブログランキング
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆






2004年1月13日

今日はH養護学校。でもその前にやることがいっぱいある。
大洗パークホテルのバイト仲間のKさんに頼まれ品のお届けと明日のD養護学校の研修資料用の写真撮影だ。
まずは資料用の写真撮影から。
あいにくの曇り空、30分の時間しか取れなかったけど、十分に撮影することができた。ひたちなかめぐりという形でジョイ本やら海浜公園やら阿字ヶ浦海岸やらを撮影。これで研修も楽しくなる。
その後はKさんにお届けに行く。
約束の時間は11:30で、ちょうどピッタリについた。
そしたら息子のMくんが誕生日だというのでプレゼントにいちごガムをあげた。
意外に立派な家に住んでいて、旦那さんのものと思われる車もVOLVOでびっくり。いい家の奥さんなんだなあと思ったよ。
その後は直でH養護学校に。
ついたころには曇り空が青空になったのですごく気分がよかった。

研修。
それともうひとつ、今日はグラフ社に電話で確認をすることにしていたので、空いた時間を見計らって担当のNさんに連絡をする。
が、忙しいようで不在。結局夕方に電話することになった。
ドキドキする。
終了。
さっそく車の中でNさんに連絡する。つながった!
お話すると、僕が送った原稿は編集の部署に閲覧にまわっているとのことで、まだ返事はできないとのこと。それでもきちんと目を通してもらえていることそれだけでうれしい。
自分で校正したものがあることを言うと、それを送ってくださいということになった。
ありがとうございます、さっそく送りますと告げ、電話を切る。
Nさんの第一印象は、忙しいから余計なことに極力気をつかわないようにしている感じ。でも仕事はしっかりとやるプロの方という印象を受けた。

帰りにジョイ本に寄ってクリップを買う。原稿約60枚をとじるのに。
少しゆっくりしてから、さっそく郵送用に原稿の最終仕上げに入る。
が、結局は挿入するイラストを全部描いてパソコンに取り込んでなんたらかんたらやってたら朝の6時近くまでかかった。でも、これでようやく完成。これ以上やれることはないってとこまでやった。
お仏壇に原稿をお供えし、目を通してもらうことにして寝る。




2004年1月14日

今日はD養護学校。
行く前に速達で原稿を送る。これでもう俺の手を完璧に離れたね。
時間がなかったので急いで大子に向かう。

到着。

研修。

今日はとても寒く、道が凍る恐れがあるということでいつもより早く終わった。
が、我慢していた頭痛が研修終了と同時に痛くなったのでバファリンをもらって飲んでから帰る。
いつものことだけど、ここの先生たちは本当にあったかい。感謝だね。ありがたいね。

途中、眠くなったのでコンビニで少し仮眠を取り、帰宅。
今日はこのあと水戸で新年会がある。とても楽しみにしていたやつ。
どうやって行こうか迷ったけど、結局駅まで送ってもらって、電車で行くことにする。
水戸駅についてからは待ち合わせが少しずれたり道を間違ったりでなんだかんだして、結局時間よりちょっと遅れて会場のカラオケボックスに着いた。
あとは・・・さんざん飲みまくった。
フラフラでいい気分に酔っ払って、家まで送ってもらって、寝る。



2004年1月15日

気持ち悪くて目が覚めた。
トイレに行きたくなりベッドから起きるとまったく酒が抜けていない状態。まだ酔っ払ってる。
すごく気持ち悪い。吐いた。赤ワイン。
時間ぎりぎりまで寝てた。
今日はK養護学校。

研修。


帰宅。

朝から何も食べていなかったので、うどんを温めて食べる。
食べたら眠くなったので寝た。

よく考えたら昨日は一人でワインを2本空けてた。そりゃ二日酔いにもなるわな。



ペタしてね

☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
メルマガ配信中!毎週月曜、あなたにターニングポイントをお届けします。
☆メールマガジン【ターニングポイントレター】を読む☆
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆


☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
人気ブログランキング参加中です。今日は何位?1クリックで確認できます!
人気ブログランキング
けんじろうの順位アップへのご協力、感謝いたします!
☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆
けんじろうです。


皆さんは、外見力という言葉を聞いたことがありますか?
そして、それを積極的に意識したことはありますか?

外見力というこの言葉、僕の身近な方がメッセージしています。


株式会社 First Class Association
代表 園田綾子 さん

「世界に通用するファッションブランドを作る!」という
思いのもと「FCA」というブランドを立ち上げ、ハイクラスな
ビジネスパーソンにこそふさわしい、洗練されたスーツを
作っています。

そして園田さんが、このたびリッツカールトンホテルで
2010年の新作スーツの試着会を開催するそうです。

エレガントな彼女が用意するこの試着会は毎回大好評とのこと。
ファッションに対するまっすぐな思いと確かなセンスで
間違いのないスーツ選びができます。

まずはぜひいちど足を運んでみてくださいね。

-----------------------------------------------
2010年新作スーツご試着会
In Ritz Carlton内ラウンジ


2010年ファッションで生まれ変わってみませんか?
第一印象は9割が服装で判断されています。
婚活でも、ファッションは入り口の部分です。


ファッションを整えて、2010年は婚活を成功させましょう!
FCAでは2010年初のスーツご試着会をリッツカールトン内
ラウンジにて行います。

六本木を眺望できる、素敵なロケーションでオーダー
メイドスーツをご試着して優雅にシャンパンを飲みながら
スーツの着心地をお試しになってみませんか?

新作の生地も入荷しておりますのでその場でオーダー頂く
ことも可能です。

スーツ・ジャケット・パンツ・コートがご注文
頂けます。価格は生地によって異なりますので
ご希望の価格がおありであれば事前にお問い合わせ
下さいませ。

※もちろん、ご試着頂いたからといって、ご注文頂かなくても結構です。
今回は特別に、TVやマスコミでもご活躍のイメージ
コンサルタント大松 茜先生にお越し頂き、
あなただけに似合う「英国紳士のスーツの着こなし」に
ついてカウンセリングして頂きます。

大松先生のブログは→コチラ からどうぞ
今回は通常3万円以上する大松先生のファッションカウンセリング
を5千円というFCA特別価格にてカラー診断して頂きます。

~新年オーダーメイドスーツご試着会In六本木Ritz Carlton内ラウンジ~
■詳細
日時:2010年1月23日(土)
   16:00~18:00
場所:六本木Ritz Carlton内ラウンジ
会費:5,000円(カラー診断付)
   シャンパンサービスあり
定員:10名様限定
※会費は事前振込みとさせて頂きます。

■ご予約
ご予約を確認致しましたら、詳細を送らせて頂きます。
ご予約はメールにてお願い致します。

info@first-class-journey.com

株式会社 First Class Association
代表 園田綾子