【はじめに】

 今回の更新分をより楽しみたい方は、前回の更新分をチェックして頂けると幸いですm(__)m

↑前回の更新分


 7時直前で舞浜駅に到着し、その後保安検査を経て開園待ちをしていた私ターキーたち3名は、9時を迎えてランドの開園を迎えることに。

 と、何事も無く開園を迎えられたかと言うと、決してそう言うワケでもなく...。なんと8時半頃になって私ターキーの東京ディズニーリゾート・アプリが突如ログアウトされるというハプニングが発生していたのです。流石にインパまでに復旧させないとかなりマズい為、ただひたすらにスマホを操作していったのですが...。


結果として、

無事ログイン情報は

復旧しました。


 とは言え、ネットの繋がりが悪かったり、ログイン時にエラーが出たりで、ようやく復旧へと漕ぎつけたのが大体"開園15分前"なんですがね。w

 そんなハプニングをどうにか乗り越えたところで、私ターキーたち3名は無事ランドへのインパを果たすことに。あっ、前回の更新分でも触れてはいますが、私ターキーは約6年ぶりとなるランドへのインパとなります。w


 そうして無事にインパしてからは、久々に通過したワールドバザールの賑やかさを感じつつ、早速スペースマウンテンへ。やっぱし最初はスペースマウンテンに乗りたかったのですよね。で、搭乗した感想なんですが...、


スリル思った以上だったなー...。

と言ったトコロでしょうか?


 まぁ、過去に何度も搭乗してきている為、感覚的なモノを忘れているワケではありませんが、こんなにスリル強かったっけ?と思うぐらいに降下時の風圧が強かったのが印象的だったかなーと。ただ、それで恐怖を感じたとかは全く無く、むしろ乗ってて楽しかったんですがね。w


 と、約6年ぶりのカムバック1発目にスペースマウンテンを堪能してからは、プライオリティパスを取得していたモンスターズ・インク"ライド&ゴーシーク!"スターツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューにそれぞれ搭乗。双方とも過去に搭乗経験のあるアトラクションである為、懐かしさはハンパなく感じました👍


スターツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューでの1枚。


 そんな感じで早々とトゥモローランドの3アトラクションを巡った私ターキーたち3名は、小休憩を済ませるなり、次なる目的地・ホーンテッドマンションへと向かい、毎度お馴染みのホラーテイストな世界観を堪能することに。ちなみにホーンテッドマンションは、ワイの好きなアトラクションの1つですd( ̄  ̄)


ホーンテッドマンションでの1枚。


 と言った感じでホーンテッドマンションも搭乗し終え、直後にもう1つのお気に入り・スプラッシュマウンテンも堪能していったワケなのですが、ここで"そろそろランチタイムにしたいなー。"と思い、1度アトラクション搭乗は中断。待望のランチタイムとなるのですが、このタイミングでいい意味で想定外となる出来事が。


そ・れ・は


 ランチタイムの場所がハングリーベア・レストランとなったこと。そもそもの話、当初のプランではハングリーベア・レストランへ行くことを考えてすらいなかったのですが、それがまさかの大当たりとなることに。



↑当日私ターキーがチョイスした
ハングリーベア・カレー(チーズ30g付)

 そう、このハングリーベア・カレーがマジで美味かったのです。カレーのルー自体は中辛をチョイスしたのですが、決して辛くはなくむしろコクのある味わいであり、ハンバーグ・チキン・ミッキー模様の半熟卵も素材の味が十分に生かされている為か、最後の1口まで飽きること無く食べ終えることができました。正直言うと、これはまたリピしたいです(*´∇`*)

(※チーズ30gは別売りです)
↑コレ重要。

 こうして充実したランチタイムを過ごしてからは、美女と野獣"魔法のものがたり"アリスのティーパーティープーさんのハニーハントと言ったファンタジーランドの3アトラクションに搭乗。特に美女と野獣"魔法のものがたり"に関しては今回が初搭乗となりましたが、ファンタジックで優雅な雰囲気を存分に楽しめ、次回のインパでも必ず乗りたいと思える程でした。

 と、そんな感じで合計8アトラクションを楽しんだ私ターキー盟友1名は、このタイミングを以て今回分のアトラクション搭乗は終了し、お土産購入をサッと済ませ16時台にランドを退園。一方、発起人に関しては、閉園直前までパークに残るとのことでしたが、ワイたちのお土産購入にはしっかりと付き合ってくれました。ホントに感謝です😌

 と言うわけで、前回から2回にわたり"約6年ぶりのディズニー"についてのエピソードをお話ししていきましたが、これでようやく書き残していた題材を全て書き終えることができました。ハッキリ言って遅すぎるようにも感じますが。w
 さて、次回の更新では、今年度のトラックシーズンを間もなく終えようとしているS/S【スラッシュ】の上半期の活躍ぶりについて、じっくりと話を展開しようかと思っています。なので、彼の活躍に興味がある方は是非とも見て頂けると幸いですm(__)m

 それでは、また次回の更新でお会いしましょう!!