国政から県政・市政へ。統一地方選挙が始まった。僕の周りで今回目立つのは『鞍替え』。何か違和感あるんだよなぁ…確かに地方から国政へ、議員から首長へって言うのは理解出来るんだけど、国政スタートの人が地方って…本当に政治信条あるのか疑問。出馬のきっかけは人それぞれだから否定するつもりはないけど、個人的には『政治家』って根幹にある『信条・理念』は経年しても変化すべきでないと思うし、『政治家の道』に進むと決断した時の志は覚えていて欲しい。