東日本大震災から6ヶ月が経とうとしている。
震災規模は別として、阪神大震災と比較して復興は進んでいるのだろうか?
放射能汚染の事を留意すれば比較出来るものではないのだろうが、被災者の気持ちを考えるとやはり進捗状況が気になる。
発生直後から東電と政府の対応が国民から信頼されず、仮設住宅建設についても菅前総理が『お盆までには完了したい』と発言しながら、岩手県以外の2県(宮城・福島)は9月中の完成を目指しているという。
少なくとも、各種報道で震災復興の遅れが取りざたされている現実を1度検証し、自分達は何が出来るのか考えてみたいと思う。