『帰ってきた』 コロ助の徒然日記 リローデッドZ パート2 -11ページ目

【第57話】千葉ロッテ、交流戦1位確定

後数試合を残して、ロッテの交流戦1位が決定しました。

2位ソフトバンクが2連勝し、ロッテが2連敗したとしても同率の1位。


相手は前回3連敗のヤクルトですが、ここは3連勝してタイにしておきたいところ。

「全球団勝ち越し」の完全優勝はお預けになってしまいましたが。


例年ならば、投手陣が良くても、打てなくて負けていたわけですが、今年の打撃の好調っぷりは

素晴らしいですね。こんな事は滅多に無いと思います。

試合数の上下はありますが、6月14日現在の公式記録を見てみたいと思います。


(勝ち星の数)   47勝で12球団1位。  2位はソフトバンクの44勝。

(負けの少なさ)  18敗で12球団1位。  2位はソフトバンクの24敗。

(勝率)       .723で12球団1位。  2位はソフトバンクの.647。

(得点の多さ)   399点で12球団1位。 2位はソフトバンクの340点。

(失点の少なさ)  200点で12球団1位。 2位はヤクルトの229点。

(本塁打)      67本で12球団6位。  1位は巨人の97本。

(盗塁)        48個で12球団2位。  1位は中日の51個。

(打率)        .293で12球団1位。  2位はソフトバンクの.279。

(防御率)      2.65で12球団1位。  2位はソフトバンクの3.19。


・・・、とまあ、まるでDHC化粧品のCMの様になってしまいましたが、

本塁打と盗塁を除いて全て1位。通常であれば、ソフトバンクがぶっちぎっていてもおかしくない

状況なのですが、さらにそれを上回っているロッテの強さが際立っています。


大砲ばっかり並べてドンドン打ちまくるのではなく、戦闘機に魚雷を積んで戦艦を沈めた方が

強い、というまるで第二次世界大戦のエポックメイキングの様な状況になっております。


月末にソフトバンク直接対決があります。

ここで相手を鎮めることが出来れば、殆ど優勝(ではなく、シーズン1位)は間違いないでしょう。

・・・、と思いたいところですが、やはり、マリーンズ自体が優勝経験の無いチームですし、

終盤の粘り強さはソフトバンクの方が上でしょうか。


イ・スンヨプとか、原井ぐらいしか、優勝経験のある選手がないのが、痛いです。


終盤に5つか6つ負けても、それでも1位になれる位の差をつけたい所です。

交流戦1位・シーズン1位・リーグ1位・日本一の完全優勝を目指して欲しいです


特に落ちはありません。


《アントニオの友達》  0人  記録3日目

【第56話】100m世界新記録

ジャマイカのパウエル選手が9秒77で100m男子の世界新記録

モンゴメリ選手が出した記録を100分の1秒上回ったそうです。


足速いですねぇ・・・。

初速と終速が違うとは言え、10mを1秒以下。

10mって普通にあるけば6歩とちょっと、ぐらいですか?もう少しかな?


札幌大通りや名古屋久屋大通りの横断歩道を9秒77


では、ここで算数の問題


【もんだい】

マサオくんは6年生。クラスでも足が速く、100mを13秒5で走ります。

そこに転校生のパウエルくんが勝負を挑みました。

『俺と100mで勝負しないか?俺はこの間アテネのスーパーGPで世界新記録を出したばかり、

9秒77のワールドレコードブレーカーさ。だからハンデをつけてやる。

俺はマサオよりも後ろからスタートするよ。つまり、100m以上走るって事だ。どうだい?』

え?・・・、イヤだよ。

『・・・、そんな事言わないでさ、勝負しようじゃないか。』

さて、マサオくんとパウエルくんが同時にゴールテープを切るためには、パウエルくんは

マサオくんの何m後ろからスタートすれば良いでしょうか。

尚、初速云々は考えない事とします。


誰か答えを出してみてください。

賞品も賞金もありません



またしても、100の質問でした。

【第55話】またしても100の質問。本当にごめんなさい。

昨日の100の質問・・・、について、

先ほど会社の同僚から1通のメールが携帯に届きました。


「コロ助さん。お疲れ様です。ブログ見ましたよ。

100の質問って、4年ぐらい前に流行った『ねえさんたちに100の質問』っていうのが

最初だったんですよ。オリジナルにも答えてくださいよ。」


と。

ええ・・?まだ答えるの・・・?

どうせ誰も見てないでしょ?

はっきり言って、もうお腹パンパンなんですけど。

あの後電車の中で居眠りしてて、「夢はなんですか?」って誰かに問われている夢を見たくらいで。

かなりトラウマになってるんですが。

そしてそのメールにはこうも書いてありました。


パソコンのアドレスにフォーマットを送っておきました。チャレンジして結果を載せてください。」

「え?本気でイヤなんだけど。」

私はカチカチと返信しました。

「でも、○○さん(←上司)も見たいって言ってましたよ。お願いしますよ。」


・・・・、やりましょう

と、言うわけで、オリジナル版、「ねえさんへの100の質問」の回答です・・・。

今回はただ答えるだけではツマランので、回答している間の心理状態も一緒に書いていきます。

それでもツマランのは変わらないんですが。本気で吐きそうなので、答え方が荒々しい場合も

ありますが、気持ちを察してご了承下さい。


その1 お名前と生年月日、出身地を教えてください。

  コロ助・2003年6月12日・大阪(何度聞かれたか。もうウンザリ。いきなりウンザリ。)
その2 血液型、星座は?

  イヌはABO型じゃないらしい(って何度言えば良いのか)。星座はふたご座。
その3 身長・体重・靴のサイズは?

  知らない。もう面倒くさいです。別の奴の結果見てください。
その4 家族構成は?

  弟一匹。いずれ紹介します。あと飼い主です。
その5 自分の長所と短所を述べよ!

  胴と足。
その6 座右の銘は?

  思いつかない。
その7 好きな単語は?

  思いつかない。(非生産的な質問だなぁ・・・。)
その8 自分を動物に例えると?

  イヌに決まってます。
その9 趣味はなんですか?

  色々です。
その10 特技・資格があったら教えてください。
  数えられないです。
その11 パソコンの使用機種とよく使うパソコンソフトを教えて下さい。
  色々。ソフトも色々。

その12 メール友達何人ぐらいいますか?
  そんなものは居ないです。

その13 インターネットを始めたきっかけは? またいつごろインターネットデビューしましたか?
  覚えてないです。10年前。

その14 インターネット遊びが楽しい点を教えてください。
  色々あると思います。

その15 逆にインターネット遊びがウザいと思う点があったら教えてください。
  色々あると思います。

その16 最近よく聞く音楽はなんですか(アーティスト名・曲名など)?
  色々です。

その17 好きなテレビ番組はなんですか?
  テレビは嫌いだ。って書くとまた怒られそうなので、ニュース。

その18 口癖はなんですか?

  知りません。
その19 吸っているたばこの銘柄と1日に吸う本数は?

  マルボロ。20本。
その20 やめられない♪ 止まらない♪ ことを教えて下さい。
  タバコ。
その21 これから一生1つのものしか食べちゃだめだとしたら何を選ぶ?
  納豆、ではなく、ドッグフード。

その22 好きな飲み物は?

  新鮮な水。
その23 とんねるずの食わず嫌い王決定戦に出るとしたら好きなものは何を選ぶ? 嫌いなものは?
  好きなものは納豆。嫌いなものはない、から出られないですね。

その24 得意料理はなんですか?

  ハンバーグ。
その25 好きな花は?

  バラ。
その26 洋服はどこで買うことが多い?

  色々。
その27 買ったけど、失敗したなーという服、どうしますか?
  家の中で着る。

その28 指輪をもらったことありますか?
  あります。

その29 携帯・PHSどこのですか(会社名・機種名)? また愛用している着メロは?
  NTTDoCoMo。着メロなんてないです。普通の着信音です。

  (いい年して、モーニング娘。の着メロとかにしてるオッサンいるな。)

その30 現在使用している基礎化粧品ラインナップを教えて下さい。
  俺は男だ。(なるほど、ねえさん向けだからな。)
その31 オススメのベストコスメを1つ!
  知らん。

その32 これから使ってみたい注目のコスメを1つ!
  知らん。

その33 今塗っているマニキュアはどんな色ですか?
  塗ってない。

その34 愛用香水をこっそり教えて下さい。
  ブルガリブルー。ブルガリプールオム。サムライ。

その35 愛用シャンプー・リンスなどヘアケア製品を教えて下さい。
  色々。気まぐれ。

その36 男の化粧について一言ドウゾ。
  特にないです。したければどうぞ。私はしません。

その37 理想の男性(恋人)像を思う存分語って下さい。さあ! どうぞっ。
  そのケはないです。

その38 ポロシャツのすそをジーンズの中に入れちゃう男をど思う?
  えなりかずき。

その39 突然ですが、究極の選択シリーズ。格好いいけど超貧乏の男、不細工だけど超金持ちの男。どっちとつきあう?
  自分が女なら、前者。

その40 男のセクシーだと思う仕草は?
  特に無い。
その41 「この男、むかつく!」と思う男って、どんなやつ?
  マナーが悪かったり、常識がなかったり・・・の頭悪い人。迷惑です。

その42 マッチョ+剛毛金髪胸毛とガングロガンメッシュ+ヤリチン、自分の息子がなるならどっち? 理由は?
  後者。理由はない。

その43 だっせーなーこいつ、と思うようなファッションってどんなの?(男女とも)
  バンダナに皮グローブ。

その44 今注目の女性(タレント、モデル、友達、誰でも可)は? 理由は?
  相武紗季。実物見て可愛かったから。

その45 どんなタイプの女が嫌い? 身近にいる?
  「うるせーなー!てめー」とか言うバカ女。いない。

その46 今もし自分が女子高生だったら、ギャルになってたと思う? どんな風になってたと思う?
  なってない。

その47 お風呂タイムは何分ぐらい? 体を洗う時ドコから洗う?
  20分。右腕。

その48 生まれ変わっても女でいたいですか?
  男ですから。

その49 1日男に変身できるとします。誰に変身して(有名人とか・・・)どう過ごす?
  男ですから。

その50 女に生まれてよかったと思うときは?
  男ですから。
その51 逆に女に生まれてヤだな~って思うときは?
  男ですから。(・・・・、なんだか本気でイライラしてきましたよ・・・。)

その52 自分ってかわいいなぁ~♪ ってしみじみ思うところは?

  思わないです。
その53 自分が小悪魔だなぁ~って思うときは? あなたの小悪魔エピソードを教えてください。
  思わないです。(かなりフラストレーション溜まりますね・・・・。暴れたくなってきました

その54 人生やり直すとしたら何歳ぐらいから? その理由は?

  とりあえず満足してますが、大学入試するあたりでしょうか。違う大学に行ってみたいからです。
その55 遠距離恋愛したことありますか?

  あります。
その56 結婚と恋愛は別ですか?

  どうでしょう。頭悪そうな質問ですね。
その57 1日だけ猫になったら何をする?

  想像もつきません。
その58 1日だけ透明人間になったら何をする?

  覗きでしょうか、やっぱり。
その59 復活してくれーい! と思うテレビ番組があったら教えてください。
  ありません。

その60 最近みた印象深かった夢を教えて下さい。ところで、あなたの見る夢はカラーですか?
  100の質問を浴びせかけられている夢です。カラーはわかりません。
その61 ねえさん買い物自慢! 今まで生きてきた中で自分で買った一番高いものは何ですか? いくらしましたか?

  個人の買い物であれば車でしょうか。350万円ぐらいかと。
その62 失恋の痛手から立ち直るのにあなたはどのくらいかかりますか? また、失恋に効く特効薬があったら教えて下さい。

  半年。特効薬はありません。
その63 最近泣いたのはいつですか? 涙の理由は?

  2週間前。映画を見て。
その64 今まで生きてきた中で一番の自慢を大自慢してください。

  特に自慢できるような人生を送っていません。
その65 今まで生きてきた中で一番の懺悔行為を話せる範囲でこっそりお話下さい。
  懺悔した経験を話すんですか?やってきた行為の懺悔をするんですか?後者であれば、

  高校時代、喧嘩で勝った相手の人。本当にごめんなさい。

その66 またもや究極の選択シリーズ。最愛の彼氏から突然別れをきりだされた。彼氏が別れたがっている理由、どっちがイヤ? 「お前の親友のことが好きになった」「俺の親友のことが好きになった」

  後者。
その67 今、自分で買えそうな範囲で欲しいモノをひとつ挙げよ。
  車。

その68 当たるといいね、3億円。宝くじで3億円当たったとしたらその使い道を教えてください。
  自分の会社の運営資金にしようかと。

その69 愛読している雑誌は?(マンガ可)
  商業界・日経エンタテインメント・ニューズウィーク。

その70 最近読んだご本は?(マンガ可)
  「ご本」って・・。直近では「元祖浦安鉄筋家族 第10巻」です。
その71 ピアスはいくつしてますか?

  ゼロです。
その72 オススメダイエット法を教えて下さい。

  ウィンドブレーカーを着てランニングですが、脱水症状になるのでおススメできません。
その73 彼氏(ダンナ)の浮気が発覚!! その時、あなたならどうする?

  私は男ですが。彼女(妻)という事であれば、しばらく静観します。その後、ゆっくり問い詰めます。
その74 週に何回ぐらい、Hしますか?

  ノーコメントです。
その75 ムダ毛はどう処理していますか?

  していません。
その76 突然ですが足の親指に、毛が生えてますか?

  はい。
その77 今の彼氏(ダンナ)のこと、愛してますか?
  私は男ですが。

その78 自分は二重人格だと思いますか?
  そこまで極端ではないです。

その79 下着は何色が多いですか?
  黒でしょうか。

その80 思い出の1曲を思い出に乗せて教えてください。
  ゆずの「夏色」です。思い出はコアすぎるので話せません。
その81 カバンの中身を教えて下さい。

  色々入ってます。
その82 あなたにとっての宝物はなんですか?

  飼い主です。
その83 突然ですが、神様は存在すると思いますか?

  私は無神論者ですが、ある人の心の中には存在すると思います。
その84 神様が現れて「願い事ひとつ叶えてあげよう。フオッ、フオッ、フオッ」とおっしゃったら何をお願いしますか?

  健康。
その85 「あ~最近いいことないなぁ」と思うとき、気を晴らすためにする行動を教えて下さい。
  散歩。

その86 世の中で嫌いな(相性の悪い)血液型は? その理由は?
  考えた事ありません。

その87 ある日突然、自分とうりふたつの人に出会ったらどうしますか?
  逃げます。

その88 大きくなったら何になりたいですか?
  充分大きいです。

その89 自分って天才? と思うときは?
  20個ぐらいの仕事を1日で片付けた時。

その90 最近ムカついたことは?
  いま、かなりイライラしてます。
その91 最近うれしかったことは?

  色々あります。
その92 最近納得いかない出来事があったら教えてください。
  特にありません。

その93 つい最近まで勘違いしていたおバカで楽しいエピソードがあったら教えて下さい。
  思い出せません。

その94 こいつに一言、モノ申ーす! 誰でもいいから一言言いたいって人に、この場で一言ドウゾ。
  基本的にはありませんが、あっても言えません

その95 男女の友情は成立すると思いますか?
  女性からしたらするのかも知れませんが、男性からしたら成立しないのかもしれません。

  私自身は男性ですが、成立している女性もいます。

その96 「今まで生きてきて痛かったことベスト3」を発表してください。

  3つ考えるのが面倒くさいです。
その97 ドラえもんに「ポケットの中身をひとつだけあげる~」(←もちろん声マネして読むこと)と言われたら何をもらう?

  ソノウソホント。これ以外はいりません。
その98 一週間後に世界が終わるとしたら、何をする?
  持ち物の処分。

その99 一句詠みなさい(byかき蔵)。
  そんな気分ではありません。

その100 100問目です。最後に一言! 出来れば「疲れた」以外。

  もうイヤになりました。 




終わりました


もう、良いですかね。

ちょっと気分が悪くなってきたので、お風呂に入ってこようと思います。


思ったんですが、今回の「100の質問」を探してネットを徘徊中、「100の質問が好きな人」という

表現があったのですが、こんなものに、ウキウキしながら喜んで何度も答える人がいる、という

事でしょうか。

1度ぐらいならば良いかも知れませんが。


でも、今回、もう2度とやらないとは思いますが、食わず嫌いだった100の質問をやってみて、

本当に嫌いだと言う事がわかりましたので、良かったと思います。


では、ごきげんよう。

【第54話】100の質問②

さて、先程の続きです。

なんでしたっけ?テキストサイト管理人に100の質問 でした。



1 お名前、サイト名、生年月日を教えてください。

 コロ助、コロ助の徒然日記、2003年6月12日

2 血液型、星座を教えてください。

 ABO型ではないのは間違いなさそうです。星座はふたご座です。

3 身長・体重・靴のサイズは?

 体長は約45センチ、体重は6.4キロ、靴は履きません。

4 どこに住んでいますか。

 犬小屋です。

5 生まれはどちら?

 飼い主は大阪です。

6 いつからインターネットをしていますか。

 10年ぐらい前。

7 いつからサイトをやっていますか。

 今年の5月25日です。

8 サイトを作るのは幾つ目?

 7つ目ぐらい。

9 自覚してる長所と短所を教えてください。

 長所は胴、短所は足です。

10 ネット上での、自覚してる長所と短所を教えてください。

 長所は胴、短所は足です。 

11 自分のサイトのいい所と悪い所を挙げてください。

 良い所は好きにやってるところ、悪い所は見る人が少ないところです。

12 インターネット以外の趣味はなんですか?

 カメラ・釣り・楽器・サーフィン・バイク・読書・野球観戦などを、グルグルとローテーションしてます。

13 インターネットに毎日どれだけの時間を費やしますか?

 2~3時間

14 オタクですか。

 秋葉原にいるような人ではないと思います。アニメは嫌いです。

15 好きな本を教えてください。

 読み応えがある、読んでいて中身のある本。

16 好きなマンガを教えてください。

 いろいろです。

17 好きなゲームを教えてください。

 特にありません。

18 好きな映画を教えてください。

 少林サッカー。 

19 好きな音楽を教えてください。

 いろいろです。

20 上記の「好きなもの」の中から、ひとつだけ人に薦めるとしたら?

 ありません。人の感性はそれぞれなので、自分で見つけてください。

21 巡回サイトはいくつありますか?

 わかりません。ブックマークは仕事の関係上、500個ほどあります。

22 影響受けたサイトを教えてください。

 ありません。

23 尊敬しているサイトを教えてください。

 ありません。

24 愛しているサイトを教えてください。

 ありません。

25 最高のテキストサイトは、どこだと思いますか?

 わかりません。

26 テキストサイト初心者に薦めるとしたら、どのサイト?

 知りません。

27 苦手なサイトを教えてください。

 ありません。

28 許せないタイプのサイトは?

 殺戮虐待方面。 

29 嫌いなサイトを教えてください。

 ありません。 

30 閉鎖して一番残念だったサイトはどこですか?

 思い出せません。

31 テキスト系以外では、どんなサイトによく行きますか?

 企業公式サイト。

32 会いたいサイト管理人を教えてください。

 切込隊長山本一郎。

33 リンクを貼ってもらいたいサイトを教えてください。

 特にありません。 

34 今まで会った中で、一番面白いサイト管理人さんは誰でしたか?

 思い出せません。

35 サイトを始めたきっかけを教えてください。

 気まぐれ。

36 サイトをやってて良かった、と思った事はありますか?それはどんな時ですか?

 面白かったといわれた時。

37 サイトなんてやるんじゃなかった、と思った事はありますか?それはどんな時ですか?

 特にありません。

38 あなたのサイトの現在のアクセス数と、理想的なアクセス数を教えてください。

 累計はわかりません。日に60ぐらい。理想は30000。

39 オフ会に出たことはありますか。

 ありません。

40 オフ会であった、愉快な出来事を教えてください。

 出た事無いのでありません。

41 オフ会であった、どうしようもない出来事を教えてください。

 出た事無いのでありません。

42 顔文字ってどうですか?

 私は使いません。それだけです。

43 (爆)とかの表記はどうですか?

 (笑)はダメでしょうか?

44 以前使っていたハンドルネームを教えてください。

 言いません。

45 そのハンドルネームの由来は何ですか?

 教えません。

46 更新頻度はどれくらいですか。

 毎日です。

47 一回の文章にかける時間はどのくらいですか?

 長くて30分程度です。

48 文章を書くのに気合いを必要としますか?

 しません。

49 1日に何回アクセス解析結果を見ますか?

 1回しか結果が出ません。 

50 1日に何回自サイトの掲示板をチェックしますか?

 掲示板はありません。 

51 仲のよいネッ友は誰ですか。

 いません。 

52 ネゲットはアリですか?

 えーと、ネットでゲットと言う意味ですか?私はしませんが、本人同士が良ければ。

53 ネゲットしたことありますか?

 ありません。

54 恋人、もしくは好きな人は、ネットで知り合った人ですか?

 違います。 

55 文章を書く上で、最も影響を受けた作品・作家を教えてください。

 東海林さだお。石原壮一郎。

56 批評サイトについてどう思いますか?

 人間は誰しも批評家です。

57 批評サイトに批評依頼をした、もしくはしようと思った事がありますか?

 ありません。

58 サイト持ちということを、会社や学校で隠していますか。

 隠してません。それどころか、読者は殆どその関連です。

59 サイト持ちということを、恋人に隠していますか。

 隠してません。

60 サイト上でのキャラクターであるあなたと、実際のあなたのギャップはどれくらいと自覚していますか。

 「どれくらい」と言われても・・・。単位は?

61 リンクページに気を遣っていますか?

 いいえ。

62 相互リンクについての見解をどうぞ。

 特にありません。

63 リンクに関する哲学などがあれば教えてください。

 特にありません。

64 自分の文章は、何らかの付加価値を産み出すに値すると思いますか。

 思います。

65 ICQリスト、またはMSNメッセンジャーリストに、何人登録されていますか?

 ゼロです。

66 そのリストのうち、たまにでもちゃんと会話しているのは何人ですか?

 ゼロですから。

67 サイト作成はHTMLエディタとメモ帳、どっち?

 ブログですから。

68 お薦めの便利ツールがあれば教えてください。

 教えません。

69 お薦めの便利サイトがあれば教えてください。

 色々あります。

70 ブラインドタッチは出来ますか?

 出来ます。

71 1日何ヒットからが大手だと思いますか。

 1万。

72 自分のサイトをカテゴライズするなら、何系ですか?

 どの様なジャンルがあるのでしょうか?選ばせてください。

73 普通に遊ぶネッ友はいますか。

 いません。

74 ネットをやるようになってから、本業に支障が発生しましたか?

 していません。が、以前管理していたHPに来ていた女性が3日に1度自殺を繰り返して困りました。

75 ネットをやるようになってから、それまでの交友関係に支障が発生しましたか?

 していません。

76 こういう人大好き~!っていう人のタイプを教えてください。

 穏やかな大人。 

77 どうしようもねーな、こいつ。っていう人のタイプを教えてください。

 大人のフリして尤もらしい意見を言うけど、反対されると暴れだす人。

78 どうでもいい人のタイプを教えてください。

 住んでいる世界が違い、自分と関わらない人であれば殆ど。

79 一番自信のあるテキストを教えてください。

 ありません。

80 一番消したいテキストを教えてください。

 ありません。 

81 テキストサイトを読んでいてビックリした事はありますか?

 思い出せません。

82 テキストサイトを読んでいて感動した事はありますか?

 あります。

83 ネット自慢してください。

 難しいですね。

84 ネット懺悔してください。

 ありません。

85 自分のサイトが1番面白いですか?

 そんなわけありません。 

86 掲示板にどうしようもない書き込みがあったときの対処法を教えてください。

 しばらくは静観します。

87 ネットバトルについてどう思いますか。

 面倒くさいです。

88 ネットバトルしたことありますか?

 あります。面倒くさいので、大体負けを認めます。

89 ネット上だと強かったりしますか。

 ネット上で強い必要性を感じないので、弱いと思います。

90 前サイトのタイトルは?そして、どんなサイトでしたか?

 聞いてどうするんですか?

91 没になったサイト名候補を教えて下さい。

 思い出せません。いつも適当ですから。

92 今のサイト名の由来を教えてください。

 適当です。

93 自分のサイトの現在のアクセス数は不当であると感じていますか。

 思います。でも「不当」とか、そんな被害妄想バリバリな表現ではありません。

94 テキストを書くにあたり、最重要視している要素を教えてください。

 内輪だけで盛り上がる内容を書かない事。

95 プロフィールに嘘を書いていますか?

 書いていません。2歳・ダックスフントです。

96 あなたの夢を教えてください。

 教えません。

97 隠しサイトを持っていますか?

 持っていません。

98 サイトを閉鎖するときがあるとすれば、どのようなときですか?

 飽きたときです。 

99 サイトに対する信念があれば、教えてください。

 ありません。 

100 最後に、何か一言お願いします。

 やらなければ良かったです。

 

 

 


 

うー・・・、疲れた。目がショボショボしてますよ。本当に大変です。なんだかね、勝手に幾つもやってるのに、

同じ質問があると「さっきも聞いただろ!」とか思ってしまうわけです。

 


 

では、次。このブログは「最長」を目指してますから・・・。もう吐き気がしてきましたが、まだやります。

お!少しは楽に答えられそうな奴を発見しました。プロ野球ファンに100の質問

 

 


1 質問の回答日を教えてください。

 2005年6月14日

2 あなたのお名前(ハンドルネーム)を教えてください。

 コロ助 

3 あなたの性別を教えて下さい。

 ♂

4 あなたの生年月日を教えて下さい。

 2003年6月12日

5 あなたの住んでいる場所を教えて下さい。

 犬小屋

6 プロ野球ファン歴はどのぐらいですか?

 20年ぐらい。

7 あなたの好きな球団はどこですか?

 阪神・ロッテ。

8 その球団を好きになったきっかけは?

 地元だったから。地元に来たから。

9 年何回、試合を観に行きますか?

 行かない時は全く行かない。

10 あなたが好きな選手は誰ですか?

 山本昌

11 その選手の魅力はなんですか?

 豪快なフォームなのに、球が遅い。

12 投手戦と乱打戦、好きなのはどちらですか?

 乱打戦。

13 [セ・リーグ]と[パ・リーグ]観てて面白いのはどちらですか?

 パ・リーグ。

14 何故そちらのリーグの方が面白いと思うのですか?

 巨人がないから。

15 ファーム(2軍)に興味はありますか?

 ありません。

16 2年後が期待される選手を一人挙げて下さい。

 涌井。

17 プロ野球を全試合観たいのでCSに加入した?orしたいと思う?

 思わない。

18 地上波では試合終了まで放送しない事が多いですが、それをどう思いますか?

 しょうがない。野球好きのためだけに電波流してるわけじゃない。

19 地上波でも、巨人戦以外の試合をもっと放送すべきだと思いますか?

 まあ、出来る範囲で。

20 キャンプを観に行った事はありますか?

 ありません。

21 観戦する時は外野席が良いと思う?それとも内野席?

 内野席。

22 何故外野席(内野席)が良いと思うのですか?

 外野は背もたれが無いし、飛び跳ねるのがイヤだから。

23 好きな球場はどこですか?

 マリンスタジアム

24 何故その球場が好きなのでしょうか?

 近所だから。 

25 よく行く球場はどこですか?

 マリンスタジアム 

26 行ってみたい球場はどこですか?

 ヤンキースタジアム・シェイスタジアム 

27 現在日本で活躍している選手で、メジャーでも通用すると思う選手は?

 松坂。 

28 メジャーリーグに有望選手が流出して行く現状は喜ばしいと思う?

 思わない。けどしょうがない。

29 日本人メジャーリーガーは頑張っていると思う?

 思う。

30 今後、日本人メジャーリーガーに期待する事は?

 もっとタイトル取って欲しい。

31 イチローの安打世界記録樹立の感想を聞かせて下さい。

 凄いです。

32 今季、西武ライオンズが日本一に輝きました。感想を教えて下さい。

 去年ですね。感想は特にありません。良かったですね。

33 中日ドラゴンズがリーグ優勝しました。感想を教えて下さい。

 特にありません。良かったですね。

34 あなたが選ぶ2004年のMVPは誰?

 ライブドアのホリエさん。

35 パ・リーグのプレーオフ制をどう思いますか?

 止めて欲しいです。 

36 セ・リーグでもプレーオフ制を導入した方が良いと思う?

 思わない。 

37 近鉄とオリックスの合併。正直今でも反対だ?

 いや、別に。

38 ダイエーの身売り問題についてどう思いますか?

 しょうがないでしょう。 

39 東北楽天ゴールデンイーグルス…正直ライブドアの方が良かった?

 ライブドアの球団を見たわけでないので、わかりません。 

40 仙台を本拠地とする球団が出来た事に関しての感想を教えて下さい。

 ロッテもそうだったんですが・・・。 

41 野球界もサッカー界のように、もっと地域密着型にすべきと思う?

 そうですね。 

42 一場投手の金銭授受問題。感想を聞かせて下さい。

 今に始まった事ではないでしょう。つるし上げられて、かわいそうですね。 

43 史上初15歳ルーキー、阪神辻本投手は大成すると思う?

 まだわかりません。

44 将来、日本球界は1リーグ制に向ってしまうと思いますか?

 思いません。 

45 球団オーナー達は傲慢だと思う?

 思います。

46 中でも許せないオーナー(元オーナー)はいますか?

 渡辺さん。 

47 ナベツネの狗(いぬ)三木谷オーナーをどう思いますか?

 イヌなんですか?知りませんでした。まあ、ちょっと舐め過ぎかな、と。 

48 やっぱりナベツネは・・・と思う?

 何が?

49 今季激動の日本球界について一言!!

 昨年ですね。結果的に良かったと思います。 

50 ようやく半分です!突然ですがあなたのメールアドレスを教えて下さい。

 イヤです。 

51 将来絶対に殿堂入りするだろうと思われる選手は?

 イチロー。 

52 1日野球選手になれるとしたら誰になりたいですか?

 誰かになったとして、面白いんですか?なるなら「自分」が野球選手になるほうが良いです。 

53 その選手になったとしたら何をしたいですか?

 

54 あなたは野球をやっていますか?野球歴は?

 やってません。野球歴は最初に始めてから20年ちょっとです。 

55 現在の審判の権限についてどう思いますか?

 何がですか?

56 明らかなボールを主審がストライクと判定、判定は覆るべきだと思う?

 思いません。 

57 野球グッズ、どのぐらいの数を持っていますか?

 10個ぐらいです。 

58 中でも絶対に手放せないグッズは何でしょう?

 特にありませんが、あげません。 

59 一番好きなスポーツニュースは何ですか?番組名を教えて下さい。

 見ません。 

60 何故そのスポーツニュースが好きなのでしょうか?

 

61 一番好きなスポーツキャスターは誰ですか?

 いません。

62 そのキャスターが好きな理由を教えて下さい。

 

63 あなたと同い年で活躍しているプロ野球選手はいます?

 います。

64 差し支えなければ、同い年の選手名を知ってる限り教えて下さい。

 言いません。

65 プロ野球選手の給料、高い?安い?

 高い人もいます。妥当な人もいます。

66 どうして給料が高い(安い)と思うのですか?

 その人が活躍していないから。

67 契約更改のニュースは気になる?

 なります。

68 自分に背番号を付けるとしたら何番を付ける?

 34。

69 その番号を選んだ理由を教えて下さい。

 山本昌の背番号だから。

70 あなたの人生、野球のポジションで言うとどこですか?

 ピッチャー。

71 そのポジションを選んだ理由を教えて下さい。

 我侭なガキ大将で、いつも支える女房役がいたから。

72 ドラフトの自由獲得枠についてどう思いますか?

 ドラフトがツマラナイです。

73 FA(フリーエージェント)制度についてどう思いますか?

 良いと思います。 

74 [記録に残る選手]と[記憶に残る選手]あなたはどっちが好き?

 後者。 

75 将来自分の子供を野球選手にしたい?

 いいえ。 

76 160キロの速球を投げられそうな選手の名前を挙げて下さい。

 クルーン。

77 [ライバル対決]と聞いてすぐに思い浮かぶのは?

 野茂VS清原

78 金泥棒と聞いてすぐに思い浮かぶのは?

 清原。

79 プロ野球以外で好きなスポーツを教えて下さい。

 サーフィン。

80 野球で一句!

 プロ野球 ああプロ野球 プロ野球

81 またまた突然ですが、あなたのPCの機種とネット歴を教えて下さい。

 いろいろ。ネット歴は10年ぐらい。

82 インターネットで野球関係のページを見つけるとついつい見てしまう?

 はい。

83 行きつけの野球関係のサイトがある?

 いいえ。

84 と言うか自分のサイトが野球関係だ?

 いいえ。

85 外にいる時、携帯等で途中経過を見てしまう程試合が気になる?

 いいえ。

86 野球のテレビゲームを持っている?

 いいえ。

87 良く読むスポーツ関係の雑誌を教えて下さい。

 ありません。

88 スポーツ新聞を購読している?

 はい。

89 長嶋茂雄は偉大だ!と思う?

 はい。

90 ズバリ!野球の華はホームランだ?

 いいえ。

91 野球カードは集めてますか?

 昔集めてました。

92 好きな球種を1つ教えて下さい。

 ナックル。

93 何故その球種が好きなのですか?

 ありえない変化をするから。インディアンスのキャンディオッティが投げているのを目の前で見たから。

94 好きな球団のユニフォームを持っている。

 はい。

95 実は好きな球団のユニフォームが普段着だ?

 いいえ。 

96 あなたの応援している球団が最後に優勝したのはいつ?

 1974年。 

97 あなたはその瞬間を見ていましたか?その時の気分は?

 見てません。 

98 本音を言うと日本のプロ野球よりもメジャーリーグの方が面白いと思う?

 いいえ。同じぐらいだと思います。 

99 あなたは自分の事を[野球バカ]だと思いますか?

 いいえ。 

100 最後です!プロ野球への熱い想いを語って下さい!

 ロッテ優勝すると良いです。

 

 

 








あー、終わりました。本当にね、肩こりとか激しいです。

 

でもね、

 

そこの人。

 


あなた、途中で読み飛ばしましたね?


 

これが有名人の100の質問だったらまだしも、一般人の答えなんて、見たくないですもん。

多分ね、答えている人は結構楽しいんだと思います。で、それをサイトにのっけてしまうわけです。

でも、誰も読まないんじゃないかな?と思うわけです。

有名人でも知り合いでもない人である「誰かが答えた100の質問」を最初から最後まで熟読するなんて、

ないんじゃないかな?と思いました。


これこそ、究極の自己満足って感じがします。


サイトを公開する意義の中に、「人に見てもらう」という目的が含まれているのであれば、

「100の質問」は書いている自分が楽しくても見ている人は楽しくない

そんなコンテンツになってしまうので、その目的は達成されないな、と思ってしまいました。


流行した理由がわかりました。おそらくは、一般人である自分が、インタビューに答えている様な

感覚になって、気分が良くなるんだと思います。


そんなの、とっくの昔に誰かが分析し終わってたかも知れませんが、とにかくそういう結論でした。
真新しい意見が何も無いな」と思った人がいたかも知れませんが、許してください



【第53話】100の質問①

少し前に、ネット上で流行したもの。それは「100の質問」です。

どうしてこんな物が流行ったんだ?と思っていたわけですよ。

まあ、簡単にHPのコンテンツが増やせるとか、または自己顕示欲が高い方がやるのかな

と思いつつ、自分の友人の公式HPでも掲載されていて、「あ~あ・・・」とか思いつつ。

でもね、あえて今、研究してみようと思ったわけです。これは他のサイトに貼り付けてあった

フォーマットを貰ってきまして、自分でやってみて、答えてみて、その上で考察してみたいと思います。

やってもないのにああだこうだ言うのは、自分のポリシーに合いません

「100の質問」で検索をかけると、661,000件がヒットしましたが、幾つか適当にやってみます。

まずは、勝手に貰ってきてしまいましたが、ヒトゴミ。 さま、ありがとうです。


1・お名前(HN)と今住んでいる所を教えて下さい。

  コロ助です。住所は犬小屋です。
2・だいたいの年齢と性別を教えて下さい。

  年齢は2歳、性別は♂です。はっきり言って今思い出しましたが、6月12日が私の誕生日です。
3・星座と血液型を教えて下さい。

  6月12日ですから、ふたご座のようです。血液型は不明ですが、調べたらイヌはABO型では

  判定しないみたいです。
4・好きな季節はいつですか?

  冬です。
5・好きな動物は何ですか?

  イヌです。
6・好きな花は何ですか?

  バラです。
7・最近夜空を見上げたこと、ありますか?

  あります。
8・宇宙人はいると思いますか?

  思います。
9・もし宇宙人に出会ったら、どうしますか?

  どうしますか?って・・・。小学生みたいな質問ですな。逃げます。
10・幽霊はいると思いますか?
  思いません。
11・好きな食べ物は何ですか?

  納豆・・・、ではなく、サイエンスダイエットとイヌガムでしょうか。
12・逆にこれは食べられない!というものはありますか?

  ネギは体に悪いと聞きました。
13・日本、好きですか?

  好きですが、何か。
14・行きたい国はありますか?

  北朝鮮。勿論、直ぐに戻ってきたいです。
15・もし、今、100万円貰ったら何に使いますか?

  車を買う資金の足しにします。
16・1億円貰ったらどうしますか?

  自社ビルを建てる資金の足しにします。
17・逆に100万円1週間後に払わないといけなくなったらどうしますか?

  そういう質問は頭が痛くなるのでやめてください。
18・貯金は好きですか?

  まあまあ好きですが、好きなだけで貯まりません。私のせいではないです。
19・暇だけど貧乏、忙しすぎるけどお金持ち、あなたならどちらがいいですか?

  後者です。
20・もし無人島に1人きりになって、誰か1人だけ呼ぶことができるとしたら誰を呼びますか?
  飼い主です。
21・音楽は好きですか?好きならどういうものを聞きますか?

  好きです。いろいろです。
22・小説は好きですか?好きならどういうものを読みますか?

  好きではないです。
23・マンガは好きですか?好きならどういうものを読みますか?

  好きです。いろいろです。
24・ゲームは好きですか?好きならどういうものをしますか?

  好きではないです。
25・ネットって正直、面白いと思いますか?

  思います。ただ、友達を作る為の物だとは思ってません。
26・ネットのここが嫌い!な部分はありますか?

  迷惑な人がいるところです。
27・ネットを止めようと思ったことありますか?

  ありません。
28・パソコンは好きですか?

  好きではありませんが、使わないと仕事になりません。
29・あと30年後、インターネットの世界はどうなっていると思いますか?

  わかりません。
30・その時、あなたはネットをやっていると思いますか?
  生きていればやっていると思います。
31・嘘をついたことはありますか?

  あるに決まってます。
32・仕方のない嘘は許されると思いますか?

  思います。
33・殺されても仕方ない人はいると思いますか?

  思います。自分が殺そうとは思いませんが。
34・自殺は、悪ですか?

  難しい問題です。死の権利の問題は非常にナーバスな問題です。
35・鬱になることはありますか?その時の解消法も教えて下さい。

  あります。風呂に入って、漫画読みながら寝ます。
36・あなたを癒してくれるものは何ですか?

  イヌです。あ・・・、いや、飼い主です。
37・今、幸せですか?

  そこそこです。
38・あなたの幸せは何ですか?

  仕事の成功。
39・占いは信じますか?

  信じません。以前、私が自分で雑誌の占いコーナーを書いていた経験がありますから。

  でも、良い事を言ってもらうと気分が良いと思います。「地獄に落ちる」とかは言われたくないです。
40・おまじないや魔法を信じますか?
  信じません。
41・前世はあると思いますか?あると思うなら何だったと思いますか?

  わかりません。しかし、以前占い師の方に「織田信長」と言われた事があります。

  正直言って、ショックです。
42・生まれ変わりたいですか?生まれ変わりたいなら何に?

  生まれ変わりたくありません。
43・全く違う自分になりたいことはありますか?

  思いません。
44・ついつい無茶をしてしまうことはありますか?

  毎日無茶してます。
45・ひとりでいるのは好きですか?

  大好きです。
46・これまでで一番、人生に影響を受けたと思うものを教えて下さい。

  「これじゃあ絶対無理だ」と発言したら、職場の先輩に「絶対なんかないんだ!」といわれた事です。

  10年以上前ですが、自分の人生にかなりの影響を与えました。
47・信念はありますか?あるならどんな?

  あります。間違っていると思ったら、直ぐに謝る事です。
48・小さい頃、なりたかったものは何ですか?

  建築家です。
49・夢はかなうものだと思いますか?

  思います。
50・正夢を見たことありますか?
  あります。
51・お酒やタバコは好きですか?(未成年の方も正直に)

  タバコは好きですが、酒は最近飲みません。
52・競馬やパチンコなどギャンブルは好きですか?(未成年の方も正直に)

  嫌いです。大学生の頃は1週間で80万円ほど稼いでました。
53・「ギャンブルは儲かる」と思いますか?

  思いません。
54・人生はバクチだと思いますか?

  思います。ただし、宝くじの様な何の戦略も立てられない物ではなく、競馬の様なデータと戦略で

  なんとかなるバクチだと思います。
55・楽して金儲けしようとするのはいけないことだと思いますか?

  わかりませんが、私の性格には合いません。
56・あなたにとって20世紀最大の事件は何ですか?

  核兵器を実戦で使ってしまった事。
57・世界にとっての20世紀最大の事件は何だったと思いますか?

  同上。
58・「殴られたら殴り返す」は正しいと思いますか?

  思いません。暴力で、という定義ではなかったらありだと思います。
59・「戦争のない世界」が実現する日は来ると思いますか?

  思いません。武器を作っている会社が潰れますから、適度に戦争が起こるでしょう。
60・もし、自分が戦争に巻き込まれそうになったらどうしますか?
  流れに身を任せます。
61・恋人はいますか?いるなら…恋人の命と自分の命、どちらが大事ですか?
  います。両方大事です。

62・命より大事なものはありますか?
  自分の会社とお客様です。

63・命の次に大事なものは何ですか?
  イヌ・・、ではなく、飼い主です。

64・死んだらどうなると思いますか?
  わかりません。

65・絶対コレでは死にたくない!って死に方はありますか?
  トイレの中でメタンガスに引火して爆発。

66・口癖はありますか?
  わかりません。あると思います。

67・口や足が臭いと言われたことはありますか?
  幸い、その様なお子様は自分の周りにいませんでした。

68・あなたは実年齢よりも年寄りっぽいと思いますか?逆に若いと思いますか?
  年寄りっぽいと思います。実年齢テストみたいなものをやると、大抵50代です。

69・お医者さんは好きですか?
  好きなお医者さんはいます。

70・大きな病気をしたことはありますか?(していますか?)
  あります。しています。
71・海外旅行に行くなら船?それとも飛行機?
  時間があれば船です。飛行機は色々な意味で嫌いです。

72・泊まりがけの旅行と日帰り旅行、どちらが好きですか?
  泊りがけです。

73・旅の思ひ出を少し聞かせて下さい。
  仕事が終わって次の日が休日の時、スーツのまま車で京都まで行った事がありますが・・・。

74・旅でココロに残る「出会い」をしたことありますか?

  旅先で昔の友人に会ったことがあります。
75・「旅の恥はかきすて」で良いと思いますか?

  その意味が、「何をしても平気。迷惑かけても平気」ならば、思いません。
76・正直、アダルトサイトに行ったことはありますか?

  あります。
77・「ネットワークビジネス」は成功すると思いますか?
  思います。

78・あなたは騙されやすい方ですか?
  思いません。かなり疑い深いです。

79・何かに騙されたことはありますか?(詐欺師、恋人etc…)
  あります。

80・騙す方が悪いのですか?騙される方が悪いのですか?
  騙す方が悪いに決まってます。
81・あなたはポジティブな考え方しますか?それともネガティブな方ですか?
  多分、ネガティブですが、無理にポジティブに持って行きます。

82・カラオケは好きですか?好きなら一番得意な歌は?

  まあまあ好きです。得意な歌はわかりません。
83・食費、衣類費、遊ぶ金。ケチるならどれ?

  衣類。仕事で着る物はケチりませんが、私服という意味で。
84・プロ野球またはサッカーは好きですか?
  プロ野球は好きです。

85・高校野球やサッカーはどうでしょう?
  高校時代は好きでしたが、大学生になったら急激に興味を失いました。松坂までは何とか見てました。

86・変な質問ですが…人間の身体は美しいと思いますか?

  人によります。
87・人の心はもともとキレイなものだと思いますか?

  思いません。
88・「愛」って何だと思いますか?

  憎しみの反対。
89・誰かを本気で「愛した」ことがあると思いますか?
  思います。

90・命をかけた「恋」をしてみたいと思いますか?
  今は思いません。
91・人類に未来はあると思いますか?
  もうしばらくは。

92・「伝統」って価値のあるものだと思いますか?
  思います。

93・一番尊敬している人は誰ですか?
  ビル・ゲイツ。悪運が強いからです。ただ、未完成品を世の中に流通させて金を稼いでいる部分は

  好きではありませんが。

94・好きなひらがな・カタカナの文字(1文字)は何ですか?
  ひらがなは「ね」、カタカナは「ネ」。

95・好きな1文字の漢字は何ですか?

  人
96・これまで生きていて一番嬉しかったことは何ですか?
  思い出せません。

97・逆に、これまで生きていて一番悲しかったことは?
  父・母が続けて死んだ事。

98・夢は何ですか?
  教えません。

99・生まれてきて良かったと思いますか?
  思います。

100・最後に一言。

  これじゃあ何とも言い切れませんので、別の物を探してきてやってみます。
-----質問ここまで





疲れました。これは「公開」を気にして書いている物なので、どうしても書ける範囲を考えつつ、

見栄を張ってしまう場合もあるかも知れませんね。「誰にも公開しない」つもりでやってみると、

違う答えが出てくると思います。この様に、いくつかの「100の質問」に答えていってみようと

思います。


では次に、「日記書きさんに100の質問 」という物を拾ってきました。やってみます。

 





 1 日記をWebに公開したのはいつ頃?

   5月25日。でも別に普段書いている日記を公開したわけではないです。

 2 日記をWebに公開しようと思った理由(きっかけ)は?

   気まぐれです。だから、別に普段書いている日記を(以下略

 3 日記サイトをやっていて良かったと思う時は?

   面白かったといってくれた時

 4 日記サイトをやめたいなぁと思う時は?

   特にありません。

 5 得意なネタは?

   色々。

 6 苦手なネタは?

   色々。

 7 日記を書く時、自分の気持ちと読み手の気持ちは何対何?

   6:4 

 8 読者からのメールは1週間に何通くらい届きますか?

   メール機能はついてません。

 9 何時頃更新する事が多いですか?

   夜・朝

10 日記での1人称は?(俺、僕、私、わたくし、あたし、自分)

   私

11 Hワード(Hな言葉)はどこまで書けますか?

   「エロい」ぐらいまでしか書きません。

12 日記には10段階だといくつくらいウソを書いていますか?

   0だと思います。

13 あなたのサイトには日記以外のコンテンツは何がありますか?

   ブログですから。

14 あなたのサイトにキャッチコピーをつけるとしたら何?

   いけてないキャッチをつけて、見ている人に怒られてもイヤなので、答えません。

15 複数のサイトを持っていますか?

   持ってません。

16 日記を書く時は何分くらい時間をかけますか?

   15分~長くて30分。

17 「この人には読まれたくない」っていう人は誰ですか?

   別にありません。

18 いつ頃まで日記サイトを続ける予定ですか?

   そんなのわかりません。

19 会社(学校、家族)に自分のサイトが発覚。どうしますか?

   公開してますから。

20 あなたのサイトはどこ(ReadMeなど)に登録していますか?

   は?

21 1日に平均してどれくらいのアクセスがありますか?

   60ぐらいです。

22 1日にどれくらいのアクセスがあったらいいですか?

   3万ぐらいでしょうか。

23 カウンター(解析関係含む)はいくつ設置していますか?

   設置していませんが、勝手に機能としてついているようです。

24 アクセスアップのためにやっている事ってありますか?

   知り合いに教える。

25 1日に何回くらい自分のサイトのアクセス数を確認しますか?

   1日に1回しか変動しません。

26 過去最高のアクセス数は?理由として考えらる事はありますか?

   69です。理由はわかりません。

27 何のためにカウンター(解析関係含む)をつけていますか?

   いや、だから(以下略

28 読者からのメール1通をカウント数に換算するとしたらいくつ?

   換算できるものなんですか?

29 自分の日記は1日分で何円くらいの価値があると思いますか?

   100話分まとめて1冊の書籍が出来るとしたら、8円ぐらいでしょうか。

30 アクセス数を普段より1000増やすとしたら、何をしますか?

   2ちゃんねるに貼り付け。

31 目標としている日記はありますか?どこですか?

   別にありません。

32 好きな日記を教えてください。

   特にありません。

33 嫌いな日記はありますか?可能な範囲で教えてください。

   特にありませんが、無意味なマウススクロールをさせる日記は好きではないかも知れません。

34 リンク先にすぐに日記が表示されないサイトはどう思いますか?

   言っている意味がわかりません。すみません。

35 バナーウィンドウの表示されるサイトはどう思いますか?

   いいんじゃないですか?良く解りませんが。

36 フォントいじりをやっているサイトはどう思いますか?

   いいんじゃないですか?良く解りませんが。

37 「元○○○の日記」についてどう思いますか?

   いいんじゃないですか?私はやりませんが。

38 日記読み日記(他人の日記についての日記)はどう思いますか?

   良い事が書かれてるなら、別に良いです。

39 他人の日記を読む時はどういう日記を中心に読んでいますか?

   特に考えてません。

40 あなたのWebブラウザに登録してある日記サイトはいくつくらい?

   二つ。

41 1日に何度も更新するサイトをどう思いますか?

   いけませんか?

42 何カ所くらいのサイトからリンクが張られていますか?

   知りません。

43 定期的に読んでいる日記サイトはいくつくらいありますか?

   特にありません。

44 面白い日記はどんな内容の日記だと思いますか?

   読み手の事を考えて書いてある日記です。

45 つまらない日記はどんな内容の日記だと思いますか?

   自分の周りの極端に狭いコミュニティの事しか書いてない日記です。

46 下ネタ日記は好きですか?どんなジャンルが好きですか?

   嫌いです。

47 どんな時に他の人の日記を読んでいますか?

   適当です。

48 「それだけはやめてくれ」という日記のネタは何ですか?

   殺戮虐待方面です。

49 「それはもういいよ」っていう日記のネタは?

   子供ネタ。ペットネタ。上にも書きましたが、狭いコミュニティの中の自己完結ネタはどうも。

   勿論、面白ければOKです。

50 あなたの日記をボロくそに書いている日記があったらどうしますか?

   しばらくは静観します。

51 無断リンクを張っていますか?また無断リンクはどう思いますか?

   貼っていると言えば貼っているんでしょうか。貼らせて貰いました。

52 日記サイトブーム(?)はいつまで続くと思いますか?

   知りません。

53 閉鎖したら困るっていう日記サイトはありますか?

   コロ助日記

54 「顔を見てみたい?」っていう日記執筆者はいますか?誰ですか?

   実録鬼嫁日記のカズマの嫁

55 「金を払ってでも読みたい」という日記サイトはどこですか?

   ありません。コロ助日記がそういわれるようになればいいな、と思います。

56 他人の日記を読む事以外にネットをどんな事に利用していますか?

   情報検索。

57 チャットや掲示板遊びはしていますか?どこでしていますか?

   していません。掲示板は見る事ならありますが、書きません。

58 ブラウザを起動した時に初めに表示されるページはどこ?

   google

59 あなたのサイトの事を知らないネット仲間、メル友などはいますか?

   ネット仲間はいません。

60 検索で自分のサイトはヒットしますか?その時のキーワードは?

   コロ助 ダックスフント

61 あなたの日記で、これは消してしまいたいと思う日記は?

   特にありません。

62 あなたの日記で、これは自信作だ!(よく書けた!)と思う日記は?

   特にありませんが、おとぎ話のブログは面白いと人に言われます。

63 過去の日記と比べて、あなたの日記の良くなったと思う部分は?

   それほど歴史を重ねてません。

64 逆に悪くなったと思う部分は?

   それほど歴史を重ねてません。

65 過去の日記を色に例えると何色?

   青

66 自分のサイトの作成にあたり、何かエディタ等を使用していますか?

   既存の物です。

67 JavaScriptは使用していますか?また使用についてどう思いますか?

   していません。意味の無い動画や、突然流れる音楽には勘弁して欲しいと思います。

68 スタイルシートは使用していますか?また使用についてどう思いますか?

   していません。どうも思いません。

69 フレームは使用していますか?また使用についてどう思いますか?

   していません。どうも思いません。

70 今のサーバーは満足ですか?移動を考えているサーバーはありますか?

   特に不満はありませんが、重いと感じる時があります。

71 自分のサイトのサイズは軽いと思いますか?重いと思いますか?

   サーバーは重いと感じる事があります。

72 他OSユーザー(Mac、Linux等)を考えてサイトを作成していますか?

   私が考えるべきことではありません。

73 NetScapeユーザーの事を考えてサイトを作成していますか?

   私が考えるべきことではありません。

74 使用ブラウザは何ですか?

   Firefox

75 あなたの日記の使用フォント色、背景色はそれぞれ何ですか?

   黒。背景は気まぐれ。

76 年齢は?

   2歳です。

77 恋人(夫、妻)はいますか?

   います。日記に関係あります?

78 職業は?

   ペットです。

79 現在地は?

   犬小屋。

80 文系?理系?

   文系。

81 ネット歴は?

   10年。

82 動物占いの結果、あなたは?

   やったけど忘れました。多分狼とかです。

83 インドア派?アウトドア派?

   場合によっては両方です。

84 PC機種、使用OS、デジカメの有無、接続形態、プロバイダーは?

   PCは7台いろいろ。OSはwin。デジカメは3台。接続はADSL。プロバイダーは内緒です。

85 英語は話せますか?

   話せますが。

86 ちんちんはついてますか?

   ついてますが。

87 髪の毛はありますか?

   ありますが。

88 お肉はついていますか?

   ついてますが。

89 日記以外に欠かさず毎日心がけている事は何ですか?

   ストレッチ。

90 日記をやめませんか?

   何故ですか?

91 日記を書くにあたり、自分なりのこだわりがあったら教えてください。

   特にありません。

92 自分自身、どうして日記を続けていると思いますか?

   考えていません。

93 あなたの日記は「喜」「怒」「哀」「楽」のどれが一番多いですか?

   どれにも当てはまりません。

94 2ちゃん○るであなたの日記がボロくそに言われていたらどうしますか?

   一緒になってボロクソに言ってみようと思います。

95 メンバーオンリーの日記ページを作るとしたらテーマは?

   仕事。

96 日記サイトをやっていく上で大事な事って何だと思いますか?

   知りません。

97 日記サイトで「これだけはしちゃダメでしょ?」という事は何ですか?

   実名攻撃。

98 あなたの日記はSですか?Mですか?

   Sでしょうか。

99 誰にも読まれそうに無い日記のタイトルを付けてください。

   センス無い事を書いて怒られるのはイヤです。

100 あなたにとって「日記」とは何ですか?

   わかりません。





ハァハァ・・・。もうね、死にそうです。でもまだまだやってみます。

次は、テキストサイト管理人に100の質問 です。ありがとうです。


でもこの辺で一度締めたいと思います。続きは第54話で。

【第52話】ブログ行脚をしてみて

他の人がどんなブログを書いているのか。
研究熱心なコロ助は夜の夜中だっていうのに、グルグルと回って来たわけです。

ちゃんと何個のブログを見たのか、カウントしましたし、行ったブログもメモって来ました。
「あれ?いつもより一人多いな?」っていうブログは、コロ助の一票が入ってます。

数は237500ぐらい見てみようかと思ったのですが、はっきり言ってもうお腹いっぱいです。
アメブロだけでも、全部で27万ぐらいのブログがあるわけで、そう考えると全て見るとなったら、
コロ助は仕事をしばらくお休みにしないとなりません。

※これは触れてはいけない地雷なのかも知れませんが、本当に27万ありますか?適当に水増し
とか、してませんよね?いや、コロ助日記の1日目のランキングが既に26万人中8万位ぐらいだった
ような記憶がある物で・・・。実際に、「258631位」なんていうサイトを見た事がないもので・・・。
確かにもしそうだとすれば、のび太くんの名言
順位をつければ誰かがビリになる
の誰かにならなくて済むので、温情的なシステムなのかも知れませんが。
これは憶測ですので、アメブロのシステムを批判しているわけでもなんでもありません

その話はさておいて、
ジャンルは様々、ランキングも適当なので、トラックバックからランダムにグルグルと回ってたどり着いた
ところがほとんどなワケです。

具体的な名前を挙げてしまうと、人知れず迷惑が掛かってしまう場合もあると思いますので、
なるべく「ああ、あそこだな」と解らないような記述で書いて参ります。こんな時、人権擁護法案が
通過しなくて本当に良かったな、と思うわけです。いや、ちゃんとボケだってわかってますので、
人権擁護法案っていうのはね・・・」という抗議はしなくて良いです。

コロ助日記より後に書き始まったのに、ランキングが激しく上なブログがあったりします。
コメントもたくさん書かれていて、見ると現実世界のお友達が殆どだったりする場合もありますが。
この様なサイトは、やっぱり他のブログに行って「来てくれ」と宣伝されているのでしょうか。

面白いのに全然更新をしていなくて、「ネタ切れで苦悩の日々を送ってるのかな」と思うような所もあります。陰ながら応援してますので、書いてやってください。

ランキングが高いのに、そんなに面白くないな、と思うような所もありますが、私以外の殆どの人には
面白いのかも知れません。実際、私の場合は、今テレビに出ているお笑い芸人で面白いな、と思う
人が全然いなくて困ってますので、人とはツボが違うのかも知れません。
そう書いている途中で、これじゃあまるで汗かきジジイGOひろみ44の様な、カルト芸人みたいで
ちょっとイヤだな、と思ってしまいました。

勿論、「面白い=笑える」だけではなく、純粋に「ためになる」とか「興味がわく」という意味の、
funnyではなく、interestingなものも求めているわけですが、どうやら自分のツボにははまりません。
当然、「さすがに上位の人は違うなぁ」と思える様な内容のブログもあるわけですが、どっちにしろ
「ランキング=面白さ」とは関係ない部分があるのかも知れません。

こんな事ばっかり書いているので、
コロ助の事を怖がって近寄ってくれる人が少ないのかも知れません。
コロ助は良いイヌですから、怖がらずに近寄ってきて下さい。
大丈夫です。
さすがに読者になってくれた人を名指しで攻撃するようなバカなマネはしませんので。

あと、色々なところに行って気がついた事なんですが、

























このように、
































間をあけて、




































































焦(じ)らす様な書き方をする人が多いのですが、

































流行ってるんですか?

で、焦(じ)らされた結果なのですが、
マウスをクルクルとスクロールして、出てきた写真や文章に思わず笑ってしまったものもあり、
・・・・・・・・・、とノーコメントなものもあり。
どうやら、一概のこの作戦を使うと「面白く見える」というわけでもなさそうです。
※ちなみに、途中で出てきた写真は『ぐっすりお休みするコロちゃん』です。
死んでませんから、大丈夫です。

これからも、暇があったら色々な人の楽しいブログを見てみたいと思います。

【第51話】日記の続け方

私は8年ほど前から日記を書き続けています。最早趣味の一つと言っても過言ではありません。
以前、「日記の続け方を教えてくれ」と私に言った人がいたので、遅れましたが書いてみます。

日記と言ってもこのブログの事ではなく、この様なネット上に掲載できないような内容の、
日常の業務・日々の葛藤・嬉しかった話・頭にきた話・・・、などなどが書かれているわけです。
PCに書く場合もあれば、ノートに書いてしまう場合もあり、必ずしも文章になっているとは限らず、
絵や図だけの場合もあり、長い時もあれば、短い時もあるという、なんらフォーマットが決まっていない、
自由な落書き帳のようなつもりで日記を書いています。

私が医者に「あと1週間の命です」といわれた場合、「さて、困ったな。どうしよう・・・。」と今後の
身の振り方を考えながらも、この日記の処分だけは絶対に忘れないだろう、というシロモノです。

8年間、と言っても毎日毎日書き続けているわけではなく、サボって全然書かない時期もあれば、
毎日の様に長ったらしい文章を書くときもあるわけです。

よーぅし!来年こそは日記でも書いちゃおうかな?」なんて意気込んで、11月辺りから書店に並ぶ日記を手にとって吟味し、1月1日の夜に「かなり気合の入った文章と1年の抱負」を書くわけです。
2日目・3日目も頑張って書くわけです。でもそれで終わりなわけです。このブログの様に、
誰かに見られている」と思えば気合も入って毎日書く人もいるかもしれませんが、誰にも見せたくない
自分の心のうちであれば、誰かに公開して監視してもらう事も出来ません。まあ・・・、人によっては
誰にも見せたくないはずの心のうちをブログに乗っけて曝け出しちゃう人もいるのかも知れませんが。

この様な3日坊主の人はどこにでもいるとは思いますが、今回はそんな人でも日記が続けられる方法
を教えます。

【コツ①】 間が何日空いても、構わずに書く-
 第49話で書きましたが、コレクションの様に「毎日毎日毎日毎日」書いて、1日でも空くと気分が悪く
なるのは解ります。さらに、それが2日や3日、1週間や2週間もあいてしまうと、「もうヤダ。やになった。
と考えて、まだ3ページしか書いていない新品の日記帳を、ソッと押入れにしまうわけです。
 気にしない様にしましょう。前回書いたのが3ヶ月前でも関係ありません。思い出したら書いて下さい。
内容は「日記の存在を忘れてた。また書いてみよう」でもいい訳です。

【コツ②】 日記帳に書かない-
 『日記帳』を一冊用意して(つまり買ってきて)書き始めると、問題が一つ発生します。それは、①で
述べたように「何日空いても書け」と言われても、
あー・・・。1月5日から昨日(6月13日)までの余白はムダになってしまった。欝だ。ショックだ・・・。
と思ってしまう事でしょう。そう、もったいない話です。
世の中に、「書いていない日記の余白」ほど役に立たない物があるのでしょうか。
「月」「日」だけならまだしも、「年」「曜日」まで書き込んであった場合、はっきりいってこれ以上何の使い道も無いものはありません。 子供の落書き帳として降ろしてやって、天寿を全うしてもらうぐらいなもんでしょう。
 ですが、『ただのノート』ならば、自分で日付を書き込めば済むわけで、半年空いたって、「1月4日の次に6月14日」を書けば済む話です。ノートもムダになりませんし、「いつでもはじめられる」とプレッシャーもかなり減ります。日記を書きたい人は、日付の入っていないノートやパソコンを使って書きましょう。
 日記が続かない人が多いのは、「1月1日始まりの12月31日終わり」の日記ばかりだからですよ。
日付も曜日も全部まっさらな日記帳でも売り出せば、もう少し日記が流行るかもしれませんな。

【コツ③】 フォーマットを決めない-
 「文章で書こう」とか、「文語体で書こう」とか、「ですます調で書こう」とか、「最低5行は書こう」とか、「仕事の事を書こう」とか、「育児の事を書こう」とか、「パソコンで書こう」とか、「ノートに書こう」とか、とにかく何か一つでも「ルール」を自分に課してしまうと、ルールに外れる自分が許せなくなり、
結果として、だったらやめよう、と考えてしまいます。
 例えば、「パソコンで書く」と決めていた場合、その場にパソコンが無かったらどうするのでしょうか。
「ノートやメモ帳に書いておいて、後でPCに打ち込もう」なんて言っても、最初のうちはやっていても、
そのうち、そのような変な義務が発生した事に疲れてしまい、やらなくなってしまいます。
 私は「アイディア」を閃くことも大切な仕事の一つなのですが、基本的にPCとノートはいつも持ち歩いて
います。ノートPCを開けないような時は、ノートに殴り書きをしておき、人に見せるために企画の形に変える必要がある場合は、PCで作り直します。その必要がない場合は、そのノートを見て仕事をするわけです。
 日記でも同じです。「これは企画のノート」「これはアイディアのノート」「これは日記のノート」とわけてしまうのではなく、「企画とアイディアと日記が一緒になったノート」を1冊持ち歩き、その場で日付だけを書き込んで使用しています。おわかりでしょうが、「これはアイディアかな?企画かな?」「これは日記に書くべきだろうか・・」なんて考えていると、億劫で書かなくなってしまうからです。
 人にルールを決められるのもイヤですが、自分が決めたルールが守れなかった時はもっと自分がイヤになるものです。だから、自分を型にはめないで、気楽に書く事をお勧めします。
 余談ですが、今自分の日記帳を見返すと、PCのワードで書き溜めた日記は全部で930MB、ノートに書き溜めた物は17冊でした。ノートは企画やアイディアなどがごちゃ混ぜの物で、1ページ丸ごと使って下らないお絵かきをしてあったりしますが。

【コツ④】 日記を書く意義を自分に問わない-
 何の為に書くのだろう?それは自分の成長を記録する為だ、と考えたとします。
しかし、人間なんて1日や2日では目に見えて成長するわけがなく、その短期的視点では、「書いてもムダ」と思ってしまうわけです。
 意義などを一切考えず、気楽に書いてみてください。その結果として、あとで暇な時に見返すと、過去の自分が面白い事を教えてくれるかも知れないわけですが。実際、8年前の自分の書いた文章などを見ると、考え方が幼稚で微笑ましくなったりします。

さあ、みなさんも早速日記を書き始めましょう。

これは、「続ける系のもの」全般に役に立つ思考ではないかな?と思います。英単語でも計算でも漢字練習でも家計簿付けでも、何でもいいです。サボってしまっても、またそこから始めればいいだけの話ですから。


今日の私、とっても役に立つ事を書きました。

《アントニオの友達》 0人  記録2日目

【第50話】ロッテ渡辺、二桁まであと一つ。

ここの所、ロッテの事を書くのを忘れていました

だからまとめて書きます
昨日まで、巨人に2勝1敗。中日に3連勝で、結果的に4連勝。
本当に強いですねぇ。

渡辺俊介は9勝目
先週の火曜日にマリンスタジアムに行った時、オールスターのファン投票をしてきましたが、
「先発投手」は清水・宏之と迷った結果、渡辺に1票入れてきました。
現時点で、パ・リーグの中でも先発投手部門で1位。清水や宏之は監督推薦で出てくれれば良いな、
と思っていますが、小林雅英も出場するとなるとロッテばっかりですので、選ばれるかは微妙ですが。

こんなに強い年はめったに無いわけですから、福浦や西岡・今江や李・ベニー・フランコもまとめて
みんな出場すれば良いな、などと思うほど、私はバカではありません

どうせセ・リーグは西の虎応援団が腕を腱鞘炎にしながらでも、出場させるでしょうから、
阪神VSロッテになってしまうわけで、そんなオールスター、見たくありません。
例えばサードは今江より小笠原の方が良いに決まってるわけで。
福浦よりも松中の方が実力が上なのは、悔しいけれどわかっています。
まあ、虎のファンの数と、ロッテのファンの数では圧倒的な差がありますので、ロッテファンが
本気になったところで、オールスタージャックなんて出来ないのはわかってますが。

ですから、私は1回「全部ロッテの選手」で投票しましたので、後は流れを静観するつもりです。

記念すべき第50話は、やっぱりロッテの話で終わってしまいました。

【第49話】次は第50話です。

今まで書いてきたブログに、話数をつけてみました。

これだと連載物っぽくて、いいんじゃないか、と。
見ている人も、「次で3000話ですね。コロ助さん、頑張って!
とかいう気持ちになってくれるのでないか、と。

これでですね、私が適当に何話かを削除するわけです。
そうすると、ウルトラセブン第12話の様に「幻の欠番」として、
マニアの間で「何が書いてあったが」が論議される様になるわけです。

コロ助日記の第○○話のログ、持ってるぜ。
「マジかよ!見せてくれよ!一度見たいと思ってたんだ!」
「ダメだね。ただじゃあ見せられないね。」
「マジか・・・。わかった!今日から1週間昼飯おごるからよ。」

みたいなやり取りが行われるようになるわけですよ。
マニアの方は漫画でもドラマでも、欠番があると急に揃えたくなったりしますからね・・・。
こうやって番号を振って順番をつけると、みなさんも急に全話揃えたくなったり、
したような気持ちになりませんでしょうか。
繋がっていないと、急に気分が悪くなったりしませんでしょうか。

とりあえず、100話を目指して頑張ります。
記念すべき、100話に書かれるテーマを募集しましょう。95話が書かれるまでを締め切りとします。

んー、なんだか企画っぽくなってきた、なってきた!(笑)

《アントニオの友達》 0人 記録1日目



【第48話】ブログを書くと育つペットの件について

貼り付けてみました。
ブログを書くと育っていくそうですが、どの様なモンスターに成長してくれるのか、楽しみです。

育て方ーブログを書く
楽しみ方ー言葉を覚える・友達をつくる

だ、そうです。

ただね、現時点で「友達0人」となってますが、この先、ずっと0人のままの様な気がしてなりません。
コロ助は「友達になってやってください」と言って、このアントニオ猪木を他の誰かの所まで連れていって
やる事は無いような気がします。理由は面倒くさいからですが。
かといって、誰かから「友達になってくれ」と言われる様な事も無いような気がしてなりません。

可哀想なアントニオ・・・。せめて、このブログの持ち主である私をカウントして、「1人」にしてやる事は
出来ないでしょうか。でも良いんです。生暖かく見守ってやる事にします。
よって、友達をつくる楽しみは無くなりましたので(アントニオには申し訳ないですが)、ブログを書いて
成長させ、言葉を覚えさせる楽しみに命を注ぐ事にしました。

引きこもりで一人遊びばかりするペットになりそうですが、仕方ありません。
元々、私自身がペットですから、その私がペットを上手に育てられるわけがありません
確か、サンリオのキャラクターの有名な猫はペットを飼っていると聞きましたが。

本日が6月13日。何日間、「友達0人」のままでいられるか、チャレンジしてみたいと思います。
みなさんも哀れみの目でアントニオを見守ってやってください。

私はアントニオの心の友達です