科学では解明されないことって、まだまだたくさんありますね。


「心」はある?ない? と聞かれると



「ある」と答える人が多いでしょう。

「心」っていう言葉だって各言語にあるはずですが


「どこにある?」 と聞かれると

観念的な場所しか答えられないのでは?



有名な脳の研究者(かのY先生)によると


脳の中には、色んな「座」があって

言葉をつかさどる座、痛みを感じる座...

でも、どんなにがんばっても「心の座」は見つけられないんだとか...




さて、昨日、うちに水道の水質調査の人が来ました。

水の透明度・内容物などを調べている間

記録係の人が 私のお腹を見て


もうすぐ出てきそうですね! 

 

え、ええ...

まだ1ヶ月先だけど...デブ過ぎなのよ)


男の子でしょう?


あら、なんで分かるんですか?

お腹見て、女の子って言われたこと、

一度も無いんですよね。



男の子のお腹ですもん(笑) 

前に突き出て...ぱっと見ても男の子ですよ




近頃は、ネットなどにも

お腹の出っ張り具合で性別を決めるのは

医学的に根拠無い(のでナンセンスだ)

などと書かれたりしますが...



はいはい、科学的にはね、

客観的なデータとの因果関係を証明するのは難しいでしょうねぇ。



でも、面白いのは、日本でも韓国でも昔から


前に突き出るようにとんがってたら男の子

全体に丸みを帯びるような感じだと女の子



日本とおんなじことが言われてるってこと。

経験値、感覚の統計でしょうねぇ...


なぜ、子犬や子猫など、赤ちゃんは愛くるしいのか?


とか


なぜ、夜になるとネガティブな思考になりやすいのか?


みたいな命題には、

必ずしも、科学的な根拠を示す答えは要らないんじゃないかと...

そんな気がします。




でも、これまでにお腹を見て

全員が「男の子」と言ったことや

なんで、男の子だとお腹がとんがって見えるのか

っていうのも、実は不思議です。



あ、左右のオッパイの広がり具合で男女を見分けられるといった人もいました。