こんばんはオレンジです
本日はD13です。
昨日ブログを書いていたのですが、
途中で寝ちゃったので
昨日の内容です↓
判定日から2週間経ちました。
D12
大須診療所とALC、
クリニックをはしごしました。
会社は
午後半休をとりました。
昼にダッシュで帰宅して
私は、助手席に移動
旦那が、運転席に乗り込んで即出発
13:45 大須診療所着
私だけ車を降りて、
旦那はPARCOで
時間を潰してもらいました。
14:10 採血
痛かったです
前回も痛かったです
約4年不妊治療をしてきて
注射は慣れてるのですが、
大須診療所での採血は
かなり痛い気がします
前回の検査で
TRAb 2.0 (基準値2.0未満)
でした。
これが基準より高いと
バセドウ病らしいです。
今回は、
TRAb 1.8
でした。
セーフです
チラーヂンが終わりそうなので
2ヶ月分
処方してもらいました。
15:30頃に終わり、
歩いてPARCOへ行き
旦那と合流しました。
16:20まで
私もPARCOでフラフラしました
ALC は17:30予約。
採血があるので
30分前の17:00に受付しました。
受付の横にある
本日の医師リストを
チラッ
H柴先生の名前がなーいー
H柴先生がいないのは
初めてです。。。
会いたかったです
内診、
女の先生でした。
内膜は、7.0㎜
(前回はD13で8.6㎜でした。)
ぎりぎり?
診察、
初めましての
W松先生でした。
これまで診察でお会いしたのは、
院長
H柴先生
T野先生
I 藤先生
W松先生
5人になりました。
W松先生、
とぉーーっても
素敵な先生でした
先生とその周りにいる人たちで
和気あいあいと笑顔で話してて
診察室の空気が明るかったです
(院長先生のときの
緊迫した診察室と
同じ診察室とは思えません )
内膜7.0㎜
ギリギリですが合格でした。
しかし、
内膜が薄めなので、
移植はD27以降にしましょう
とのことでした。
ちなみに、
前回の移植はD23でした。
今周期、
D24は土曜日
D25は日曜日
D26は祝日
だから、D27まで延びちゃったのかなと。
さーらーに、
W松先生
『移植は、10月10日(D27)以降ですね。
10日と11日はH柴先生が不在なので、
どうしますか?
12日13日でもいいですよ?』
オレンジ
『あっ、えっと、 ←動揺
じゃぁ、
12日か13日に
お願いします💦』
なんという情報提供っ
しかも、
めっちゃニコニコで
教えてくれました
カルテ見て
私がH柴先生押しなの
分かっちゃったんですね。
なんという心遣い
終始笑顔で
明るくて
優しくて
また会いたいと思いました
というわけで、
ALC 2回目(人生で5回目)の移植は
延びて延びて
D29の10月12日(木)になりました。
H柴先生じゃなくてもよければ
10月10日(火)でもできましたが、
やっぱりH柴先生がよくて
D29の移植って
遅めですかね?
検索しても
みんなD23前後で
移植してるような・・・
D29移植でも
内膜はふかふかなのか
(古くなっちゃわないか)
ちょっとだけ気になりますが
D30の13日という選択肢も
与えてくれたくらいので
大丈夫ってことですよね
今度こそ
運命のたまごちゃん
でありますように
移植まで約2週間
待ち遠しいです
17:00 受付
17:10 採血
18:25 内診
18:45 診察
19:10 移植の説明
19:30 お会計
滞在時間 2時間30分
お会計 約18000円
(助成金申請用の証明書代含む)
大須診療所でのお会計+薬代は、
約5000円でした。
お腹ぺこぺこで、
春日井インターの近くで
ラーメンを食べて
帰りました。
なかなかこってりでしたが、
このラーメン屋
あたりでした
21:20 帰宅
なかなか
ハードで濃い1日でした