先週の金曜日から
北陸へ旅に出ていました。

昨年末、金沢で開催されていた
かさこ塾金沢2期の最終回に参加して
そこで知り合ったチョークアート作家、
アトリエもりのこりす主宰
福井県大野市在住の柏倉晶代さんと
「来年の5/31遊びにくるから!」
と約束したのを
きーーーーっちり守ってもらいました!
(いや、私が押し掛けたともいう)

もうその時点でゴールデンボンバーの
ライブ日程は決まっていたのでね、
福井には行くつもりだったのですよ。

ちゃんと約束を覚えていてくれた彼女は
ツアーコンダクターか?!
というくらい、綿密にスケジュールを
組み立ててもてなしてくださいました。


って、着いたとたんに
ハンモックでのおもてなし。
むっちゃ気持ちいー。


福井といえば、おそば!
このお蕎麦、マジで美味しかった!!
あのね、塩で食べられるんですよ(°Д°)
パラパラって塩をかけて食べる。
マジやまじ!でした。


そのあと、すんげーかっけー車で
ぶおーんと飛ばして丸岡へ。
現存する日本最古の天守閣がある丸岡城へ。

私は初めて知ったのですが
一筆啓上で有名なんですよね。
その、一筆啓上資料館にて
今彼女の作品が展示されているので拝見!
それが、一枚目の写真です。
指で描いてるんですって。
すんごいなー!!


そのあと、また車を飛ばして越前方面へ。

年間に6万人ものお客様が来店するカフェ、
MAREさんへ。
ここにも彼女の作品があります。

この日はあいにく曇り空で見えなかったけど
晴れていたら真正面に夕陽が沈むのを
見ることができるそう。


もちろん、景色だけでなく
メニューも素敵。
カリっと温めたクロワッサンに
ソフトクリームを挟んで
ベリーソースをかけた一皿。
ほっぺ落ちる落ちる…


そのあと、道の駅に併設されている温泉へ。

あのね、ここの露天風呂が海に向けて
作られているのですよ!
ここでも夕陽を眺めながら
露天風呂につかれるのです。
気持ちよかったよー


訪ねた街でスーパーにいくのが好きな私。
今回も何件か連れてってもらいました。
かさこさんがいっぱい!
って思ったらかさごやった…(*´∀`)♪
(お約束)


翌朝にはこんなスイーツがっっ
これ、チョコムースなんだけど…


ほら見て!
普通のチョコとホワイトチョコの
2層のムースを
これも手作りで、このために焼かれた
スポンジで挟まれておりまする(°Д°)

もうなんなんさ!このもてなされ感!!
仕事がマジぱねぇ、です。

この日、私が訪ねてくるまでに
どれくらい私のことを考えて
準備をしてくれていたのか…

これほどのもてなしってないですよね。

あ、まだまだあるので、
次のブログに書きますね!!