私は手帳インストラクターやゆるベジ講師の他に

生活クラブ単協の理事をしているので
こと「食べること」に関してはちょっと知識があるつもりです。

そしていつもいろんな問題にぶち当たって考えています。


そもそも食べることって、なんでしょうね。


生命を維持していくこと、楽しいこと、

場合によっては食べることが苦痛でならない人も
いらっしゃるでしょう。

でもどんな人にも毎日欠かさず関わってくることだと思います。

そして、だからこそ
質のいいものにしなくてはいけないとも思っています。


じゃあ、「質」って、なに?


その食べ物の栄養価が高いことが、質がいいってこと?

それとも、手間隙かけたものがいいの?

やっぱりお金がかかっているのが質につながるの?

いやいやまずは美味しくなければだめじゃない?

いろんな考え方があると思います。


そして、答えはひとつじゃない。


いろんなライフスタイルの方がいて
何に重きを置くかで「質」の評価は変わってきますよね。

自分にとって当たり前だと思っていた食に対する考え方が
人と全然違っていてびっくりすることもあります。


そして、食べることは
往々にして悩みの種になってしまったりします。


世界的な問題になったりもします。


ときどき、考えるのがイヤになって
現実逃避のすることも、あります。

まあ、私の場合は特殊だと思いますが…


あなたにとって、食べることってなんですか?


願わくば、皆さんにとって食べることが
幸せなイメージに繋がる行為であってほしい。


そして私は

出来るだけ楽しかったり幸せに感じられるように
皆さんのお手伝いや提案が出来ればと思っています。


あー、なんか真面目すぎる話になりましたね~

書いてて自分で肩凝っちゃったあせる

でも、たま~には、考えてみてくださいねてへ




Android携帯からの投稿