19日の練習の間に
悲しい気持ちになった生徒さんがいました

その子の大事な水筒をオモチャにしてしまった生徒さんが何人かいたからです
たくさんの人が集まる時
いろんな子がいるのでいろんなことが起こります

小さな生徒がトイレに行くのをみてあげた生徒さんもいました
今回お母さんが中で
を見ることができなかったので

「ママぁ
」と泣き出す生徒さんもいました

その生徒をなだめ、手をつないだり撫でてあげる生徒さんもいました
あの2時間で
いろんなことが起きています
私も把握できてない、さみしい思いをした生徒さんも悔しい思いをした生徒さんも
反対に
嬉しい思いをした生徒さんも
楽しかった生徒さんもいると思います
私達は
父親の精子10億から5億の中から選ばれ、勝ち抜き、譲られて生まれた10億から5億分の1の奇跡の存在です
あそこにいた全員が奇跡のそして完璧な人なんです

そんなみんなが
あのとき
みんなで踊れ
時間を共有(いっしょにじかんをしごした)できたこと
本当に奇跡です
自分がここにいれること
お友達がそこにいること
出会うすべての方がそこにいること
感謝したいです
ありがとうの気持ち持ちたいです
みんながそれぞれ
そんな気持ちで日々過ごしたら
きっとさみしい思いするお友達いなくなりますょね
私が
そして
ひっぷほっぱぁ
のみんながそうなって

保護者さんにも伝わって
保護者さんの親類やお友達に伝わって
その方々のお子さんや親類やお友達に広がって





そうしたら
戦争もなくなる
私達が出来ることは少ないけれど
塵も積もれば山になり
露のシズクも川になります
自分に愛を
横にいる方に愛を
きっと素敵な毎日になります
また29日みんなに会えるの楽しみにしています

いつもありがとうございます
一人一人の生徒さん
一人一人の保護者さんとゆっくりお話できる時間を作れずスミマセン

ただ
そういった業務的でないこと
相談などあれば
ぜひ電話をください
出れないときもありますが
どうか何度もかけてくださいね
これからも
よろしくお願いします



