小学校に入学をすることになりました。

1~2年生は担任が同じで女性の先生でした。

顔つきはキツくハッキリモノを言う先生で、就学前に全く勉強しなかったことや習ったことを全く覚えられず理解な出来なかったので、授業中は先生に指されないよう必死で時間が経つのを待ち続けていた。

席順に指されることになり、とうとう私の順番になってしまった。

問題は時計の読み方で、デジタル時計が普及されていなかった時代だったので針タイプだった。

「これは何時ですか?」と質問を受けるが全く違う時刻を答えたため「今まで何を学んできたのか?」と言われ読み方を教えてもらうことなく「家で親から教えて貰って」ってと先生に言われてしまった。何故先生に教えて貰えなかったのかと未だに理解が出来ないが、勿論1年生の私には恥ずかしい思いしか無かった。

自宅に帰りその事を親に伝えた。

しなし、父親は家に帰ってくることは無く母親は夜の仕事があり私が学校に行ってから寝て、帰ってくる頃に起き家事をしていたため教える時間など無く姉に教えてもらった。

その時を境に学校へ行けなくなり引きこもりが始まってしまった。

毎朝、近所の友達が一緒に学校へ行こうと誘ってくれていたが、以前のように腹痛が襲い行けなくなった。