

ホタルブクロ。梅雨空のイメージ。

ピンボケですが若干色違い


紫陽花って、ホントに多種多様~


同じようなパープルだけど、こちらは花びら(ガク?)が若干フリルつき


ピンクのフリフリ



これもピンク。これから咲きますよ~淡い感じが


真っ白いガクアジサイもステキです

ガクアジサイは、お花の部分がわかりやすい


華やかに、ぱちぱちはじけてまるで花火みたい

そういえば、「隅田の花火」っていうアジサイも、ガクアジサイ・・・そんなところからきたネーミングなのかしら


ブルーもステキ


たくさん、はじけてます


淡~いパープル。これから色づくのでしょうか


このパープルは、ガク(?)が八重になってて


ノアザミはきれいなピンク色。こんなアップで見たのは初めてかも


蝶なのに、羽を広げてとまるのは、きれいな色を見せたいのかな

ベニシジミ。

モンシロチョウも、ちょっと休憩。

葛の葉っぱは、ひたすらデカイ


アカバナユウゲショウも、まだまだたくさん咲いてます


待宵草も、曇り空なら朝までがんばれます



宵待ちコラボ


こんな、淡い色のツユクサもキレイ


淡い色が咲くのは、曇り空だから

暑くもなく、寒くもなく、雨が降らないこんな曇りの日は、絶好のお散歩日和かも。
いつもより、ちょっとゆっくりめに歩いてみたら、
移り行く季節には、いろんな発見がありますね

ご覧いただきありがとうございます

ランキングに参加しています


