皆様こんばんは
筑紫めだかです
梅雨に入り朝の最低気温が上がりここんとこ結構順調に産卵しております
容器を置くスペースが足りない問題勃発
という事で6月28日は
全国の書店さんにてメダカの教科書Vol.7が発売されますよ~
筑紫めだかにもダルマメダカを中心に撮影して頂き
タイミング的にメダカの教科書Vol.7で初披露する個体も載せています
名前は
ブラックマーズ墨虎タイプ
ブラックマーズST
の2種類となります
ブラックマーズSTはインスタにちょっと登場していますが、
ブラックマーズ墨虎タイプはインスタにも何処にも載せていません
写真はブラックマーズSTです
ブラックマーズは鰭長で作っていましたが
基本形のヒレが好きだという意見も多々ございましたので
ヒレ長でないワイドフィンの基本形で色味も含め固定させていただきました
地色保護色機能なしのブラック、ラメ、赤ヒレ、ワイドフィン基本形※鰭長ではない
がブラックマーズSTの定義です。
STはスタンダード(基本)の略称として使わせていただきました
販売に向けこの世代の次世代を量産しておりますが、固定率抜群です
販売に関する日時等詳しくは書籍販売後
ブログと公式LINEにて配信いたします!!
今日はもう一つお知らせが
日本最大級のイベントの開催が決まりましたよ
全国のトップブリーダーさんたちが集まるイベント
場所は東京、、、
遠いな~
それではまた明日
↓ポチってね↓
↓公式LINE登録はこちらからお願いします↓
LINEによる特売品UPのお知らせ、WEBショップの更新情報、イベント情報、アフターフォロー等メリット沢山!!