今月買って 感動した! ジェーソンで98円だった 庭をした後に爪が汚くなって困っていて これを使いだしたら まあー!キレイ!
感動のあまり 他の人々にも配ろうとしたけど 時すでに遅し!売り切れていた ジェーソンでの物との出会いは一期一会
もはや98円での入手は絶望的(ジェーソンを3店舗巡っちった)
残念でした(ノД`)シクシク
今月の家計簿ミステリーは 雑貨! 2万五千円! これだけの金額なんだから 覚えがあっても良さげだけど 何一つ覚えなし!
殿はご乱心しちゃう額じゃあありませんか!ご乱心した殿をご覧…………
庭は土買って 苗買って ちょこっと道具買ったって三千円くらいだった
部屋のフレグランスとタンス用の虫除けで三千円 残りの覚えはないんですよ!例えばくるくる🌀が二重人格で もう一人の自分が使ったとしても
物は残るのにそれらしきブツもなし! 謎すぎる! 名探偵コナンを呼ぼう! うん🙂↕️レシート見直せ コナンは来なん…………
コナン呼ぶのは面倒なのでパスしとこう 人は謎めいていると魅力的
食費の外食は
日本橋三越で牛肉どまんなか
西亀有せせらぎ公園近くの中華屋 五目飯
文教大学 カレーライス
東京ミッドタウン 親子丼
ヤエチカ インドカレー
飛鳥公園フェス イモフライ
その他 ケンタ コーヒー サクランボパフェ等 一食は1500円以下を目安にしていて 今月は胃袋満足度は高かったかも
病院はあったけど 割とかからず良かった けど 急に肝機能が悪くなったんだからエコーとか検査しろよ! と思う
美容衣服はUNIQLO様でつなぎ(GU)にベストを買った 来月は絶対に着るものを買わないと宣誓しよう! ウム シャツは買うかも
エンタメは文教大学講座の支払いと 美術館の入場料やら映画代………娯楽費こんなもんでしょう? 推しとかが居たら破産確定だな
5月もズルズルエアコンを入れてしまい 来月も光熱費は掛かりそう とはいえ 来月からまたお国の支援があるんでしたっけ?
もうすでに何兆円も使ってるって聞くと 関東地方くらい温暖な地域なら光熱費 払えないほどの寒さにならないと思う ので地域で支援額に差があっても良かったんじゃないのー
などと 珍しく社会ハァーな事を思いながらのお別れです✨ 来月こそは家計を把握するよう努めまーす 皆さまサヨウナラ明日もね