自転車に乗れたのは何歳?
▼本日限定!ブログスタンプ
ウーム 写真が入り切らないので 昨日の講座のレジメ前後を説明すると フビライは朝鮮 ベトナムにも攻め入ったが
どちらの国も30年!抵抗した ので日本には来れなかった が 両国も元には勝てず その後ユトリでた元軍は 日本に 朝貢と服属を要求した
日本の北条時宗はこれを拒否! くるくる🌀ここで疑問を持ったね 『朝貢』を蹴るって どういう事?なんですよ
これも事実かは知りませんが 『日本』国名ですけど 日の本はどこから見てそのように呼ばれたのでしょうか?
これは中国の随国から見て日の昇る方向って意味なんですってさ 倭国って言いますよね 『倭』とは小さいもの つまらないものって言う中国語
脱線話なんですけど 聖徳太子は推古天皇の名で遣唐使に 日本が日出る国なら中国は日沈む国って言って煬帝を激怒させてる
地理が分かってなく 空気読めない度も凄いですね 柄杓ダンディ(笑)
そして日本も飛鳥時代までは中国に朝貢してました その後 中国 日本ともに国が乱れて途絶えたのです
だから 時が過ぎ この場面で朝貢を受けても良かったハズなんですね それを一蹴しちゃうなんて 変です!
くるくる🌀そう言ったら 先生が教えてくれました✨ 実は元からは事前に外交官が来てたんです
それを一方的に殺してしまったのは日本! そして 元に負け 蒙古襲来に加担した朝鮮 ベトナムを見下し初めたのもこの頃の話
歴史が今を作ってる 日本は島国 神風吹く気候にも恵まれたけど それを考えないで日本は強いとか 他の民族よりも勝ってるとか
考えた そのつけは大きく第二次世界大戦でたくさんの人が亡くなった 情報化社会と言われている今でも
日本最高!って思ってて多民族より勝るって考えている人たちは多く 歴史から学ぶことをしていないと 講師はヒートアップ!
くるくる🌀はー血圧上がったら不味いよね 先生 先生若く見えても80歳(笑)と思ったね

最後は文教大学の330円カレー食べてフィニッシュ! カレー美味しいんですよ でも 2階食堂のカレーは普通辛
1階カフェテリアのカレーは辛となっているので食べる時は気を付けて― と思いながらのお別れです✨皆さまサヨウナラ明日もね!