今年も残すところ1週間くらい? ネンイチびっくらこいたのはコメだよね すでに何度も書いてるけど コメって 糖を溜め込んで 美味しく感じさせるために
収穫期に向けて 窒素を切らして行くんだって 窒素が多いと 窒素は糖と結合して タンパク質に変わる
すると甘みが減って不味くなる 現在でも追肥を切らさず作るコメは 肥料米! 健康を意識している人は 肥料米を食べるのはいかがですかー?
皆さま 麦ちゃん好いとうケイ酸 この一流のダジャレを覚えていますか(笑) これは麦と水稲にはケイ酸が必要だと言ったダジャレです✨
素直にムギ コメ ケイ酸と覚えたほうがラクだな! と 今になって気付きました この項目も2度目だなー
と しみじみしちゃいますね!
ケイ酸は①光合成促進
②倒伏軽減
③受光改善
④病害虫抵抗性向上
⑤高温障害効果
これだけの効果が認められているのに 不足気味 って どういうことなんだろう? アッ ケイ酸はコメの食味も良くする
撒かれない謎は深まるばかり!
良いことばっかり書いてあるから 庭にも撒いてみようかなー また 余計な金がーーーー!
1畳半(2.5平方メートル)の庭には☝一袋目安
問題
正しい記述を一つ選ぶ
①稲は10アール当たり30㌔のケイ酸を吸収する
②ケイ酸は稲の光合成に寄与する
③ケイ酸はコメの食味を悪くする
解説
①不正解 稲は10アール当たり100㌔のケイ酸を吸収する
②正解
③不正解 ケイ酸はコメの食味を良くする
御仕舞