からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方 -9ページ目

からだと心を大切に アスペ子育て母からはじまる幸せ家族の作り方

骨盤と心のバランストレーニング
母のトータルサポート
東京町田鶴川 MOMウェルネスラボ
フラクタル心理カウンセラー
トータルマザープランナー安藤みずえ

こんばんは
安藤瑞恵です。

少しお休みをいただき
充電しておりました。

今日はぐろーいんぐ
サポート勉強会のご案内です。



3月は年度の変わり目

4月になれば入園、入学、進級と進みます。
 

新しい環境になれるまで

時間のかかる子はいませんか?


学校、保育園、幼稚園、療育施設、

習い事に塾

「〇〇行きたくない」と行き渋り


もしこのまま行かなくなったら

どうしようと焦ったり


無理矢理行かせていいものか

戸惑ってしまいますよね


親が仕事に行けなくなったら

なおさら困ってしまいます。


そんな時は


\ぐろーいんぐのサポート勉強会vol.4/

3/19(土)21〜21:45

テーマ「行き渋り」

ZOOM無料開催
 

心理学の視点から役に立つヒントを

お伝えします。


経験豊かなぐろーいんぐ講師メンバーが

お待ちしています。


参加すると

・具体的な取り組みがわかる

・日頃の疑問がスッキリ

・子育ての軸がわかる


Q&Aコーナーで事前質問受け付けます。

療育や支援級の先生がお答えします。

土曜夜開催です。
 

お子さんの行き渋りが気になる方

ぜひご参加ください。


◆サポート勉強会
>>>詳細案内はこちらから

 

◆主催:

子どもも親も支援者も成長する

全国発達障がい成長と能力開発の会

ぐろーいんぐ

 

◆ぐろーいんぐYouTube動画

「行き渋り」